MENU
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
menu
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話

「月刊 中華そば純」創刊号〜【豚骨にぼ】っていう豚骨煮干しにネギ乗せて

2022 2/22
ラーメン
中華そば純 月刊中華そば純 浪岡 浪岡ラーメン 純 豚骨煮干し
  1. HOME
  2. 外食
  3. ラーメン
  4. 「月刊 中華そば純」創刊号〜【豚骨にぼ】っていう豚骨煮干しにネギ乗せて
  • URLをコピーしました!

ついに創刊!、月刊 中華そば純!!

もちろんこれは、浪岡アップルヒルすぐ近くで惣菜バイキング「まめ太郎」としてスタートするも、コロナやらなんやらの影響で間もなくラーメン屋さんとして業態変更を果たした「中華そば純」を、この道ウン年のハイボールマン記者が追いかける、いたって真面目にフザケたブログ記事。

創刊号の今回取り上げるのは、最新作「豚骨にぼ」。

これまで歩みを止めずひた走ってきた中華そば純が、新たに開発した豚骨スープを生かした新商品を模索・研究し、ようやく世に送り出すことが叶った意欲作。

実は、編集部内では「豚骨みそ」を推す声も強かった、、が、そこはハイボールマンの鶴の一声。

彼は言う。

「だって、なんだかんだ言って、煮干しが好きなんだもん」

、、そうこれは、もはや聖地化したラーメンエリア浪岡で、後発ながらじわじわとフリークが増え続けてる良店の、どうしてもミギナラエになりがちな青森の煮干し好き達に問いかける、いわゆるひとつのアンチテーゼ(*´Д`*)

目次

中華そば純

蛍でもなければ五郎でもないただのハイボールマンが、またまたアップルヒル近くの中華そば純まで来ましたよっと(•́✧•̀●)


今日の一品オカズは何かなぁ?、それが純で一番最初に目が行くところ、そしてこの日はソレがなくて、人知れずハイボが泣いてた日


今日の狙いはもちろんコレ、豚骨と煮干しのダシがグッと出てて一度冒険してみたくなるその名も「豚骨にぼ」680円


さてここでもう一度確認しよう、中華そば純とはそのサービスコーナーの充実っぷりがまるでしゃぶ葉のつけダレのような、いわゆるひとつのお花畑(̥̂̊♻̥⚉̥♻̥̊)̥̂ フ


150円とは思えないボリュームと美味さで定評のある純のチャー丼、サッパリ食べるも甘ったるく喰うも煮干し醤油でゴイッといくもマヨネーズに溺れるのも自由自在


さらにラーメンカスタマイズにも苦労しない品揃えだし、200円だなんてとても信じられない純のカレーのコクを増したい時にはここのソースをかけたっていい


そう、とても200円とは信じがたい量と満足度の純カレーをもっとオシャレに食べたいときは、コーヒー用のポーションを回し入れたっていい


ま、大抵の人はこんだけあれば事足りる(;´∀`)


豚骨にぼ¥680+味ネギ¥50=あのーえーっとひーふーみーよーえーっとえっと(;´Д`)


ここ最近、青森麺界いたるところで出没してるいわゆるラーショ風の味付きネギ、それが50円トッピングで楽しめるのは世界中で純だけだと思う


いやぁ、、いい色だわぁ、肝臓ブロークンピーポーにはお似合いのベージュグレイなモルタルだわぁ(ಠ.ಠ)


うまいネギよー、これホントうまいネギよー、ネギネギ、ネギネギ(ꃪꄳꃪ)


煮干し由来の細かいシュワ泡、これみてニボニボ騒いで写真とってるような人はきっと同僚にも部下にも信頼されてない人だと思う、いや割と実感レベルでそー思う(꒪ȏ꒪)


豚骨スープにプラスで煮干し、それ自体はどこにでもある組み合わせ、だけどここのブレンドはそのどこともまた違うオンリーワンな美味さです(๏ ε ⊙ 


中華そば純はこの細麺の導入が大当たり、ジュンソバの中太はもうちょいカタメに仕上げるか思い切って変えちゃうかしかないと思う、、っていつかのオツレサマが言ってたよ(;´Д`)


