MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ

2025 10/27
ラーメン ランチ 新店情報
オイシーナシーナキッチン シーナシーナ青森 フーコーグルメ フードコートヤマモリ ヤサイマシーナアブラマシーナ ラーメンの郎 ラーメンの郎 シーナシーナ青森店 ロピア青森 二郎インスパイア 二郎系 全部マシ 新店 新店ヤマモリ 新店情報 青森グルメ 青森ヤマモリ 青森ランチ 青森食べ歩き 鬼バックオーダー
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ
こーゆー人は熟読必須
  • 基本、ヤマモリが好き
  • 新店とかならもっと好き
  • ってことで行ってみたいッ!

2025年10月27日、ついにこの日がやってきた。

青森大勝軒グループがおくる、「青森大勝軒」「野呂家」に続く第三の店舗ブランド「の郎」、そのグランドオープン初日である。

これまで各店舗での限定メニューとして、多くのヤマモリ変態たちを唸らせた「の郎」。

それがついに独立した店舗としてデビュー、しかもなんとラヴラヴロピアすぐ横でのデビューっていう。

果たして、罪もないフードコートはニンニグガマリとアブラガマリに染まってしまうのか、、

行ってみたッ!(☝︎ ՞ਊ ՞)ハナツマッテラケド



【目次】

ラーメンの郎、とは?

いわゆるひとつの「二郎系」。

”二郎”とオーナー”野呂”氏の名前をもじって「の郎」と名付けたヤマモリラーメンのことを指す。

これまで限定商品としてちょこちょこと出してたものの、数年前からその提供をやめていた(汁無しは除く)。

そんな「の郎ラーメン」が今回、初のブランド専門店としてシーナシーナに出店。

そのオープンが本日、2025年10月27日、、なのであるッ!ψ(`∇´)ψ


これまで食べた「の郎」たち

あわせて読みたい
「の郎」関連記事一覧をひらく

ラーメンの郎 シーナシーナ青森店

店内外の雰囲気だとか

そんなこんなでハイボールマン、今日も弘前向かう前にちょっくら新店狩りに寄りますよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

そりゃもうロピア、シーナシーナだけどもはやロピアで通ってる旧イトヨのそう、そこそこ


目指すべきは1Fフードコート、つまりドリームタウンALi側の入口から入ってすぐのそこ、ってことね( ´艸`)


おっふさすがは初日、大将もいれば奥方もいて今日学校なハズのえーっとえっともすぐそこにえーっとえっとのえーっとえっとε-(´∀`; )


お金で贈れる花なんかより、この新店を思う熱い気持ちで今日も勘弁してもらおうそうしよう(;´д`)


ちなみにオペレーションが慣れるまではトッピング含むメニュー絞っての営業らしいんであしからず



まだド平日だからアレだけど、最初の週末ってばきっとこの並びレーンもうだでべなぁ( ;´Д`)


ハイボだよーハイボが紛れこんでるよー


そんな気付かれたがりのシャイボーイ、ようやく現金のみ対応のフルタッチ券売機前に到着


なるほどふむふむ、買った食券持って順番待ちのモニターをばボゲッと眺めて待てってことね


っておっふ、この時点でハイボ、鬼の40人待ちってことですかぁ:(;゙゚’ω゚’):


そりゃ大型ショッピングモールのフードコートだとナンボでも入れちゃうもんね、しかも食券買うのもコントロールできないからそりゃみんなナンボでも買ってなんぼでも座って待ってるもんね、しかもそれが茹で時間のかかる極太麺ってことっすもんね:(;゙゚’ω゚’):


そして待つことおよそウン十分、完全に予定狂ったハイボールマンの分がいよいよ完成



ラーメン中・全部マシフライドオニオン

そんなわけでこちら本日の狩りご飯、「ラーメン中・全部マシフライドオニオン ¥1,200」

[内訳]
ラーメン中(300g) … ¥1,100
ニンニク増し … ¥0
野菜増し … ¥0
背脂増し … ¥0
フライドオニオン … ¥100


もちろん全マシ、ハイボールマンは今日も歳に抗う全部マシ


もちろんニンニグだってちゃんと増す、生きるエネルギーって言い張る心の強さでめっちゃ増す╰(*´︶`*)╯


標準で乗るブタは計2枚、以降1枚増える毎にプラスで100円乗ってく仕組み



本心いえば「和風ネギ ¥150」気になってたハイボールマン、けど慣れるまで封印中の為なくなくの「フライドオニオン ¥100」


わいはぁ、なんぼまんだメゴイっきゃなぁ、ヤマモリってばなして上からみるとこんなにまでメゴイんずやなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


