
海を渡ったスーパースターが、前人未到の大記録を打ち立てた、とある日のこと。
弘前に現れちゃってたハイボールマン。
けどどうやら1人じゃなさそうだ、その傍らに誰かが立ってるように見える、、
、ッ!!、なんだ、お前か、、揚げ物気分。
それは腹減ってる奴を見つけてはすぐに取り憑いて、唐揚げやらコロッケやら海老天やらポテトフライのことで頭を埋め尽くすという、生活習慣病界隈に巣食うという賢者級の化け物。
もちろん祓う方法はただ一つ、、ってことで喰ってきたッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )アゲポヨー
とんかつ 喜多八

いまきたハイボっ、いまきたハイボっ、いまきたハイボールマンが弘前キタハチまで来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ

店内入ってすぐに広がる大きな客席ホール、カウンターエリア、デッカセンターテーブルエリア、小上がりエリア、と綺麗にⅢの字に並ぶ( ̄ー ̄)

腰と足裏の香りに爆弾持ってるハイボールマン、場の空気でやむなく極力避けたかった小上がりテーブルへ(´Δ´)

ちなみに店の最奥部にも個室型の小上がりが4卓分、これならちょっとした団体さんでも大丈夫

アブラアブラな店でもニッキじゃない、置かれた調味料容器たちに垣間見るホールさんたちのプライド

キタハチといえば何といってもソースの美味さ、これ舐めたくなって来てる隠れソース変態も絶対多い

そんなむっつりソーサーに朗報が、なんとソースだけの単体販売もやってるキタハチ、しかも大小2種類の充実ぷりがアツい(´∀`; )
ロースカツ(厚切り)+ライス

揚げ物のディッシュにご飯モノの有無で選ぶキタハチシステム、オーダーしたのは単品「ロースカツ(厚切り) ¥1,050」に単品「ライス(漬物付) ¥250」

やっぱりここに汁も欲しいなぁ、な人は「定食セット(味噌汁・ライス・漬物) ¥450」がオススメ、つまり味噌汁が¥200相当って事実に悩むとこ

ちなみに「ライス」「定食セット」、そのどちらを選んでもライスお代わりが無料対応、だから安心して行こうぜ太りの境地 (-●_-o)

まさに王者の貫禄、厚切りロースの存在感

どこからどう見ても熱くて厚くてアツい、なんもしてないのに汗かくぐらいに挑発的(o´Å`)=з

いいねいいねいい景色だね、ノーウィンカーでしれっと目の前に車線変更してきたボゲカスパッソに鬼クラクション鳴らしたい気持ちをグッとこらえてたらその先で逆にしれっと車線変更されたパッソが鬼クラクション鳴らしてたの見た朝の国道4号ほどの、いつか闇に落ちるべさね、な良い景色
イッツカッツタイム

ある意味じゃ喰うよりテンション上がる、ソースにまみれたこの瞬間を見たくてハイボだっきゃ来てるようなもんだぉん(;´д`)

わずかにピンクを残しつつも安心して食べれる火の通りっぷり、ちゃんとめっちゃ美味いカツ

特にハシッコの方の脂身部分、こことライスとの相性の良さがもう堪らん(´ω`)

カラシをちょっぴり足して喰えばまたグッと大人の表情に変化、自然とスパークリングワイン探すやづ

あらまぁハイボとしたことがキャベツに気を回すこと忘れておったわぁ(・∀・;)

激旨ソースまみれにしてやるぉ?、正義の名のもとにドバドバかけてソースまみれにしてやるぉ?( ° 皿° ;; )

って今度はライスがもう無いじゃんね、カツまだ残ってるのにライス無いとか事故じゃんねッ! (・c_,・。A)、

安心してください、ここは無限ライスの飯処、ライスおよび定食にした人は無料でお代わりしてくれる天国に一番近いとんかつ喜多八

2杯目は少しだけ趣向を変えて、とっておいた千キャベをご飯の上に敷いたら準備はOK

あとはカツを乗せたところでソースをもうひと回し、セルフ極旨ソースカツ丼の出来上がり(´∀`; )

どうするハイボ、無限ライスに甘えてもう一杯いっちゃうか、ソースをおかずにしていってしまってやっちゃうか

なーんて思うだけでゲップ出ちゃうお年頃、やっとこ喰ったところで汗だくになってる自分に引いたハイボールマンだったとさ( ˘ω˘ ; )
カツしか勝たん
朝からトンカツ気分ハイボールマン、気付けば来ちゃってた弘前【とんかつ 喜多八】。
発動する、せっかくここまで来たんだぉんバイアス。
やっぱちょっとイイやづ喰いてっきゃのー、と【ロースカツ(厚切り)+ライス】税込総額1,300円をオーダー。
待つこと数分、その品名に偽りない厚切り揚げたてロースカツがやってきた。
目を凝らしてよーくみると薄ピンクも残ってるような気もするぐらいの神業な火の通りっぷりに、豚の脂の確かな甘さ。
ちょっとイケすかないけど塩で喰っても絶対美味い、そう思わせるだけのエネルギー漏れまくり。
けどここのカツの本領はなんといってもソース、店オリジナルの激旨ソース掛かった瞬間に蝶がモスラに超変態の如くに一気に化ける。
洋風でエスニックでちゃんと和風、気の弱り目なら泣くレベル。
だからこそお代わり自由のライスが心強い。
本能のままにただ喰らう、カツ喰ってコメ喰ってキャベツ挟んでまたカツ喰ってコメ喰って。
そんな、新たな幸せのカタチに気付けたハイボールマンだったとさ、
、ごちそうさまでした(´∀`*)
店舗情報
とんかつ 喜多八(とんかつきたはち)
所在地 | 〒036-8094 青森県弘前市外崎4丁目5−23 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00、16:00〜20:00 |
定休日 | 木曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり(下画像参照) |
備考 |

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します




位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]

コメント