純で麺大盛りにすることはなんだかもったいない気分になるんです、だってタダオカズやらタダニボシやらチャー丼やらチャーハンやらカレーやらを存分に楽しみたい自分がいるんだもん(๏็ટૄ◟๏็ )


次来たらチャーシューマシマシにして、ひとり坂内食堂ごっこをしてみよう(ㅇㅅㅇ❀)


しかし、サービスコーナー含めてかなりの数のソースやら調味料やらを誇る純で、粗挽きペッパーだけがない事実、まさにミステリー純(ᇂ_Jᇂ)


「ネギに抱かれて眠りたいぜoh yeah.」きっかわこうじ


テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー、テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー、ヘイッ!⊹⋛⋋( ՞ਊ ՞)⋌⋚⊹


「キミか、なんでも肉で巻くハイボってのは」、「いいえ違います」、「聞いてるぞ、いつでもどこでも巻くらしいな」、「いいえ違います」、「ほら、肉と麺とネギだ」、「ワンっ♪」、「いい子だ」


外国人には伝わりづらいニッポン語「これはシャクシャクがムチャムチョしててガブムシャゴックンですね、アーハン?」


「すいませーん、ワサビ飯くださーい」、って言いたくなるのが人、だと思う(⊡ㅂ⊡。


まさに我が道を全力疾走の中華そば純、店内自販機がほぼアルコール飲料ってのは全国探しても純ぐらい(◉◞౪◟◉`∧)


メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

HRP:28 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2022

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 純度高
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 んだんだ
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 需要高
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 んだんだ
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 680円+ねぎTP50円

まめ太郎、そして中華そば純のこの先30年を考える

決して特別な事なんてしていない、だけどそれがいい、そこがいい。

っていう、いわゆる街の食堂感たっぷりの【中華そば純】の魅力にやっぱりすっかりどっぷりハマってしまったハイボールマン。

ほんと、別に高級食材使ってるわけでも、有名小麦を使った特製自家製麺なわけでも、なんだか仰々しい名前でナンダカワカラン料理に奉ってるわけでもない中華そば純の商品ラインナップは、だけどそれが良くてそこがイイ、をよく具現化しちゃってんだもん。

今回食べた新作【豚骨にぼ】だって、言ってしまえば青森ラーメン界じゃ特別もう珍しくもなんともない、誰もが頭の中に思い浮かぶくらいの飽和メニュー。

でも純のコレは、たぶんどこのマネもしてないオリジナル。

もちろん豚骨スープ+煮干しスープ、には違いないものの、その酸味エグミ甘味トロミ旨味、それら全部のバランスが独特で、しかも細麺との相性も良いもんだからスイスイススイと食い進めてしまうやづ。

ちなみにトッピングした味ネギも、ココ最近やたらめったら目につくラーショ風ネギの中ではおそらく最安値の50円、しかもそうとは感じさせないほどのハイクオリティ。

スゴスギルワ、マジデジュン、ヤルデバナスギルワ、マジデ。

だから純、惣菜バイキングまめ太郎の事はこの際キレイさっぱり忘れていただいて、浪岡アップルヒルすぐ近くに根付いた美味しいラーメン屋さんとして、この先の30年を考えてみてはどうだろう?、、とはこの日のオツレサマ談。

そんなハイボールマン、お一人様一品までの大好評オカズコーナーが2訪店連チャンでなーんも置かれてなくて、落ち込みっぷりハンパなかったってのは、もちろんココだけの話、、、ふう、ごちそうさまでした(;´Д`)

店舗情報

中華そば純(ちゅうかそばじゅん)
[旧バイキングまめ太郎]

営業時間:10:30〜14:30

定休日:なし

駐車場:店の前にも後ろにも

※記事掲載時点の情報です

ラーメン
中華そば純 月刊中華そば純 浪岡 浪岡ラーメン 純 豚骨煮干し

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 中泊町特産物直売所[ピュアレストラン]の中泊トマト海鮮ラーメン
  • 石焼ちゃんぽんの店ふうふうの数量限定カレーちゃんぽんにドボン飯