ってことで、腹もすき過ごした感ありまくりだけど、いよいよ本当にいただきます(;´Д`A



実食

アブラ絡めつつのヤサイとまだ浸りきってない若いブタ、ひと口目からそれそれそれぞれへの罪悪感がもうすっごい


麺はもちろん自家製麺、それも今回の出店に合わせて導入したというお高い特注切り刃の極太麺


これのメンカタ食べてみたい、けどあの券売機にそんな選択肢なんかなかったしそもそもあの激混みっぷりで口頭で伝えたところでぐぬーぬぐぬーぬ(⌒-⌒; )


そんなこんなで今日も飛び出す奥義「ハンブンダケヒックリガエシ」

Q. ハンブンダケヒックリガエシとは?

ドンブリ半分だけをひっくり返すというハイボールマンオリジナル技、飽きを誘いやすい食感やクタ感の同時進行をあえてバラつかせることで、最後まで美味しく食べようとする秘技である



さらにフライドオニオンも全投入、シャリッとした食感と香ばしさで満たされかけた食欲もいったんリセット


乳化か非乳化かっていったら完全後者、とくにスープ表層部分の油膜たるや:(;゙゚’ω゚’):


これはもう「の郎」の”の”、絶対ぜったいザーッタイに「の郎」の”の”なのッ!( ´θ`)ノ


と、フードコートを包みこむニンニグガマリに、ひっそり加齢臭まで上乗せして去るハイボールマンだったとさ( ゚∀゚ )


ハイボ的、ヤマモリ分類

ヤマモリ分類【ハイボ基準】
二郎系ヤマモリの最高位、間違いない
二郎風もうちょい、あともうちょい
三郎二郎ならざるもの

ここで気になるヤマモリ分類。

新店「ラーメンの郎」、その評価は、、、

期待値込みで限りなく「二郎風」寄りの【二郎系】、麺の素性は良いけどカタメオーダー不可なの公式画像のブジュットロのブタと全然コレちゃうやんけ、

、てなところで今日のところはファイナルアンサー( ;´Д`)


HRP:24 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 ラーメンじゃないよヤマモリだよ
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 麺はもちろん自家製の
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 のびのびヤマモリ
雰囲気:☆☆☆★★★★:3 老人から赤子まで鬼形相待ち
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 中1,100円+フライドオニオン100円


ヤサイマシーナアブラマシーナ

そんなわけで行ってきた、本日オープンのドホヤッホヤな超新店【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】。

ご存知「青森大勝軒」グループが送る第三の矢”の郎”ブランド、その専門店舗である。

現金のみ対応のフルタッチ券売機、オーダーしたのは【ラーメン中・全部マシフライドオニオン】税込1,200円。

ヤサイマシの良き見た目は期待どおりの従来どおり、ブタの厚みもまぁ納得レベルでデフォ強めのスープも間違いなしのノロウぷり。

特筆すべきはその麺、今回の出店に合わせ特注したという切刃のおかげか配合か、モチでゴワでとても良き。

喰える人なら茹で前300g、もしくは500gの特大を責任とらないけどオススメしちゃう。

ただそれだけに惜しいのはメンカタオーダー不可だってこと。

だからこりゃ次はアレトッピングにアレコレ増して、んでアレレコレレアレレノレー、って壊れよう。

ちなみに、ここではよくある呼び出しベル方式じゃなく、発券された食券に打たれた番号モニター見つめ待つスタイル。

ハイボ買った時点でおよそ40人待ち、しかもヤマモリ特有の極太麺でハイボの前に存在してるこの人数。

震えたね。

なんならこの記事のほとんどはその待ち時間で書き上げたと言っても過言じゃないね、っていう。

これも、外待ち行列や駐車場の車台数からその混みっぷりを推し図れない、しかも前に何十人並んでても食券買えてしまうっていうフードコート方式の弊害か。

作れるペースより食感売れてくペースが早い、鬼のバックオーダー状態な平日の昼。

しばらくは昼休憩の時間にちょっと抜けて一杯、ってのはカグでムリなのは間違いなく。

こりゃもしかして、茹で時間短い麺にマイナーチェンジするんでねべがぁ、てな予想も成り立つ待ちっぷり。

そんなわけで、

話題の新店気になる人はよーっぽど時間のある時に、、ごちそうさまでした、そして新店オープンおめでとうございましたσ(^_^;)


店舗情報

ラーメンの郎 シーナシーナ青森店(らーめんのろうしーなしーなあおもりてん)

  • X
所在地〒030-0843 青森県青森市浜田1丁目14−1 シーナシーナ青森 1F フードコート
営業時間10:00〜19:00L.O.たぶん
※材料切れで早めの閉店もあり
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金のみ
駐車場そりゃもうもとのイトヨだぉん
備考2025.10.27 グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します


位置情報

→ Googleマップでルート表示

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
シーナシーナ出店前に食べたい”の郎”の息吹〜【青森大勝軒 小柳本店】で「汁なし肉増しの郎」 界隈にホットな話題ふりまく青森大勝軒グループが、またまた新店舗を出すらしい。 しかもここ青森で、しかもハイボの好きなヤマモリで、しかもロピアでおなじみシーナシ…
あわせて読みたい
【青森大勝軒サンロード青森店】の新限定「シビ辛味噌」と新店「の郎」最新情報チョイまとめ こーゆー人は熟読必須 市内にヤマモリ専門店もっとあってもいいのにな そいえばシーナシーナにも出来るんだっけ? まぁそのうちハイボが行って喰ってまとめるべ ついに…

