MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

弘前 城東にある中華そばあらやのこいくち煮干を喰って懐かしむ

2020 8/22
ラーメン
あらや 弘前グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 弘前 城東にある中華そばあらやのこいくち煮干を喰って懐かしむ

とある平日真っ昼間、弘前をプラつくハイボールマンに違和感が襲う。

、、なんだ、この感覚は、、(´σ `)?

お腹の下の方、、っていうか上の方、っていうか全体的なお腹部分が背中側に引っ張られてるような、、

それでいて時々お腹の中から聴こえてくるすすり泣くような、むせび泣くような、、

少しのことでイライラするしカリカリするし、、それでいてちょっと寂しいような、、

でもこの感じ、たしか前にもどこかで、、、

、、、!!(๑ʘ∆ʘ๑)ンダジャコレタダタンニハラヘッテルダデダデバー

なるほどなるほど、ハイボールマンの血糖値的なやつがアレコレ作用しまくって今のこの状態を作り出しちゃってたってことなのね、てことは今すぐラーメン喰ったらオールオッケーバンバンザイっちゅうことなのね。。

ハイボの現在地は城東周辺、望めばだいたい何でも喰える好ロケーションで彼が選んだ店、、それは青森市民にはちょっと懐かしいあの店でした(*´∇`)ノ


あれはまだ青森にあらやがあった頃、ハイボはまだ目をキラキラさせてる方のオジサンだった、、ていう強めのウソついちゃうくらいに今日もやっぱり暑っついなぁ( ꒪⌓꒪)


ボタンの全てに写真も乗せたユニバーサルデザイン、こりゃハイボールマンブログの熱烈読者だな、うん(≖ ‿ ≖)


薄暗めにライティングされた店内にはテーブル席もあればII型のカウンターもあるし、


さらには居酒屋テイスト溢れる小上がりに、


こりゃまた村さ来テイスト溢れるジョッキのお水、、こりゃハイボを酔わせに来てるに違いない(೨♛‿♛೨)


毎朝のように起きたら顔も腕もパンパンなのは、つまりコラーゲンが水分を抱え込んで肌をみずみずしく整えてくれてるからだったのか、、安心して今夜もいっぱい呑んじゃおう


平日昼間にラーメン喰える一部の人になれるかどうか、それはもう個人の覚悟による(m9 ^ิ౪^ิ)


据え膳食わぬは男の恥とは言うものの、ノリで喰えないぐらいに山で盛るバカは人類の恥


店員「大盛無料で出来ま、、」「ッ盛りでッ!、、ッッムォリィイイィィデエッ!!」


麺が汁表面からコンニチワしてる初期状態、、だけど明らかにモチモチしてるし乾いてないしこれ大盛だからってことだびょん♫꒰・◡・๑꒱


そんな麺の上には気前良く盛られたネギ、王様の風格漂うチャーシューに添えられるメンマ、、すべてのピースが揃ったしんよ(๑-ิ느-ิ๑)


ズズッ、ズズズッ、、うん、この味この味間違いないッ!、こりゃあの時喰ってたあらやの味だぁ!!、、とか言ってる人絶対ウソだと思う、覚えてないと思う


ときどき見かける麺大盛サービス、、そりゃ喰える人はいーだろーけど普通盛が精一杯な人に何のサービスもないよね不公平よね、、ていう意見も世の中にはあるらしい(๑øェø๑)


スナック菓子感覚で喰えるチャーシューは童心に帰れるグッドアイテム


調味料入れがちょーど邪魔になる位置なんだよなぁ、どれ、ちょびっとどかして、、ッ!!、、あ、穴空いてハイボの靴下とおんなじだでばっ(;゜0゜)


そしてさらに驚く事態、、「、、え!?、、ブラペ、ないの、、、?粗挽きコショーとか荒牧陽子、、も?(;゜0゜)」


豚骨系こってりニボシなのにブラペがない、、それだけで泣いちゃうには十分な理由


さーて今夜の晩酌のアテは何にしよっかなー♪、、そう、俺は食後でも次を読む男ハイボールマン健康診断が嫌いな男


HRP(Highballman’s Ramen Point):19point ⇒HRPランキング2020
スープ:☆☆☆☆★ 愛ラブ恋ニボ
麺  :☆☆☆★★ らんらんららん
具材 :☆☆☆☆★ やさしいチャーシュー
雰囲気:☆☆☆☆★ あらやだあらや
値段感:☆☆☆☆★ 750円

「青森市民に濃い口煮干を伝導させたその功績、みんな感謝感激雨あらや」

あの当時、青森の街中にそれほどコイクチニボシがなかった時代、、
フラッと入ってフンワリ決めてサラッと喰って、その斬新な味わいにビビり倒したハイボールマン。
それからはほぼ毎週のように通い喰い、どんどんズブズブとコイクチの魅力にハマッていった。

