MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

創業81年目の割烹が踏み出す新たな一歩〜【海らぁめん さん平 -椿-】で平内芳醇ホタテそば

2024 11/24
ラーメン ランチ 新店情報
さん平〜椿 ゼットングループプロデュース ゼットン一味 ペンパイカッポーカッポーメン 割烹さん平 平内グルメ 平内ラーメン 平内ランチ 平内芳醇ホタテそば 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 海らぁめん 海らぁめん さん平-椿- 西山製麺
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 創業81年目の割烹が踏み出す新たな一歩〜【海らぁめん さん平 -椿-】で平内芳醇ホタテそば

「割烹 さん平」。

なんと創業から81年の歴史をもつという、誰に聞いてもどっから見てもの平内が誇る超老舗。

そのちょっと格式高そげな割烹で、なんとこの11月から始まったラーメン提供、しかもメニューはゼットングループでおなじみノンズカフェ全面プロデュース、っていう。

想いの根っこにあるのは、生まれ育った平内をもっと元気にしたいって素敵な一念。

新店「海らぁめん さん平 〜椿〜」、、狩ってきたッ!˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ハイボガデタゾー

【目次】

海らぁめん さん平 〜椿〜

老舗割烹だけど昼だけやってるって平内ラーメンの新店に、呼ばれてなくても来るのでおなじみハイボールマンが来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ

駐車場完備、けどここ一方通行だからあ゛あ゛っ!行き過ぎたぁッ!、って龍松閣まで行って戻ってくればマネはんでなぁ(;-◞౪◟-)


風除室で出迎える木、ニッポンの侘び寂びって本当にステキ


店内は靴を脱いで上がるジャパニーズトラッドスタイル、変にドキドキしはじめちゃう足臭プガ男


なんぼほどプガプガしてても綺麗に脱いだブーツは仕舞えるハイボだよっと(* ˘ ³˘)♡


今回もハイボールマンお手製の開店祝いは出番ナシ、どこかホッとしたような逆にもっとホッとしたような(ゝ◞౪◟・)v


変わってるのがそのオーダー方法、まずは靴脱いですぐのところに置かれたインフォメーションボード前に全員集合


それぞれのメニューのところにぶら下がってる木札、これがいわゆる食券代わり


頼みたいメニューの木札を取ったらすぐ横で先払いのお会計、


無事に支払いを終えたところで木札は回収、今度は席番号の書かれた札を手渡されるからここで大きくリラックス


そしたら向かって右手の通路奥、お食事会場へとすり足さし足プガい足(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


そこはテーブルなしカウンターなしのフル座敷、渡された席番号をよくよく確認の上で座りましょう( ³⌓³)


席数としたら会場左側24帖の部屋には2ザブトン×6卓に、


続き右手側18帖の部屋、こちらは2ザブトン・3ザブトン・4ザブトン・6ザブトンの計4卓

ただし両部屋とも卓の広さに余裕あるから座布団の配置次第でなんぼでも調整可能


これもたぶんいいやづだべなぁ、ハイボだっきゃなんでも知ってんだぁ( ³⌓³)


それに水だって上手に汲めるんだぁ、でも家でだっきゃ皿も洗わねぇし使い終わったトイレットペーパーの芯も捨てねんだぁ(˙ ૄ˙ )


そんな今を生きるハイボールマン、今日も調味料を並べてパシャパシャのニッコニコでやっぱりプッガプガ(ὸ⍸ό)✧


平内芳醇ホタテそば

なんてったって緊張の新店狩り、選べなーい腹へったー腰いたーい、ってオーダー「平内芳醇ホタテそば ¥1,200」


さすがは老舗割烹、その盛り付けにも気品が染み出しちゃってんもんね、スローブルース弾いてたつもりが我慢できずにバリバリに弾き倒すゲイリー・ムーアみたいだもんね(˘έ˘)


この時点で確認できる乗せ具はホタテ、チャーシュー、メンマに煎餅にナッツと葉っぱに白いなんかドロッとしてるやづ


追加トッピングの中に確認できなかった”大盛り設定”、きっとその辺ふくめてバランス重視なんだと自分をなだめることにした(,,꒪꒫꒪,,)


立ち上る香りはまるでフレンチ、コースの最初の方に出てくる温くて何の腹の足しにもならないあーゆースープのいい香り


おっふ煎餅さん覇気使えるんだがぁ、空間ビッキビキってらどぉఠ౬ఠ


いいねいいねいい景色だね、浅虫の片側二車線でやたら後ろさネッパって走るワゴンRの後ろガラスに”No Future”の切文字を見た、まるで見聞色をまとった気になれたさっきの一瞬のように良い景色


実食

まずは普通にひと口飲んでみる、知らないけどホタテのポタージュってきっとこーゆーことだんだべなぁ、とホッとする味がするꆨ❥ꆨ


お次はこちらの気になりすぎる白いとこ、ホタテムースのカプチーノ


まさに超特濃ホタテのエキス、飲んだあとに鼻から抜けていく空気がもうなんかすっごいの


主役であり脇役であり舞台でもあるメイン食材「ホタテ」、平内のホタテ養殖業者が高級車乗ってる理由分かるぐらいちゃんと美味い


チャーシューはそのスープ熱でも火が入る薄ペラのレアタイプ、ハイボあとで巻いて喰うに一票( ꆤωꆤ )y─┛


麺はかの有名な西山製麺製、”札幌の味噌!”なラーメン屋のおよそ9割が取り寄せてるとかってあくまでウワサの有名麺


平打ちのちぢれ麺に濃厚ホタテ汁がうまい具合に乗っかって、麺喰ってるのにクラムチャウダーすすってるような気分(((;◔ᴗ◔;)))


