MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

ラーメンショップ平内店で激辛醤油とサービスカレーを朝から食べた

2022 9/27
ラーメン 朝食
サービスカレー ラーショ平内 ラーメンショップ ラーメンショップ平内店 平内グルメ 平内ラーメン 平内ランチ 平内朝ラー 朝ラー 激辛醤油
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. ラーメンショップ平内店で激辛醤油とサービスカレーを朝から食べた

世界に、およそ八百万とも一那由多ともあると言われるラーメンショップ、通称ラーショ。

中でも、ハイボールマンにとって思い出深い店がある。

それは国道4号線を平内から野辺地に向かい、あーもうちょいで野辺地入るかな、ってところ右手にある平内店。

かつて週イチペースでこの前を通り、隔月イチくらいのペースで店に入っては、それはそれはデッカなボトルニンニクを入れまくっていた過ぎさりし青春の日々。

あれから15年超、今なお残るその店のことをふと思い出した中年ハイボは思い立つ。

イ、イ、、イガネバマイネッ!、イッテアノコロニハナカッタカレーヲバ、ソレコソタラフククワネバマイネデバッ!、と。

てことで眠い目こすって行ってきたッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )リユウナンテイッツモアトヅケサッ♬

【目次】

ラーメンショップ平内店

とある日の朝まだ早く、寝巻きにジャージなネボスケハイボが平内狩場沢ラーショまで朝メシ喰いに来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


朝からカレーとラーメン食いたい、でも天間林まではちと遠い、てか撮影禁止謳う店はちと怖い、そんなハイボは平内ラーショが大好きです(;´Д`A


おっふ、しばらく来ないうちにキレイな券売機になっちゃって、、大昔に来てた時は色ついたプラスチック出てくる券売機だったんよ( ´艸`)


ぐはあっ!、普通の中華そばの予定だったのに、、こったらのあるんだば指が、指が勝手にいッッ!( ;´Д`)


まだ窓側が全部テーブル席だった時代、それはハイボが世の中の全てにツバ吐いてた頃か(*´◒`*)


食券をカウンターに乗せオナシャスと言うハイボールマン、目線だけよこす店の人、えどーせばいいの?と固まるハイボールマン、店入ってからいまだ一言も発してない店の人、カウンターに乗ったままの食券、それをただ見つめるハイボールマン、、そんな感じだから心の準備はしときまきょうね(•́✧•̀●)


だけどマンガの趣味はハイボといっしょ、特にバトスタなんて進行形で観てるやつ


懐っつかしいじゃこの白と赤のでっかいボトル、初めて業務スーパーで見つけた時は狂喜乱舞したもんです(ಠ益ಠ)


ちょい離れたところにまた別調味料群、つまり最初に座る位置は超重要


朝起きた時のコップ一杯の水分補給、これで今日も一日健康まちがいないべ(*´ω`;;*)


そしてハイボは巷で話題の無限カレーコーナーへ


この近辺には無限ネギ・無限ワカメもあるからカレーも含め、ほんと食べきれる量だけ持っていきましょう( ´θ`)ノ


ラーショカレー、汲んでる時にも気づいてたけど、どうやらほとんど具はないようだ


こんだけあれば次にマルガメ行くまでは大丈夫だネギよ(●´ϖ`●)


激辛醤油

赤、青、黄色、、こっこれはもしかして信号ですか?、、いいえこれは平内ラーショの「激辛醤油 ¥900」にセルフコーナーのあれこれ合わせたただの欲張りセットでございます(´*◞౪◟*`✿)


おれはゴルゴだ、おれはゴルゴだ、おれはゴルゴだ


ハイボ、ゴルゴモードON!(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)


見えてる具材さチャーシューにワカメのみ、ゴルゴモード突入してるハイボにはもう止まって見えてしまってる(꒪⌓꒪)


