MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

6月から期間限定営業中の【工藤観光農園 いちごカフェ】でカワウマイイ白玉ぜんざいに憩う

2025 7/08
スイーツ テイクアウト ランチ
いちごカフェ いちごパフェ いちご狩り ウマカワイイ 工藤観光農園 田舎館カフェ 田舎館スイーツ 田舎館テイクアウト 白玉ぜんざい
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. スイーツ
  4. 6月から期間限定営業中の【工藤観光農園 いちごカフェ】でカワウマイイ白玉ぜんざいに憩う

自分でいうのもなんだけど。

実はカワイイ一面も持ってるハイボールマン。

都会は今でもちょっぴり怖いし、アンマーと泣いちゃって最後まで歌えないし、泣いてる赤ちゃんとかあやしたくてしょうがないし、あとどういう訳か足も臭い。

だから、今日はそんなカワイイ自分を偽ることなくあそこに行こう。

6月から11月までの期間限定営業で、しかも目に映るもの全てがカワイイって評判の、

いちごカフェまで行ってこようッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )プリティーオサーン



【目次】

工藤観光農園 いちごカフェ

いちごでカフェでログハウス、そんな好きの三重奏に今日もヨタヨタハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

田舎館から黒石の農道抜ける道からプリッと曲がったそう、そうそこ


看板通りに曲がればたぶんすぐ分かるびょん、一面畑&ビニールハウスの中に1軒だけめんこい空気が流れてるんですぐ分かるぉん(。→ˇ艸←)


もちろん駐車場だってばっちり完備、店舗通り過ぎておよそ50m先の突き当たり左手前にいっぱい置ける


店内がお客さんで一杯でも諦めないで、玄関前のおままごと席に津軽平野と八甲田山脈に背伸びかませるテラス席だってあり


なるほど、つまり早いとこ減税してくれって話だね、あととにかく高い社会保険料どうにかしてもらってあと賃金上げるのは企業であって政策ウンチャラにはなりえないってあのそのえーっとえっと(;´Д`)


そんなハイボの心が汚れているのかなぁ、なんか今すっごいイチゴが食べたい(//ఠൠఠ//)



思い通じてヌルっと入店、中には2人×2脚のベンチカウンター席があるのに加え、


4人掛けテーブル×2卓分、つまり2たす2たす4たす4でカエルぴょこぴょこむぴょこぴょこ


見渡す限りに続くカワイイの螺旋、どこをどの角度でどう切り取って見ても空前絶後の超絶怒涛で笑いを愛し笑いに愛され人呼んで七福神8人目の最強無敵に、カワイイ(´⊙◞⊱◟⊙`)


よし決めた、今日はゴスロリファッションに身を包む不思議ちゃん系おじさんとして振る舞って、痛気持ちいい視線に身を委ねよう⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾



白玉ぜんざい

近年稀に見るほどの悩みのるつぼ、から這い上がってきた漢のオーダー「白玉ぜんざい ¥858」


それにしてもソフトクリームのこの質感、ハイボ人生のなかでも何度か出会ったことがあるから知ってるもんね、これ非常に旨すぎるやづだって身体が覚えて知ってるもんね


安心してください、2人分ですよ、喰おうと思えば普通に2個喰えるだろうけどちゃんと2人で行って2人で喰う2人分の画ですよ


ちなみに白玉ぜんざいの大きな特徴としては2点、「つぶあん入り」で「生クリーム入り」ってこと


しかも白玉もイチゴな色しちゃってからに、それって白玉どころか桃玉、っておっふなんかエッチな響きに変わってウフフウフフフフ(;´^;ิ益;^ิ;.`)



実食

いちごソースのかかったソフトクリーム部だけをガブムシャしたら震える美味さにガクブルしちゃう


そこに桃玉あわせてまたペロリ、早くも目ん玉ハート指数90超え


なんてったっていちご農家のイチゴだぉん、甘くて酸っぱくてそれでもやっぱりまた甘くてたまらん本格的なイチゴだぉん


いやほんと旨いなこのソフト、なんぼでもスッススッスと喰わさって頭キーンとなってるハイボだよっと(๑˃́ꇴ˂̀๑)


ミントの葉っぱもフローズン、こーゆーひと手間が甘味好きトッチャの琴線コチョぐるわけで



ソフトと桃玉とイチゴの三つ巴、くんずほぐれつほぐれつくんず


そうして暮らしていたある日のこと、ハイボールマンはついに粒あんを見つけてしまったのです(๑′ᴗ‵๑)


