少しづつ朝晩の冷えを実感するようになってきた、今日この頃。
つい布団も頭からかぶりがちで、逆になんぼ暑っつんずやぁ、せっかく呑んだ昨日の晩酌、ぜんぶ汗で飛んでまってらべなぁっ!、と、お嘆きの方もきっと多いことでしょう。
そんな貴方にこそお勧めしたいこの商品。
それは一口食べるだけで全てが上手くいく気がしてやまないゴッドブレスユーなメシ処、八戸イッ豚の朝ラー。
だけどそれは朝イチからの限定メニュー。
しかも今んとこ土日限定の早朝6時からでスープ無くなり次第終了っていう、、ッテコトデチョットハイボイッテキタッ!(=゚ω゚)ワレサキー
noodle shop イッ豚

くんかくんか、なんかいい匂いするなあ、でもきっとこれってまだ夢の中だよなあ、でも目が覚めてないのにいい匂いするなあ、、ッ!夢じゃない!?、って嘘大げさ紛らわしいハイボールマンが朝から八戸イットンまで来ましたよっと(✦థ ェ థ)

さすがは県南屈指の人気店、ぜってー一番乗りだべー、って来たのにもう先客いたんで今日はいっぱい食べようと思います(•́✧•̀●)

ムッフー!、フガフガ、ムッフー!、、うんうん、朝から取り乱しちゃうよね

これはオシャエステの謎オイルですか?、いいえ違います、あれはカエシ、味を濃いめ方向に持っていくための早死のエキス
イッちゃん醤油ら麺

てことで朝ラータイムのワンオンリーメニューから小サイズの「イッちゃん醤油ら麺 ¥850」をチョイス(๑ •ิノд•ิ๑)

野菜モヤシでもっこもこ、そんなんだけじゃないもんアタシ、ていうイッ豚の気迫みなぎる一杯となっとります(•೭•)

真上スポットライトの宿命、スマホ持つ手の影

パッと見た感じはチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔の入ったムカシナガラ中華に背脂トッピング、その味は果たして、、?(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)

まずはセアブラなし部分をひと口すする、、醤油の甘さとほんのり煮干しで朝からホッコリするお味

次はぷりぷりデッカめの背脂を入れてすする、、まろやかさが加わって食後すぐ二度寝したくなるお味

チャーシューもなかなかに極厚、だけど昼営業時のブタみたいな凶悪さがないのは美人ボイスの目覚ましみたいなもんですね(ᇂ_Jᇂ)

ガリンゴリン、ガリンゴリン、、歯磨き完了

きっとよくある細縮れ中華麺なんでしょー?、ていう先入観を打ち破る、まさかのガシゴシヌルテカ麺登場

しかもこれまたスープにピッタリ合う好相性、ガシゴシゴワヌルムチドゥル麺まじおそるべし(ꏿꑦꏿ)

なんとなくビビって小(200g)を選んだハイボは悔やむ、大(300g)にしなかった己をただただ悔やむ

遠い八戸の地で麺に直で一味を振って写真撮ってから喰う、ほんとご先祖さまごめんねごめんねこんなんで(((◞( ・ิ౪・ิ)◟

だから子孫ハイボは改心したよ、いつもどおりにブラぺを振って写真撮ってから喰うからね

個人的には背脂抜きも食べてみたい((;,;; ิ;;◞౪◟;; ิ;))

とか言いながらすーぐフザけちゃってる自分がほんと好きで好きで( ꒪⌓꒪)

これ、、良質な土に植えたらきっと、、(❐_❐✧

これが家なら残った汁にチンした冷凍うどん入れて納豆入れて大根おろし乗せて数珠持って拝むのに( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)

って今日もそんな起きてるようでまだ寝てるハイボールマンだったとさ(´◔౪◔)
プリキュアコスしたアジャコング
【noodle shop イッ豚】、今や誰もが知る南部有数のヤマモリ処。
この日、ハイボールマンが狙うのはもちろん朝ラー特別限定メニュー【イッちゃん醤油ら麺(小)】税込850円。
パッと見た感じはいわゆるムカシナガラの中華そば、だけどそれはまるでプリキュアコスしたアジャコング。
アッサリ目の八戸煮干しスープをベースに、合法ドラッグセアブラをたっぷりと、具材はムチョモチョ食感のチャーシュー、ガリンゴリンメンマ、そしてたっぷりネギに海苔一枚。
うーんこれはなかなかに高次元な完成度、むしろこーゆーの一本で勝負してるとこにも全然負けてないじゃんね、、と、エフリコいでるその時、ハイボールマンは気付いてしまう。
おっふ、、まさかこんな所に極太のガシゴシ麺、ですとッ!?(゚o゚;;
、、これはまさにリアル美女と野獣ラーメン、その驚くべき相性の良さについては是非とも皆さまご自身の目と鼻と口と皮膚呼吸でお試しを、、ごちそうさまでした(*´ω`*)
店舗情報
noodle shop イッ豚(ぬーどるしょっぷいっとん)
営業時間:11:00〜15:00、17:30〜20:00(日曜・火曜は昼営業のみ)
※土曜・日曜は朝ラーあり(6:00〜8:30)
定休日:水曜
駐車場:向かって右手に数台分


※記事掲載時点の情報です
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します


位置情報
あわせて読みたい関連記事

コメント