関連記事

  • 浪岡 マルミ・サンライズ食堂で行くと結局いっつも頼んでしまう鯵W
    2022年6月24日
  • 浪岡 旧道沿いの「からあげ大名」でチキン南蛮弁当をテイクアウトしてみた
    2022年6月16日
  • 汗かく時期の代名詞 浪岡駅前うの食堂で中華ざる大盛りを今年も喰う
    2022年6月12日
  • 浪岡民のソウルフード かねひらの焼きそば屋で焼きそば税別550円の大サイズを持ち帰る
    2022年6月8日
  • 「隔月刊 中華そば純」5月号〜豚骨にぼ、そして味ねぎTP、そしてチャーシューTP
    2022年5月31日
  • 中華飯店幡龍の弘前城東店でネギラーメン鬼辛にサービス半ライスに生卵
    2022年5月30日
  • 住宅街系ラーメン屋最強、浪岡中華そばおのむらで大盛チャーシュー麺
    2022年5月23日
  • 浪岡 うの食堂でチャレンジメニュー並のラーメン特盛をオニギリと共に喰う
    2022年4月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


祝!「東北で1番読まれてるブログ」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 弘前の新店 中華そばいち松で塩醤油煮干しそば(松)に和え玉と桜鯛のお刺身ご飯
    ラーメン
  • 新店 of JIRO、五所川原のtoshimaZEROでスタミナじろうヤサイマシ
    ラーメン
  • かつやの期間限定、増し増し豚ハラミのスタミナ炒めとダブルチキンソースカツ丼
    ランチ
  • 藤崎町常盤に移転オープンした味匠やずやでリニューアルした煮干しを喰う
    ラーメン
  • 鯵ヶ沢に喜多方な新店 會津めん浜さきのネギラーメンとソースカツ丼に馬刺しのユッケ
    ラーメン
新着記事
  • 慈恵会病院前通り レストラン喫茶ラヴェンダーで喰うジャンボカツカレー
    2022年7月1日
    ランチ
  • 平賀駅前の麺や藤山で酢らー湯めんに半ラー飯を喰って梅雨払い
    2022年6月30日
    ラーメン
  • むつ市 お食事処&喫茶「外苑」でブランチで楽しむチャーシューメン
    2022年6月28日
    ラーメン
  • 拉麺一文路の終わらない進化、チャーシューメンヤサイチョイマシ味玉チーズ
    2022年6月27日
    ラーメン
  • 麺山駒込本店のとん辛ラーメンにバラチャーシュー2枚に海苔つけて
    2022年6月26日
    ラーメン
  • むつ市とまぶモール向かい お食事と喫茶ココで大定番の「ハンバーグ定食」を食す
    2022年6月25日
    ランチ
  • 浪岡 マルミ・サンライズ食堂で行くと結局いっつも頼んでしまう鯵W
    2022年6月24日
    ラーメン
  • 藤崎町常盤 宝来軒の味噌ダレがリニューアルしてる件を調査した
    2022年6月23日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 外食
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • ラーメン
    • ランチ
    • 朝食
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
タグ
SR400 (10) くめちゃん (30) そば (20) つがる市 (10) つけ麺 (19) ひらこ屋 (17) カツ丼 (30) カレー (22) ギター (23) サンロード (10) ストラト (10) タンメン (12) ツーリング (13) テイクアウト (10) ネギラーメン (9) 中華そば純 (10) 二郎インスパイア (12) 二郎系 (80) 五所川原 (47) 八戸 (25) 味噌 (15) 唐揚げ (12) 大勝軒 (12) 定食 (10) 常盤 (11) 幡龍 (12) 弘前 (121) 担々麺(坦々麺) (20) 新店 (69) 朝ラー (71) 期間限定 (34) 浪岡 (54) 浪岡ラーメン (39) 海鮮丼 (11) 激辛 (20) 焼肉 (16) 秋田 (11) 藤崎 (33) 辛辛魚 (11) 長尾 (12) 青森 (14) 青森大勝軒 (28) 麺屋幡 (10) 麺山 (14) 黒石 (21)

© ハイボールマンは今日も呑む。

目次
閉じる