この世の贅沢が全部詰まってる、あとは非日常感あふれるプールサイドで変態ルックな美女にアーンしてもらえればえーっとえっと(ノ∀థ`)・゚・。 


ミントのシャリシャリとソフトのヌットリ、二郎マシマシ喰ったあとでもすんなり入るってのだけは覚えとこう


幸せな時間ほど去っていくのは早すぎて


あれっ、こんなところに鏡がぁ、ってぐらいに幸せな顔してると思うぞ自分ヽ(*´∀`*)ノ



ウマカワイイ

カワイイと美味いの見事な両立、いちご。

そんな奇跡体験を味わうべく現れたのは田舎館、【工藤観光農園 いちごカフェ】。

2025年版のメニューに目を通す、そこは上から下から裏も上から下から全部がカワイイいちごメニュー。

パフェ、フロート、でっかいパフェにあんみつ、クレープにチョコにフレンチトースト。

目移り、からの目移り、から選んだ【白玉ぜんざい】税込858円。

ソフトクリームを軸にイチゴ風味の白玉に生イチゴ、さらに食べすすめていった先には粒あん、そしてみんな大好き生クリーム。

んで、このソフトが抜群に美味い。

ヌットリとした食感に、豊かな甘さと芳醇な余韻、冷たさの中に確かにある温もり。

そこに新鮮イチゴが絡まるんだもん、その味想像に難くなさすぎるぐらい間違いない。

ってことでハイボだっきゃ完全にクセにした。

だから次はひとりイチゴ尽くしプレイしに行こうと思います、、ごちそうさまでした(*^◯^*)


店舗情報

工藤観光農園 いちごカフェ(くどうかんこうのうえんいちごかふぇ)

  • Instagram
  • Link
所在地〒038-1104 青森県南津軽郡田舎館村枝川
営業時間13:00〜17:00 ※土日祝は12:00開店
定休日水曜、木曜
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場店舗から50m先に
備考2025年は4.19シーズンイン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します


位置情報


いちご (語りかけ絵本) 
スイーツ テイクアウト ランチ
いちごカフェ いちごパフェ いちご狩り ウマカワイイ 工藤観光農園 田舎館カフェ 田舎館スイーツ 田舎館テイクアウト 白玉ぜんざい

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 平内の超人気店【うどん屋 しろ】で数量限定「かき揚ぶっかけうどん」に辛味かしわ天丼を添えて

関連記事

  • 弘前【ギャラリー芭蕉】〜新茶の季節だからこその期間限定[抹茶の極み]から「濃茶あんみつ」
    2025年4月30日
  • 田舎館ムラナガのオシャ【cafe kielo(カフェ・キエロ)】でふわとろ卵のオムカレー
    2023年2月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 6月から期間限定営業中の【工藤観光農園 いちごカフェ】でカワウマイイ白玉ぜんざいに憩う
    2025年7月8日
    スイーツ
  • 平内の超人気店【うどん屋 しろ】で数量限定「かき揚ぶっかけうどん」に辛味かしわ天丼を添えて
    2025年7月7日
    ランチ
  • 浅虫温泉たまご場向かいに移転オープンの【あさむし温泉プリン 金治郎】のすべてが良すぎた件
    2025年7月6日
    スイーツ
  • 西バイ沿いの【吉野家】で、その歴史上初の麺類「牛玉スタミナまぜそば」ネギマシニグマシタマゴ
    2025年7月6日
    ランチ
  • 新町の新店【酒肴旬芯つしま】で居酒屋ランチ〜元・汝惚里シェフ仕込みのスモーククリーム煮とか
    2025年7月5日
    ランチ
  • ねぶたの街の玄関口で朝ラー体験〜【長尾中華そば 青森駅前店】の「ごぐえぎ納豆ねぎだく」
    2025年7月4日
    ラーメン
  • 藤崎常盤の【まんぷく亭】で「地獄広東メン」という名の程よい旨辛味噌ラーメンで汗をかく
    2025年7月3日
    ラーメン
  • はじめての碇ヶ関【三笠食堂】で初めての痛恨のミス〜それは自然薯じゃない方の「酸辣湯麺」
    2025年7月2日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 新店 (237) 新店情報 (235) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (165) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (73) 藤崎ランチ (74) 藤崎ラーメン (61) 青森グルメ (597) 青森ランチ (541) 青森ラーメン (468) 青森朝ラー (211) 青森食べ歩き (630) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】