MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【新店情報】西バイ寧々家跡地「カルビ大将」で至福コースの焼肉食べ放題

2022 12/09
お酒 新店情報 焼肉
カルビ大将 寧々家 新店 新店情報 本格焼肉カルビ大将 焼肉 焼肉食べ放題 至福コース 西バイグルメ 青森グルメ 青森焼肉 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. お酒
  4. 【新店情報】西バイ寧々家跡地「カルビ大将」で至福コースの焼肉食べ放題

今年もやってきた、娘ハイボールガールの誕生日。

一応、わかっちゃいるけど、ほんと念の為に聞いてみた。

オヤンズ「ねぇ娘、誕生日とか何喰いたい?」

ムッスメ「にぐ」

オヤンズ「うん、だよね、、どこのにぐ行ぐ?」

ムッスメ「西バイの新しいとこの、にぐ」

おっふなんてこった、やはり血は濃いようだ。

新店狩りとしての才能が、この歳にしてすでに開花しちゃってたのねマイドウター。

よし、なら行こう。

2022.12.8に生まれたばっかのよっちよちオギャーな超新店、しかも北東北初出店ってオマケのついた「カルビ大将」にいざ行こうッ!ψ(`∇´)ψテカハピバー

【目次】

本格焼肉カルビ大将 青森西店

誕生日に肉喰えるんなら毎日誕生日でもいいハイボールマンが、西バイ寧々家跡地の新店カルビ大将までやっぱりふわっと来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


あっ、段差だっ、えっと靴、脱ぐんかな、、えっでも靴箱とかないな、あっそのままお上がりくださいて書いてあるぅ、、ってリアルに思ったのははい、僕です(;´Д`)


おっふいっつもきんぐで見るやづだでば(ゝ◞౪◟・)v


店内はすべて暖簾の下がった半個室タイプ、この辺りはきんぐってよりは温野菜寄りで、


アルコール以外のドリンクとソフトクリームはセルフでどうぞのバーコーナー、ってことはしゃぶ葉寄りで、


テーブルの真ん中に焼き網あるってことは、結局やっぱ焼肉屋だな、うんうん(。´艸`。)


タレはこってり・甘口・塩レモンの3種類、おろしニンニクとコチジャンが小パックで置いてあるのは焼肉屋では初めてかも(*ꏿ⊿ꏿ)

注文その他はタブレットで完結、つまり「おらぁパソコンとかでぎねはんでぇ」タイプが何も喰えない時代はすぐそこに(;◔ิ з◔ิ)


これはあのー、、はい、準備運動です(`ڼ´)


至福コース+アルコール飲み放題

新登場プレミアムコース含め4段階からなる食べ放題コース、選んだのはネットでみて最初から決めてましたの上から2番目「至福コース ¥4,378」、そして「アルコール飲み放題 ¥1,639」


カルビ大将が誇る4大名物、左上から中心に向かって「肉厚みすじステーキ」「塊肉!牛セセリ(肩ロース)」「厚切り牛タン塩」「壺漬牛カルビ」


一発目の初手であえて牛にいかず「塩ニンニク豚カルビ」を選ぶムッスメはニンニクが好き


それみて「にんにく焼」を頼むオヤンズはとにかくもう臭っさいのが好き


「塩チョレギサラダ」には罪悪感の軽減の効果が見込めるという(-̀◞▥◟-́)


さすがはステーキ宮と同じコロワイド、「宮のタレ」が使い放題れるなんて最高じゃないか


「のり明太ご飯」のご飯が固いのは、きっとあごの筋肉を使わせることによって消費カロリーがつまりあのそのえーっと(´ゝ౪◔`;;)


ワサビ代わりにニンニク乗せて、ドヤっとしたらスーパードライと一緒にガブムシャゴックン(•́✧•̀●)


どうせロボならニャンコがいいね、とは娘ハイボールガール談、、どうせロボでもウサ耳つけてメイド服なら、とはスケベオヤンズ談


神様目線「まじ牧場じゃん」


手前から「牛上ハラミ」「厚切り牛タン塩」、これぞ圧巻のビジュアル、新・平和の象徴


きんぐでもおなじみの肉しゃぶシリーズ、「焼しゃぶカルビ」はやっぱり生卵の方が好き


手前から時計回りに「豪快カルビステーキ」「塊ごろっとロース」「牛ミノ焼」


アゴ壊れても愛したいマジで(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)


ハイボールマンだっきゃレモンサワーだって呑めるんよ、ってか酒類で呑めないのは口噛み酒ぐらいなもんだってばよ(◍’౪`◍)