微トロミのスープに鬼の辛さをプラス、気を抜いた瞬間にゲホゲホが出て周りの空気もピリッとなってあっ違うんです、ってなるぐらいの辛さ


おっふ、おめオラさ喰われる前からそんな血だらけでぇ、でももうちょいそこの痛い湯の中で待ってなさい(ᇂ_Jᇂ)


麺は中細のストレート系、つまりクラスとか社内の陰で一番モテてるタイプ


「てんちょー、朝から激辛喰う人って尻とか大丈夫なんすかね」、「ヘイSiri!なんつて!キャッキャッキャ」、「いやだから」、「いていSiri!キャッキャッキャ」、「いやだから」


気になるサービスカレーは高粘度のドロリンチョタイプ、やはりどうやら具は溶けてしまったかそれともやはり最初から入ってなかったか


その辛味控えめ塩味強めのカレールゥに、大昔に喰った学食のカレーを思い出したハイボです(❐_❐✧


あの時もこんな風に煮干し粉を入れてたら、もっと違った人生もあったんだろうか


とか考えたフリして考えてないのもハイボールマンの1兆個ある良いところのうちのひとつ、とりあえずネギだネギだぜワッショイワッショイ(◞ꈍ∇ꈍ)◞


おっふ視力検査のどっちがよく見えますかの色合いだでば


カプサイシンの辛味とネギ辛味のコラボレーション、、早ければ30分後から、遅くても2時間後にはトイレに籠るよボク絶対(^◇^;)


おっふクリスマスの雰囲気だでば、ケンタッキーとショートケーキにゼニ使って笑う聖夜の雰囲気たっぷりだでば(;´Д`A


この時点での汗ビチャ度130%、だいたいあと5%で死ぬぐらいのとこ


門外不出、特製ハイボの汗入り激辛スープ、ここに爆誕


丼上げてコップも上げて笑顔でどーもー、だが反応はなく虚しさだけが残るっていう、、(;´д`)


下げ膳までセルフなら布巾とアルコールぐらい置けばいい、とティッシュでテーブル拭いてるハイボです(・Д・)


HRP:20 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2022

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 羅刹が如く
麺  :☆☆☆☆★★★:4 あ、えぇ、まぁ
具材 :☆☆☆☆★★★:4 少々
雰囲気:☆☆☆★★★★:3 よろしくて?
値段感:☆☆☆☆★★★:4 900円

青森発〜平内経由〜地獄の一丁目

国道4号線、平内から野辺地に着くちょい前右手に【ラーメンショップ 平内店】はある。

15年ぐらい前にはよく通ってたこの店で、もう朝っぱらからついつい手を出してしまった【激辛醤油】税込900円。

だって目が覚めるかと思ったんだもん、ていうハイボの思惑は、フル汗ビチャ状態で見事に成就。

ラーショ醤油にこれでもかと入る赤悪魔の微トロミスープ、一口ススればゲホンを我慢、二口ススればブレイキンマイドンヅ。

さらにサービスコーナーにある入れ放題の無限ネギを投下すれば、その揮発性高い清涼感で辛さがスッと入ってきちゃって尚にヤバい。

だから我こそは、なんて人がいたら是非ともおもくそ息吸いながらススって、それでもムセずに笑顔でピースかましてほしい。

ちなみに食べ放題の無限カレーにはほぼ具の存在感は感じられず、てことで物足りなく感じる人はトッピングの食券買って別皿で貰うのが吉。

ひとつ気になったのは、ちょっとだけ人よりシャイすぎる店主さんは、おじさんハイボにだけあんなんなんかな、それともカワイイ女の子とか来るとイラッシャイとかアリガトゴザマスとか言ってんかな?てこと。

、、なーんて疑問はまたそのうち行った時にでも考えることにしよう、、ごちそうさまでした(ㆀ˘・з・˘)

店舗情報

ラーメンショップ 平内店(らーめんしょっぷひらないてん)

