MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

麺処駒繋の鶏塩らーめん

2018 6/15
ラーメン
つけ麺 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き 駒繋
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 麺処駒繋の鶏塩らーめん

もーなんなの?、この気分は!!(*´◒`*)

茹でた麺を湯切りして皿に盛り付け、それをスープに浸して食べたくなるこの気持ちの昂りは!

、、

、、、んだね、つけ麺気分だね、はい正解(^ ^)

ハイボールマンにときどーきやってくるつけ麺気分。

どうやらこの日はなんとなくそんなつけ麺気分らしい。

じゃあそれならと、なるべく美味いつけ麺を食べるべく、、知恵を絞る、絞る、絞る、、、(゚ペ)

大勝軒か、しゅはりか、なりやか、それともくめちゃん裏メニューか、、、

うーん、どうせだばしばらく行ってない所がいいんだけどなぁ( ´∀`)

・・・!!

ふと頭に流れたシナトラさんの名曲「My Way」

んだ、、Jazzだ!!

Jazzの流れる店でお上品にズルズルすすろう!!

飛び散るツユに吹き出すアセ。。

んだのさ、これがわぁの生きる道、、”Yes, it was my way!” (*^^*)


浪打銀座からちょい入って浪打小グラウンド沿いにあります。駐車場はやや狭く、あらかじめバック駐車しないと出れなくなる可能性大


店名がロゴになってるとオシャレ感高い。。濃い緑がイメージカラーなんだべね(^^)


一見さんに必要な情報は軒先にすべて揃っています。。あとはメニュー構成や写真なんかがあると助かるなぁと、某ハイボールマンがあっちで叫んでました


ハイ、いつもどおり券売機の前でのお悩みタイムです。。ボンヤリつけ麺気分だったハイボールマン、ひときわ目立つボタンに目を奪われる。。唯一ボタン色が違くて限定感が強いあのボタン


そこのアナタ、またまた大正解(_´Д`)ノ タマタマの訪問日でバチンと当たり、しかも10食限定だなんて、、、コレ食わなきゃ死ぬまで悔いる、そんな焦燥感に急き立てられたんです(;´Д`)


おしゃれな店内は開店直後だっちゅうのにこのパンパンっぷり。。しかしイメージカラーってほんと大事、こうして見てもゴチャッとしがちなラーメン屋さんが緑でビチっと締まってる。流れるJazzが心地いい♪


基本的な調味料が並ぶ


鳥居式らーめん塾、、ググってみると2ヶ月のカリキュラムで、ズブの素人でも独立開業できるまで育て上げるやつらしい。最近は寿司職人にも似たようなシステムもあるらしいし、、、ノウハウを売る仕組み、とっても良いと思います・ω・


オツレサマのつけ麺から遅れること約3分で、つけ麺より茹で時間が短いはずの鶏塩らーめんが到着(;゚∇゚)


これはなかなか都会的なビジュアル。ジャンク感よりもシティ感。。漂うオサレラーメン感


山になったネギに振られたペッパー。こんな一手間よね(・ω・)b 料理に限らず人より半歩先の仕事。それがプロフェッショナルの流儀(´へ`


肉と具材、麺と鶏スープに鶏油、幾層にも積み重なった旨味群


超期待しながら呑むスープは、、、期待を超えてくることはなく、、結構アッサリ目のやつでした(~ヘ~;)


麺もズルズルイッちゃいましょう、、うん、美味しいけど特筆するほどでもないかなー・ω・


ここの特徴としては具材の高いクオリティなんでないかと。。肉は柔らかいながらも歯ごたえも残してあって、、美味い


この肉団子は噛んだ瞬間に鼻に抜けるいい匂い。。なんだかわかんないけど美味い


穂先メンマっていうんだっけ?柔らかくて美味しいメンマでした(゚・゚*)


黒ペッパーの追加投入。。やっぱり鶏だけだとどこか寂しく感じてしまうのかも。。そんな欲張りハイボールマンのあるあるを早く〜言いたい~、ハイボールマンは〜、心のスキマと薄味を香辛料で埋めがち~♪


ごちそうさまです(*’-‘*)


おまけ①~おしながきTOP


おまけ②~見開きその1


おまけ③~見開きその2


おまけ④~おしながき裏表紙


おまけ⑤~つけめんとまぜめんの美味しい食べ方


HRP(Highballman’s Ramen Point):21 Point ⇒HRPランキング2018
スープ:☆☆☆☆★ ちょいぼんやり
麺  :☆☆☆☆★ ちょいぼんやり
具材 :☆☆☆☆☆ 全てが主役
雰囲気:☆☆☆☆☆ Jazzy
値段 :☆☆☆★★ 750円

駒繋(コマツナギ):日当たりの良い、原野、道端などに生える草本状の小型の低木である。茎が丈夫で、馬をつなぎとめることができることから名付けられた。(Wikipediaより抜粋)

へえなるほど、そんな意味があるのか。。
店名て、ラーメン以上にセンスを問われる部分なワケで。。
店への思いや自分トコのラーメンのイメージを文字で表現したい、、
いい名前だべな、駒繋。。(〃ω〃)

しかし長期修行しなきゃ自分の店なんて持てなかった、寿司屋とかラーメン屋とかが短期カリキュラムで店が出せるなんていい時代。。
包丁持つまで3年はかかる~、技術は目で盗め~、お前はクズだカスだ~、、なんて、なり手が増えるワケないし業界どんどん先細るだけだもの(^^)

修行が長かろうが、短かろうが、、客が美味いと思ったらそれが一番の正義。。
ハイボールマンは支持します(^^)

ごちそうさまでした♪


<麺処駒繋>
営業時間:(月・金)11:00〜15:00(火・水・土・日)11:00〜15:00、17:30〜20:00
定休日:木曜

ラーメン
つけ麺 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き 駒繋

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 高長まるしげの朝ラー中華そば
  • 弘前 拉麺一文路のまぜそば

関連記事

  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2018年6月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】