
- カレーも好きだし飲み屋横丁もとても好き
- あとあいみょん好き、とても好き
- 何よりそんなん言える自分とってもとても、好き
この日のハイボールマンは朝からカレー気分。
それもちょっとやそっとのカレーじゃ満たされないほどのカレー気分、だけどほんのりあいみょん気分で横丁ブラリ旅な気分も少々。
だけどそんな都合の良い場所なんて、ってところで気がついた。
あっ、なんかそーゆーとこあったよな。
実は去年の7月からオープンしてて、その1周年のタイミングで心機一転あいみょん風に店名変えて、ってのがたしか本町さんふり横丁に。
、、行ってきたッ!(´◔ ڼ ◔`)ハイボミョン
カレーカフェ マリーゴールド
店内外の雰囲気だとか

むーぎわーらーのー帽子のきーみが揺れたアレのアレのアレレのレー、って今日も元気なハイボールマンが昼のさんふり横丁まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
えふり、あるふり、おんべだふり、でおなじみのそう、そこそこ

夜じゃないさんふり横丁を歩く不審なトッチャ、しかも若干のスキップ踏んでるヤバメなトッチャ、とにかくなんかごめんなさい(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)

そんな時でした、目の前にそれはそれは真っ黄色な建物が見えてきたのです


その名も「マリーゴールド」、昨年7月に生まれた新店「カレンデュア」が1周年を機に店名変えたっていうカレー屋さん

つまりは食事モノから軽食からハーブティーまでなんでも揃うカレーカフェ

なるほど、こんなん書いてあるだけで気の持ちようはだいぶ違う( ತಎತ)

ミニマムな店内に今日もツケッとヌルッと潜入成功



実質、マックスでも10人入らないたそのコヂンマリ感が逆になんだか心地良い( ة ن ة )

夜営業もあるマリーゴールド、オツマミ類の写真ボードから目が離せない

っておっふ、この肉のゴロゴロぷりはちょっといつか試さずにはいれないやづ

にしても悩む、とくに「つけカレーパスタ」なんてちょっと気が気になりすぎる

その店名からまさかとは思っていたが、どうやらハイボと同志だったのね店主さま( ☉益☉`)

「えっ、えっえっ何の曲が好きなのぉー!?」、その一言が最後までどうしても出なくって

でもそんなん言われてもきっと困るよね、ハイボだって一曲に絞れないしそもそも全部好きに決まってるもんね(*^ิ艸^ิ*)
カツカレー

そんなAIMモード全開ハイボールマン、まだ曲名になってないハズの「カツカレー ¥1,050」オーダー

まぁまぁまずは見てよこの立派なカツを( ・ิ∀・ิ )ノ

サイズも厚さも完璧な上に、注文うけてからじっくり揚げる極上仕上げ、もう待ち時間にも納得感しか感じない

ライスも目分量とかじゃなくきちんとはかりで量って出す職人芸、そーよ不公平が戦争起こすのよ(。≖ˇ3ˇ≖。)


別皿オツケモノはセロリと福神漬の2種類

ちなみに辛さは選択不可の一種類、その”コク深欧風のあまからカレー”の実力さていかに(´⊙◞⊱◟⊙`)

まさか真昼のさんふり横丁で、こんなテンション上がれる自分に会えるだなんて人生ってばほんと面白い
実食

そんなハイボールマンは一口目から即ノックアウト、あれっ、ちょっとこのカレー美味すぎる(//ఠൠఠ//)

かぐわしくも豊かなスパイスの風味に辛さと甘さが同居、かつモッタリしたトロミ食感で二口も喰えばあなたも私も絶対虜

それにこのカツのなんたる美味さ、カレーにつけて喰うもよしそのまま喰うもよし、なんなら喰わなくても旨いぐらいの超絶美味さ

大事なのは食前サラダ、これ先に喰うことで血糖値の急激な上昇がアレしてコレしてとにかく全部うまくいくらしい(´^ิ∀^ิ`)


もはや感謝しかない、塩とカラシで喰いたくなるカツがちょっとやっぱり凄すぎる

極上のカツと極上のスパイスカレーが出会い、そして今ひとりのトッチャをアヘアヘさせちゃってる事実


それにセロリがすっごい合うの、福神漬も良いけどセロリのクセみと極旨カレーの凄みが混ざり溶け合ってめちゃくちゃ合うの

これはまず間違いなく家じゃ作れないカレー

だから次もまたすぐ来ちゃってる未来しか視えない、んで何選ぼうと大盛にしてくってる自分しか想像できない(。→ˇ艸←)

ここでサービスのなんとか茶、もう好きの連鎖が止まらない

ってことでウサチャンそれまで頼むなぁ、んでくれぐれも刃物の扱いには気をつけるようになぁ(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)
カレーガマリがちょっと心を揺さぶりすぎて
青森が誇る飲み屋台村「さんふり横丁」。
そこに昼から現れたハイボールマン、狙うのは食事に軽食にハーブティーまで揃えるカレーカフェ【MARIGOLD(マリーゴールド)】。
オーダーは【カツカレー】税込1,050円、これがちょっとあまりにも、良すぎた。
サイズも厚みも文句なしのロースカツは注文受けて揚げるスタイル、これが火の通りからその味わいまで全部完璧の極上カツ。
めすぎる。
そしてカレー、これまた絶対に家で作れないタイプの極上品で、芳醇なスパイスの香りと甘くて辛いその味付けに、ひと口目から即虜。
二口目からはもうずっとウマウマ星人、語彙どっかに飛ぶ旨さ、っかやっぱ、めすぎる。
しかもこれ、昼時のみならずちゃんと夜営業もあるってんだから呑んだら喰う派の呑兵衛さんも嬉しい限り。
そんなマリーゴールド、聞けば開業からまだ二年目のピッチピチらしく今後の期待感もハンパない。
あの辺で昼夜問わず迷子になったら一度ぜひ、、ごちそうさまでした( ´艸`)
店舗情報
カレーカフェ MARIGOLD(かれーかふぇまりーごーるど)
所在地 | 〒030-0802 青森県青森市本町3丁目8−3 青森屋台村さんふり横丁 内 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜14:00、18:00〜 |
定休日 | 日曜、その他不定 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | なし |
備考 | 2024.7.17 「カレンデュラ」としてオープン 2025.7.17 開業1周年を機に店名「マリーゴールド」に |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します




位置情報

コメント