食感の妙を狙ったか、歯応え強めのしょうゆ煎餅は汁に浸し置いても柔らかくなりづらいから逆にいつ喰っても大丈夫


ドロドロ部分にくぐらせて喰う、はい幸せ(*´﹃`*)


一番悩まなかったのはメンマの使い方、


広げたチャーシューに麺乗せて、掴んだメンマに想いを込めたらくるんと巻いて、


「ってあーせんせーまたハイボくんが巻いてまーす、仕事用MacbookProのasdfghjkキーが全部死ねばいーと思いまーす」


味変にはブラックペッパー、今も昔もきっと明日からも変わらぬハイボの信念


そしてそれはこの日も大成功、このシチュー感強めのスープにはやっぱりブラペしかないっきゃね(*★o艸O`)


最後のひと口にはホタテを乗せて、ってなんか通っぽい痛なハイボでごめんなさい(。´艸`。)


ふぅ、喰うもの食ったし夜越山の温泉さでも行ぐがなぁ、んで帰りに浅虫のミニストップでいちごパフェ喰って帰ろうそうしよう(;;;՞;ਊ՞;;)


「ねーねー見て見てー、新しいヨガのポーズ覚えたのー」


HRP:28 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 さらさらとろり
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 んぁあ西山
具材 :☆☆☆☆☆☆☆:7 ペンパイカッポー
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 イイ店のイイ空気
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 1,200円

ペンパイカッポーカッポーメン

老舗割烹を舞台に、昼だけラーメンやってますで生まれた平内【海らぁめん さん平〜椿〜】。

なんてったって創業81年のいかにも格式高そげな割烹で、しかも生まれ育った平内に元気と活気を!、って粋な心意気で始まった新店、やっぱりハイボールマンも現れた。

メニューはゼットングループ全面プロデュース、選んだのはもはやネーミングからそのクセ出ちゃってる【平内芳醇ホタテそば】税込1,200円。

鶏ガラとんこつに平内ホタテのムースで仕上げた濃厚系の塩スープ。

具はホタテに煎餅にネギメンマ、チャーシューに緑の葉っぱにナッツに糸唐辛子、その見た目は非常に華やか。

まさに一杯のドンブリで描いたザ・平内。

レンゲでスープをひと口すすり飲んでみる、と、その瞬間に脳内でリフレインするウェルカム・トゥ・ヒラナイ。

それがコハク酸なのかグルタミン酸なのかアスパラギン酸なのかは二の次にただ美味い、ガチ割烹の本気をみたような深く濃厚な味わいで思わず吐息漏れるやづ。

平打ちのちぢれ麺はかの有名な札幌西山製麺製。

スープの乗っかり方からみても、これ以外の正解なんてないと思えるほどのマッチぷり。

総じて、これは和の味わいってよりはむしろ洋、それもフレンチとかイタリアンとかの汁じゃぶじゃぶの洋風スープパスタ。

うん、これはコップ水よりもまずはやっぱりサゲだなぁ、と、妙に納得顔のハイボールマンだったとか。

そんな新店「海らぁめん さん平〜椿」は不定営業、まずは公式インスタをフォローの上でイイネから始めましょう、

と、最後になりますがグランドオープンおめでとうございました、んでごちそうさまでした(◜▿‾ ≡‾▿◝)

店舗情報

海らぁめん さん平〜椿(うみらぁめんさんぺいつばき)

  • Instagram
所在地〒039-3321 青森県東津軽郡平内町小湊121
営業時間11:00〜14:00L.O.
定休日不定
オーダーお目当ての木札をとって先会計
支払方法現金
駐車場あり ※下画像参照
備考・2024.11.19 グランドオープン
・夜は「割烹 さん平」としてこれまで通り営業
※記事掲載時点の情報です
たぶん10m以上あるとこ左側
どう駐めるか、問われるセンス

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

しばらくの営業予定

夜営業「割烹 さん平」の予約状況によって営業日が決定される「海らぁめん さん平」、来店を予定している人は今すぐ 公式インスタ をフォローしよう(✧ ꒪◞౪◟꒪)

この投稿をInstagramで見る

海らぁめん さん平 -椿-(@sanpei_tsubaki)がシェアした投稿

位置情報

ラーメン ランチ 新店情報
さん平〜椿 ゼットングループプロデュース ゼットン一味 ペンパイカッポーカッポーメン 割烹さん平 平内グルメ 平内ラーメン 平内ランチ 平内芳醇ホタテそば 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 海らぁめん 海らぁめん さん平-椿- 西山製麺

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 弘前宮園【竹ちゃんラーメン】で「チャーシュー麺大盛り」麺2玉グレードアップの誘惑
  • 油川おろち跡地の新店【麺処 橘商店】がグランドオープンしたから「しょうゆにぼし」の大を狙う

関連記事

  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
  • ヤマモい新店【限界を超えろ 青森】が佃こばしょぐ跡地にオープンしたから早速行って喰ってみた
    2025年4月23日
  • 五所川原そあん食堂跡地の新店【ごはんやダイニングルーム絆】で元祖金沢チャンピオンカレー
    2025年4月22日
  • 五所川原ヤグバ近くの新店【中華そば まるつる】で動物系濃いめスープの節中華をススリ狩る
    2025年4月20日
  • 新町パサージュ広場に”ちゃん系”の新店現る〜【夢ちゃんラーメン】の中華そばと肉のメシ
    2025年4月8日
  • 春の訪れと腹パン気分〜弘前早稲田【ラーメン謝】で詰め込む「まぜそば300g全部マシキクラゲ」
    2025年4月3日
  • 謳い文句は”総重量1キロ”〜弘前西弘の新店【元祖家系油そば 佐藤家】で元祖の大盛ヤサイマシ
    2025年3月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2024年11月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月   12月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】