カレー曜日がやってきた。
暦にもグーグルにも載ってない、自分だけのカレー曜日が突然におもむろにのっぴきならない感じに、とある休日楽しむハイボールマントコまでやってきた。
だけどハイボールマンは知っている。
こうなった以上、答えは一つ。
カレーを、喰う。
なら取っておきのカップヌードルカレーを喰うか、それともスパイス取りに飛行機乗るか、はたまた外まで喰いに出るか。
、、気づくと、僕はハンドルを握っていた。
んでアップルロード乗る前の玄関口の辺りに、来ちゃってたっ♪( ゚∀゚ )サークウゾー
カレー&カフェ シエスタ

今日も飢餓が服着て歩いてるようなハイボールマンが、どうも横文字が似合いきれない蔵までカレー喰いに来ましたよっと⋋(♡′θ’♡)⋌

ふむふむ、、まず中に入ってからゆっくり考えよう

店内はこれぞ昭和の趣きたっぷりのオシャレトロ、2階には上流階級を味わうにはちょうどいいテーブル席もあるんです( ✧≖´◞౪◟≖`)

平民気質が抜けないハイボは1階席の明るい窓際へいそいそと

ガラムマサラから出汁醤油まで、ちょっとヒトヒネリある商品なんかも購入できる一角も

巨大な壺に描かれるのは貴族の生活、妬みや嫉みが渦巻く雅の世界( ・ิϖ・ิ)

平民ハイボは水を飲む

平民ハイボは麦茶も飲む
合掛けカレー

ホイド王子ハイボールマンが喰うのはレギュラーカレーの中から選んだ2種類が一皿で楽しめる「合掛けカレー」税込¥1,000

[SIESTAキーマカレー]+[太陽の恵みトマトカレー]、それがこの日いちばん頭使った結果

ご飯大盛り無料→それオナシャス
日替りサービスで焼チーズ無料→それオナシャス
そう、なぜなら私はホイド王子

side[太陽の恵みトマトカレー]、酸味と辛味と旨味のコラボ、ナポリタン好きなら100パー好きなやづ

side[SIESTAキーマカレー]、挽肉の食感とダイレクトな辛味が嬉しい、ミートソース好きなら絶対に好きなやづ

その他、普段の生活では見ることもない名前もも知らない色とりどりの何かとかが乗っかってます( ╹ਊ╹)

トマトが赤いのはリコピンが赤いから、トマトに生活習慣病予防を願うのは僕が他力本願好きだから

「ねぇハイボくんって何カレーが1番好きー?」、「ばっ、バーロー、俺が1番好きなのは、、ばっ、バーロー」、「どしたの?、顔真っ赤だよ、?」、「…俺が好きなのは」、「アタシ?」、「ばっ、バーロー」、、って僕は一人でいったい何を言っているんだろう(;Ծ⌓Ծ;)

焼きチーズが嫌いな人がいるとしたら、純粋にチーズが超絶嫌いな人か、前世牛꒰’౪’꒱✧

粉チーズをば振ってダブルチーズ、いややっぱ安定のブラペをするか、はたまた冒険のカイエンペッパーか

アイムドーンヅブレイカー、辛い粉はトモダチさッ!(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)

ちなみに隣接の川村精肉店で購入したフライモノは持ち込み自由、まだ見ぬ景色を探そうぜぇ(✧ ꒪◞౪◟꒪)

それにしても美味いなこのカレー、家で作れること自慢したらめっちゃモテる味がする(((; ఠ ਉ ఠ))

あと時々オシャカレーの上で見かけるキミ名前なんてーの?( ꒪⌓꒪)

またしても食い過ぎてもた、、っていう反省の気持ちがいい方向に転がって結果今日もカロリーゼロꆨ❥ꆨ

「イメチェンしたいなー」
深く複雑な味わいが単純に美味いっていう禅の話
アップルロード玄関口【カレー&カフェ シエスタ】、オーダーしたのは【お好み合掛けカレー】税込1,000円。
幾つかあるカレーの中から好みの2種類を選び、それを一つの器に盛り付けちゃうスペシャルな一杯。
この日のハイボールマンは[SIESTAキーマカレー]と[太陽の恵みトマトカレー]の2種。
何と何を選んでも絶対ケンカしないんだべな、っていう無根拠の自信、、からの予想通りにもう単純に美味い、いや深い味わいなんだけど単純に美味い、っていう。
リノベ蔵の店内雰囲気もいい、ライス大盛無料なんかのサービスもいい、日替りサービスのアイディアもいい。
おっふ、こーしてみればいいいいだらけの完全無欠のイイ店だでば。
こりゃあの辺をフラッと通りがかったときの、大きすぎる選択肢として覚えとかなきゃまいねやづだでば、、なーんて今日も食べ慣れないスパイスにジワっと汗かいてるハイボールマンだったとさ、、ごちそうさまでした(´∀`*)
店舗情報
Curry&Cafe Siesta(かれーあんどかふぇしえすた)
営業時間:10:30〜15:00
定休日:火曜、水曜
駐車場:あの辺全部ならたげだばいげる
※記事掲載時点の情報です
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します





コメント