もーなんなの?、この気分は!!(*´◒`*)
茹でた麺を湯切りして皿に盛り付け、それをスープに浸して食べたくなるこの気持ちの昂りは!
、、
、、、んだね、つけ麺気分だね、はい正解(^ ^)
ハイボールマンにときどーきやってくるつけ麺気分。
どうやらこの日はなんとなくそんなつけ麺気分らしい。
じゃあそれならと、なるべく美味いつけ麺を食べるべく、、知恵を絞る、絞る、絞る、、、(゚ペ)
大勝軒か、しゅはりか、なりやか、それともくめちゃん裏メニューか、、、
うーん、どうせだばしばらく行ってない所がいいんだけどなぁ( ´∀`)
・・・!!
ふと頭に流れたシナトラさんの名曲「My Way」
んだ、、Jazzだ!!
Jazzの流れる店でお上品にズルズルすすろう!!
飛び散るツユに吹き出すアセ。。
んだのさ、これがわぁの生きる道、、”Yes, it was my way!” (*^^*)
浪打銀座からちょい入って浪打小グラウンド沿いにあります。駐車場はやや狭く、あらかじめバック駐車しないと出れなくなる可能性大
店名がロゴになってるとオシャレ感高い。。濃い緑がイメージカラーなんだべね(^^)
一見さんに必要な情報は軒先にすべて揃っています。。あとはメニュー構成や写真なんかがあると助かるなぁと、某ハイボールマンがあっちで叫んでました
ハイ、いつもどおり券売機の前でのお悩みタイムです。。ボンヤリつけ麺気分だったハイボールマン、ひときわ目立つボタンに目を奪われる。。唯一ボタン色が違くて限定感が強いあのボタン
そこのアナタ、またまた大正解(_´Д`)ノ タマタマの訪問日でバチンと当たり、しかも10食限定だなんて、、、コレ食わなきゃ死ぬまで悔いる、そんな焦燥感に急き立てられたんです(;´Д`)
おしゃれな店内は開店直後だっちゅうのにこのパンパンっぷり。。しかしイメージカラーってほんと大事、こうして見てもゴチャッとしがちなラーメン屋さんが緑でビチっと締まってる。流れるJazzが心地いい♪
鳥居式らーめん塾、、ググってみると2ヶ月のカリキュラムで、ズブの素人でも独立開業できるまで育て上げるやつらしい。最近は寿司職人にも似たようなシステムもあるらしいし、、、ノウハウを売る仕組み、とっても良いと思います・ω・
オツレサマのつけ麺から遅れること約3分で、つけ麺より茹で時間が短いはずの鶏塩らーめんが到着(;゚∇゚)
これはなかなか都会的なビジュアル。ジャンク感よりもシティ感。。漂うオサレラーメン感
山になったネギに振られたペッパー。こんな一手間よね(・ω・)b 料理に限らず人より半歩先の仕事。それがプロフェッショナルの流儀(´へ`
超期待しながら呑むスープは、、、期待を超えてくることはなく、、結構アッサリ目のやつでした(~ヘ~;)
麺もズルズルイッちゃいましょう、、うん、美味しいけど特筆するほどでもないかなー・ω・
ここの特徴としては具材の高いクオリティなんでないかと。。肉は柔らかいながらも歯ごたえも残してあって、、美味い
この肉団子は噛んだ瞬間に鼻に抜けるいい匂い。。なんだかわかんないけど美味い
穂先メンマっていうんだっけ?柔らかくて美味しいメンマでした(゚・゚*)
黒ペッパーの追加投入。。やっぱり鶏だけだとどこか寂しく感じてしまうのかも。。そんな欲張りハイボールマンのあるあるを早く〜言いたい~、ハイボールマンは〜、心のスキマと薄味を香辛料で埋めがち~♪
HRP(Highballman’s Ramen Point):21 Point ⇒HRPランキング2018
スープ:☆☆☆☆★ ちょいぼんやり
麺 :☆☆☆☆★ ちょいぼんやり
具材 :☆☆☆☆☆ 全てが主役
雰囲気:☆☆☆☆☆ Jazzy
値段 :☆☆☆★★ 750円
駒繋(コマツナギ):日当たりの良い、原野、道端などに生える草本状の小型の低木である。茎が丈夫で、馬をつなぎとめることができることから名付けられた。(Wikipediaより抜粋)
へえなるほど、そんな意味があるのか。。
店名て、ラーメン以上にセンスを問われる部分なワケで。。
店への思いや自分トコのラーメンのイメージを文字で表現したい、、
いい名前だべな、駒繋。。(〃ω〃)
しかし長期修行しなきゃ自分の店なんて持てなかった、寿司屋とかラーメン屋とかが短期カリキュラムで店が出せるなんていい時代。。
包丁持つまで3年はかかる~、技術は目で盗め~、お前はクズだカスだ~、、なんて、なり手が増えるワケないし業界どんどん先細るだけだもの(^^)
修行が長かろうが、短かろうが、、客が美味いと思ったらそれが一番の正義。。
ハイボールマンは支持します(^^)
ごちそうさまでした♪
<麺処駒繋>
営業時間:(月・金)11:00〜15:00(火・水・土・日)11:00〜15:00、17:30〜20:00
定休日:木曜
コメント