二郎系 超極太 オーション麺 ラーメン セット 【常温】 麺くる (生麺&濃厚スープ, 3食)
麺くる
¥1,650 (2025/10/27 06:13時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ラーメン ランチ 新店情報
オイシーナシーナキッチン シーナシーナ青森 フーコーグルメ フードコートヤマモリ ヤサイマシーナアブラマシーナ ラーメンの郎 ラーメンの郎 シーナシーナ青森店 ロピア青森 二郎インスパイア 二郎系 全部マシ 新店 新店ヤマモリ 新店情報 青森グルメ 青森ヤマモリ 青森ランチ 青森食べ歩き 鬼バックオーダー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【中華そば きた倉】センキョ割で喰う「中華そば鰹」麺1.5玉にワカメ乗せてバターも溶かす

関連記事

  • 【中華そば きた倉】センキョ割で喰う「中華そば鰹」麺1.5玉にワカメ乗せてバターも溶かす
    2025年10月26日
  • 大館ヤマモリ【バク豚696】で「麺350gブタ旨辛改ヤサイマシマシアブラマシニンニクマシ」
    2025年10月25日
  • 戸山【フードショップたま】の「旭川濃厚味噌チャーシュー」にオシンコライスでぬぐだまる
    2025年10月24日
  • 【青森大勝軒サンロード青森店】の新限定「シビ辛味噌」と新店「の郎」最新情報チョイまとめ
    2025年10月22日
  • 青森屋台村さんふり横丁のカレーショップ【マリーゴールド】でスパイス強めの極上カツカレー
    2025年10月20日
  • 【中華そば純 黒石店】のオモウマすぎるとは思うまいチャーハン&3号店・4号店の最新情報
    2025年10月17日
  • だって韓国フェアやってるって聞いたもん肉喰って酒呑むもん〜【焼肉きんぐ 青森観光通り店】
    2025年10月16日
  • ピアドゥ内の新店【八戸純情ラーメン 麺や工藤商店】でゴーゴーミニカレーにワンタンラーメン
    2025年10月12日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ラーメン好き より:
    2025年10月27日 17:30

    私も今日食べました!
    豚増しダブル注文で、美味しかったですが
    あのチャーシューでこの値段は
    正直めちゃくちゃ高いなと思っちゃいました、、、
    チャーシューがもっと二郎らしいと最高かなぁ
    これからに期待ですね

    返信
    • highballman より:
      2025年10月27日 17:38

      良くも悪くも「の郎」のブタっすね。
      アレ8枚乗せとかちょっと想像だけで胸焦げるやづ(;´Д`A

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • ロピア横に新店ヤマモリ本日オープン!【ラーメンの郎 シーナシーナ青森店】で今日も全部マシ
    2025年10月27日
    ラーメン
  • 【中華そば きた倉】センキョ割で喰う「中華そば鰹」麺1.5玉にワカメ乗せてバターも溶かす
    2025年10月26日
    ラーメン
  • 大館ヤマモリ【バク豚696】で「麺350gブタ旨辛改ヤサイマシマシアブラマシニンニクマシ」
    2025年10月25日
    ツーリング
  • 【ソロ活オヤンズのススメ・ひとりツーリング2025・秋】〜八甲田山中から秋田の北の方とか
    2025年10月25日
    ツーリング
  • 戸山【フードショップたま】の「旭川濃厚味噌チャーシュー」にオシンコライスでぬぐだまる
    2025年10月24日
    ラーメン
  • 全国たった5店だけのプレミア麺〜【煮干しラーメン山岡家】の人気で再販決定「鬼煮干し」
    2025年10月23日
    ラーメン
  • 【青森大勝軒サンロード青森店】の新限定「シビ辛味噌」と新店「の郎」最新情報チョイまとめ
    2025年10月22日
    ラーメン
  • 西海岸を感じて洋食喰うならここに行け〜鰺ヶ沢【ローリエ】のエビドリア&シーフードピラフ
    2025年10月21日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    
タグ
カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (58) デカ盛りランチ (92) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (44) 二郎系 (131) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (58) 八戸ランチ (55) 八戸ラーメン (44) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (387) 弘前ランチ (374) 弘前ラーメン (269) 弘前食べ歩き (364) 担々麺(坦々麺) (39) 新店 (253) 新店情報 (252) 新店狩りのハイボールマン (55) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (188) 期間限定 (170) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (57) 爆盛りランチ (45) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (650) 青森ランチ (587) 青森ラーメン (509) 青森朝ラー (230) 青森食べ歩き (685) 黒石グルメ (56) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】