MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

そろそろ安方【よろ串 / 4694】行って呑んでくるんでそこんとこヨロスグ

2023 7/02
お酒
4694 よろくし よろ串 焼き鳥 青森グルメ 青森串焼き 青森焼き鳥 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. お酒
  4. そろそろ安方【よろ串 / 4694】行って呑んでくるんでそこんとこヨロスグ

街を見渡せば、気付かされる大きな変化。

マスクつけて歩く人もだいぶ減った、人の流れが大きく増えた気もするし、なんか何となくだけどオープンな空気が漂っている。

よし決めた。

久々に出よう、夜の街。

一軒目だけは喰いたいとこバチッと決めて、あとは風の吹くまま気の向くままに夜の蚊となってフラフラリと彷徨おう。

となればハイボ、あそこに行ってみたい。

青森市安方にある予約困難の人気店、そこで極上の焼き串体験しに行ってみたいッ!( ´△`)テカイッテキタッ

【目次】

よろ串[4694]

呑み行くのにタクシーなんて使ってられっか!、ってトボトボ歩けるハイボールマンが息を切らせて来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


よろ串といえば予約必須の超人気店、もしもベロっと入ってすぐ座れたら急いで高めの保険に入りましょう(((; ఠ ਉ ఠ))


焼き鳥屋はなんといってもカウンター席こそ至高、こだわりの焼きっぷりをアリーナ観賞できるなんてPTAの焼き鳥係以来


ハイボも家建てたらデッカめの黒板置こう、んでワカる人にだけ刺さる意味不明なポエム書いて生きてこう(ॱ ॄॱ ๑)


はいもうどっちも好き、字面でもう好き


わいはぁ困っちゃうなぁなんか各地のイイ酒まであんじゃん困ったなぁ(ό௰ὸ)


ま、また知らんうちにひっくり返っちゃってたッ!?、、いいえ違うわハイボールマン、それはグラスがかっぱになってるだけよ


象形文字で”呑め”、だな間違いない


「飲み放題でとりあえずビールオナシャス」、それは始まりの合図


オープニングオツマミは「だし枝豆 ¥400」、それは永遠に喰い続けられる生ビールの強い味方


その店を知るにはまずコレを喰え、のハイボのひとつ覚えで頼んだ「おまかせ7本盛合わせ ¥1,200」


ネギマにカシラに皮にレバーに、ってなんだばこのジャンボすぎるつくねはッ!?(((;ꏿöꏿ;)))


ジャンボなのにほわっほわ、嫌なことあった夜に出てきたら次の日はすっごい笑えるぐらいにほわっほわ


ガリンゴリン食感が嬉しい「ハツもと ¥180」、本日のおすすめに間違いはないッ!ってほんとハイボのひとつ覚えで頼んだら間違いなかった美味いやづ(*´﹃`*)


柔らかモツと味噌の深いコクがたまらない「もつ煮込み(小) ¥480」、人に優しくしたい人こそ頼むべき逸品


そうだ、帰ったらワンコにジャーキーやろう


健康志向ぽくて実はギルティオツマミの代表格、「ポテトサラダ ¥480」は今夜のオツレサマがどうしても食べたかった注文品


2時間飲み放題で2,000円、この安さで凍みジョッキでの生ビール、しかも即時提供のスピード感とか最高すぎる(。´艸`。)


右「MEGAハイボール」、左はサイズ比較に置いたオツレサマの生ビール


飲み放題でもメガサイズは別料金なんですよー、な店もまだまだ多いなか、頼めた方が客も喜ぶしホールの手間も減るしWin-Winじゃんって知ってるよろ串はとてもセンスフルなお店です(。≖ˇェˇ≖。)b


上:そのササミの巨大ぷりにギャフンする「ササミわさび ¥220」、下:ピリッとした旨味が爆発「ササミ辛みそ ¥220」


そしてこれがまた絶品、名は体を表す「にんにくの鳥皮巻 ¥250」


その恐ろしい名前の響きとは裏腹に、優しい旨味が爆発「のど笛 ¥200」


右からそれぞれ「チーズピーマン ¥250」「豚ホルモン ¥200」「トマトチーズベーコン ¥250」


極太部位を使用した豚ホルモン、持ち上げただけで脂が滴っちゃってそれ見てる自分のヨダレも滴っちゃってまぁ大変


チーズピーマンは食べるかそれとも飾って眺めるか、、よしっ!、


ちーずびろーんしちゃおうそうしよう(´ ◕◞౪◟-)-☆


何杯飲んでもいつだって凍み凍みジョッキでやってくる、それって実際すごいことだと思うんよ(`ڼ´)


〆の一品は何にしよう、店入ってからずっと考えていた答えが「チーズ in つくね ¥250」、しかもつくねを塩で喰うっていう貴族の戯れ


味?、これだけ見れば分かるっしょ♪(^ω^⊂彡☆)) ω )・;’.、 = ◔ ◔


塩のチーズインつくね喰いながら「麦ロック」でひとりで笑う、ついにハイボールマンはここまでやってきた(´ ◕◞౪◟-)-☆


ヨロスグ哀愁

最高じゃん、【よろ串[4694]】。

鳥も豚もホルモンも、良質な素材を一本一本丁寧に仕上げたものを、じっくりと職人の手と目とセンスで焼き上げる。

どれもが美味い、いや全部美味い。

しかも一本から頼めるちょんどよさとか割とリーズナブルな料金設定とか、最高じゃんどころか最高が過ぎるやづじゃんだでばだじゃん。

こりゃ週末の予約なかなかとれないのも頷ける、店いる時も出た後もずっと満足度がハンパない。

今出たばかりなのにもうまた行きたい、そんな思い引きずる夜になったハイボールマンだったとさ、、ごちそうさまでした(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

店舗情報

よろ串[4694](よろくし)

  • Facebook
  • Link
所在地〒030-0803 青森県青森市安方1丁目5−10
営業時間17:00〜23:00
定休日火曜
オーダー口頭
支払方法現金、PayPay、JCB
駐車場なし
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

フードメニュー

串焼き
一品料理、お食事

ドリンクメニュー

ビール、ウィスキー、焼酎、サワー、ワイン
カクテル、果実酒、ソフトドリンク、ポン酒
飲み放題

位置情報

お酒
4694 よろくし よろ串 焼き鳥 青森グルメ 青森串焼き 青森焼き鳥 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 聖地巡礼〜【ラーメンくめちゃん】の大ブタヤサイスクナメメンカタオナシャス
  • 食事処&喫茶【喰亭】のデカ盛りランチ「ジャンボカツカレー」を喰う

関連記事

  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
  • 浪岡駅前【うの食堂】の夏季限定「中華ざる(大盛り)」が今年も最高に多くてクールだって話
    2025年6月20日
  • 【濃厚青森タンメン ふたごや】掟破りのヤマモリカスタム「タンメン”ニンニクヤサイマシマシ”」
    2025年6月17日
  • 【中華そば丸正 滝本商店】で朝から「塩中華」をネギまみれにしてニグまみれにしてウフフフフ
    2025年6月14日
  • 夏の塩分補給にはクメを飲め〜【ラーメンくめちゃん】の小ブタメンカタアトテンシュノキモチ
    2025年6月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 6月   8月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】