営業時間:6:00〜19:00

定休日:木曜

駐車場:ずっぱどあるよ

※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機
お好みをどうぞ

位置情報

あわせて読みたい関連記事

かこきじ!
ラーメンショップつがる市木造越水で安定のネギ味噌を中盛で ずっと森田だと思っていた。 だけどそこは木造だった。 五所川原市内から川を越え、柏のジャスコを左に見ながらひたすら直進、道の駅アーストップも過ぎて間もなく鯵ヶ…
かこきじ!
弘前 ラーメンショップ弘前店のネギミソギョーザ半ライスのCセット とある業務をこなすべく、この日弘前石川へ赴いていたハイボールマン。 左手首のアップルウォッチが正午を示し、男はイソイソとランチ脳へシフトする。 今日の狙いはも…
かこきじ!
藤崎 ニューラーメンショップ常盤店でとんこつラーメンとミニ牛丼 「雨」に抱くイメージ。 濡れる、切ない、憂鬱、カビ、のびちゃーん洗濯物入れといてー。 この日も朝からシトシト雨が降り続き、どんよりと広がる雲の下で一人ガタガタ…
かこきじ!
バイパス沿いの方のラーメンショップ黒石店でネギミソチャーシュー ねぶたの無い、夏。 年一のハシャグ機会を失ったハイボールマンは、今日もその溢れんばかりの欲のはけ口を探して街を彷徨う。 パチンコでもやるがなぁ、、いやでもそも…
かこきじ!
ラーメンショップ幸畑店で朝ラーのネギミソラーメン 師も走る程に忙しい12月、、人呼んで師走。。 イヤそもそも走んねば間に合わない位なら師匠だろうが弟子だろうが走らなきゃ。。 その前にそんだけ仕事溜め込むのはマネ…
ラーメン 朝食
サービスカレー ラーショ平内 ラーメンショップ ラーメンショップ平内店 平内グルメ 平内ラーメン 平内ランチ 平内朝ラー 朝ラー 激辛醤油

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • むつ市「関食堂」〜超老舗精肉店でボリューミーすぎるカツ丼を喰ってみた
  • 弘前 なかた屋神田店の期間限定「汁なし担々麺」、そして安定の背脂ネギ飯

関連記事

  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
  • 【ラーメンショップ 平川店】のミソチャーシューメンはひと口目からニンニグガマリでガンギマる
    2025年4月28日
  • 南部町あかね団地の週末営業専門店【らーめん一歩】で朝から喰えるヤマモリ朝二郎「豚そば」
    2025年3月2日
  • 楽天好きの店主が魅せる一杯入魂〜旧天間林村【ラーメンショップはる】の「辛みそラーメン」
    2025年2月23日
  • カミソリニボシの名匠【高長まるしげ】で唱えるあの呪文「ダイアブラふとっつオナシャス」
    2025年2月10日
  • みちのく有料降りてすぐの椿のマーク【ラーメンショップ 天間林店】で食べるセロリ味噌ラーメン
    2025年2月1日
  • イオンシネマ裏【あごだし中華 彦や】でも朝ラー始まってたんで手打ち背脂エビ激辛での実食調査
    2025年1月22日
  • ゆーぽっぽ敷地内に移ったばっかの【ラーメン笑太】で渡るまぜまぜの向こう側〜煮干油そば(大)
    2024年12月24日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • しろぽんの独り言 より:
    2022年9月28日 06:16

    いつもブログ読ませてもらってます

    返信
    • highballman より:
      2022年9月28日 21:36

      いやまあそれほどでも、、、あるんですぅε-(´∀`; )

      返信
  • ジャスミンちゃん より:
    2022年9月28日 20:18

    安定のドヅゴロシですね
    (・∀・)ニヤニヤ

    返信
    • highballman より:
      2022年9月28日 21:35

      一瞬で死にきれないのがドヅゴロシの真の恐ろしさ、全部出るまでがずっとDeathです(;´д`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】