「チーズフォンデュ」と「麦焼酎水割り」が今、ついに出逢ったꈍ .̮ ꈍ


結局ハラミが好きなんよ、いや女性ピアニストならいつだってフジコ・ヘミングの一択よ


冷麺一辺倒の焼肉屋界に風穴あける「明太とろ玉うどん(冷)」、腹一杯に肉喰った後ならむしろこっちの方が好き.꒰ ´❥`๑꒱


「スンドゥブチゲ」、もはや説明不要の喰えば食うほど痩せるやづ


「石焼明太ビビンバ(ハーフ)」、オツレサマいわく、余ったチーズフォンデュを絡めて喰うのが堪らんざます、とのこと( •́ ⍨ •̀)


「ブラックニッカハイボール」、まさにハイボのリアル家庭の味


もーアイスしか食べれなーい、って段階になって頼んだこと忘れるくらい時間差で「ユッケジャンラーメン」が届いた時の絶望感よ( ་ − ་ )ུ


ハイボールマンは復活の呪文を唱えた!、「ソフトクリーム・ヲバ・カネバマネッ」


「抹茶ソフトの海を渡るミニたい焼き」作:はいぼ


[ 王者 vs 大将 ] を考える

スクロールできます
カルビ大将焼肉きんぐ
4大名物対応の食べ放題¥4,378(至福コース)¥3,278(きんぐコース)
食べ放題時間100分100分
席構成半個室オープン
アルコール飲み放題¥1,639¥1,529
酒提供早い提供遅い、でもビールジョッキ凍
ドリンク・ソフトクリームセルフホールサービス
値引き幼児無料、小学生半額、60歳以上500円引幼児無料、小学生半額、60歳以上500円引
営業時間平日  11:30〜14:00L.O./17:00〜22:30L.O.
土日祝 11:30〜22:30L.O.
平日  17:00〜22:00最終入店
土日祝 11:00〜22:00最終入店
「ハイボールマンは今日も呑む。」調べ

カルビ大将の”ならでは!”を探した100分間

なんと北東北初出店、寧々家西バイ店の跡地に出来たばっかの新店【本格焼肉カルビ大将 青森西店】に現れたハイボールマン。

4段構成の食べ放題コースから選んだのは、ネットでみて最初から決めてましたの上から2番目「至福コース ¥4,378」、そして「アルコール飲み放題 ¥1,639」。

あの業界の巨人 焼肉き◯ぐと同様、4大名物なる看板商品が楽しめる至福コース。

上ハラミはもちろん美味い、カルビも店名に冠するだけのことはある、カルビステーキや塊シリーズの見た目ぷりも良いいし、品数の多さなりのワクワク感もちゃんとある。

ただ、カルビ大将はここ青森の地じゃ後追いの立場、なのにきんぐ行くよりちょい高い、しかもコースも飲み放題も両方ともちょい高いってのが残念。

もちろんコースのグレードをさげれば、っていう選択肢もあるにはある、けどそこは看板でもある4大名物喰いたいよね、えだって至福コースが経営企画的なイチオシコースでしょ?、しかもきんぐの4大名物食べれるコースとの比較だお?、っていう(;´Д`A

それでもそれなりに納得できる肉質なら、ってのはもちろん言わないお約束。

そんなわけで、次はあの焼肉屋、いややっぱあっちの焼肉屋、いやいやあそこの焼肉屋あーんやっぱり決めらんなーい、、そんな、娘の誕生日を祝う父のダメオヤンズな背中だったとさ、ごちそうさまでした(*´Д`*)

店舗情報

本格焼肉カルビ大将 青森西店(ほんかくやきにくかるびたいしょうあおもりにしてん)

  • Instagram
  • Twitter
  • Link
所在地〒038‐0003   青森県青森市石江字三好145-6
営業時間(平日)11:30〜L.O.14:30、17:00〜L.O.22:30
(土日祝)11:30〜L.O.22:30
※最終入店22:00
定休日年中無休
オーダータブレット
支払方法現金、クレジットカード
駐車場寧々屋+ニトリぐらいある
備考2022/12/8オープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

お酒 新店情報 焼肉
カルビ大将 寧々家 新店 新店情報 本格焼肉カルビ大将 焼肉 焼肉食べ放題 至福コース 西バイグルメ 青森グルメ 青森焼肉 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 旧十和田湖町「食堂 上高地」で牛バラ焼定食にラーメン喰ったら幸せになる話
  • 弘前高田の松屋で期間限定「ネギたっぷりかきたま肉うどんライスセット」を喰う

関連記事

  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2022年12月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月   1月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】