アラヤって、コイクチニボシの伝道師だったんじゃないか、、そうハイボは勝手に考える。

あの時代から時はどんどんと流れ、煮干に動物系を加えた濃厚煮干し系も今じゃ多くの煮干しラーメン店で楽めるようになった。

トンコツ強めだったり鶏白湯推しだったりチャーシューに工夫を加えたり、それぞれ特徴あるコイクチニボシが乱立する群雄割拠のニボシ時代。

いやーでもさ結局それって弘前のタカ◯シのパクリだべさー、タカハ◯を超えるのはタ◯ハシだけだー、◯カハシ以外はニボシどころかサンボシかヨンボシだかんねっ、、、巷じゃまだまだそんな声が多い。
でもTrain kept a rollin’はヤードバーズもイイし、エアロスミスもイイしシナロケだって勿論イイ、だけど原曲はブラッドショーていう誰だかよくわかんない人だし、Day Dream Believerもまた然り。

んだよね、令和なってもイイものはイイし美味いものはまたウマイ、、そこに本家は~とか元祖は~、、とか言うこと自体ナンセンス。
解釈の違いでその世界はどんどん広がる大宇宙、そう、ラーメンイズブルース。
ありがたやありがたやあらやありがたや、、ごちそうさまでした(۶்ิ▿்ิ)۶่่


中華そば あらや
営業時間:11:00〜16:00、18:00〜20:30(土日は通し営業)
定休日:火曜

ラーメン
あらや 弘前グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 新店 藤崎のスープカレー専門店Spicy & Creamyでオシャレに優雅にスープをズズる
  • 本町で夜ラー 桃花林のからし麺はサラッでトロッでヒィーハァーで

関連記事

  • JR弘前駅東口から徒歩10分ぐらい【ラーメンよご家】で今だけ限定の三つ巴「蟹鶏豚骨ラーメン」
    2025年9月25日
  • 弘前松原【石黒食堂】の入れちゃった系グルメ「カツ入れ中華」にセルフビルドのカツ茶漬け
    2025年9月16日
  • そこはアッサリニボシの最高峰、弘前境関【自家製手打ち中華そば 花菱】の「チャーシュー麺」
    2025年9月4日
  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
  • ヤマモリ系からブランド変更の新店【謝浸蕎麦店(イヤビツケソバテン)】で「煮干つけそば・麺マシマシ」
    2025年8月20日
  • 農家直営の食事処【産直食堂】で喰うニンニクまみれの「スタミナ味噌ラーメン」野菜マシ
    2025年8月18日
  • 戻ってきたハイボールマン、だから【津軽のおかず もんどりこ】でヒラメ漬丼とか海鮮丼とか
    2025年8月11日
  • 弘果に朝からハイボールマン〜【中華料理 清竜苑】で水産土曜市にあったらラッキー「マグロ丼」
    2025年8月4日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 野辺地【御食事処 一秋】でトマトソースなトンカツ定食と一番人気のエビクリームコロッケと
    2025年10月8日
    ランチ
  • 伝説のプロペラチャーシューが帰ってきた!【ラーメン麺雅】待望の復活で「ガチ煮干し(大)」
    2025年10月7日
    ラーメン
  • 二郎系専門店から総合麺食処として再オープン〜五所川原【麺や toshima】の津軽味噌ラーメン
    2025年10月6日
    ラーメン
  • 弘前土手町に襲来の黒船【踊ろうサンダーバード】、そのオープン前に盛岡本店におさらい潜入
    2025年10月5日
    ラーメン
  • ゴショの入口に町中華のブルースが響く〜五所川原【京華飯店】の「肉入りラーメン」&半ライス
    2025年10月4日
    ラーメン
  • 青森松森 玲華苑跡地な新店【台湾料理 万家香】で麻婆豆腐飯と台湾ラーメンの麺飯セット
    2025年10月3日
    ランチ
  • 十和田ブタ丼跡地の気になる新店【もつ煮屋 三本木食堂】で看板「もつ煮定食」を一気飲む
    2025年10月2日
    ランチ
  • まだまだ準新店なシモジャスグルメ〜【100時間カレー イオンモール下田店】のハングリーカレー
    2025年10月1日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2020年8月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (57) デカ盛りランチ (91) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (43) 二郎系 (129) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (89) 五所川原ランチ (89) 五所川原ラーメン (65) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (386) 弘前ランチ (373) 弘前ラーメン (268) 弘前食べ歩き (363) 新店 (251) 新店情報 (249) 新店狩りのハイボールマン (54) 朝ラー (182) 朝ラーあおもり (186) 期間限定 (167) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (56) 爆盛りランチ (44) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (76) 藤崎ランチ (77) 藤崎ラーメン (64) 青森グルメ (638) 青森ランチ (576) 青森ラーメン (497) 青森朝ラー (228) 青森食べ歩き (672) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】