MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【新店】青森大勝軒の新ブランド「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家」でチャーシューメン

2022 12/14
ラーメン 新店情報
家系 家系ラーメン 新店 新店ラーメン 新店情報 王道家 王道家直伝 青森野呂家 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森新店 青森野呂家 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 【新店】青森大勝軒の新ブランド「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家」でチャーシューメン

新店フィーバー続く2022・師走。

この日ハイボールマンが現れたのは青森市野尻、っていうか青森中央短大の道路挟んで向かい側の黄色いカンバン、っていうかつい先日にグランドオープンを迎えたあの話題すぎる新店。

その名も「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家」。

ご存知、今や泣く子も腹膨らましすぎてさらに号泣するのでおなじみの青森大勝軒が打ち出す、新ブランド店である。

大将自らが柏王道家に行っちゃって、んで修行させてもらっちゃって、さらにちょっとしたオリジナリティも出しつつ完成させたというその味、、

か、かかか喰ねばまいねッ!(゚o゚;;

急いで行ってすぐ喰って、でもって駄文の嵐で飾り付けたブログば上げて、その待望のオープンをばハイボなりに祝わねばまいねでばッ!(‘◉⌓◉’)コングラテューテュー

【目次】

家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家

てなわけでとにかく新店ホヤッホヤでなんぼずっと後ろまで混んでらばぁ、な青森野呂家にハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


家系で、ラーメンで、王道家で、直伝で、青森で、野呂家で、っておっふ情報ギューギュー大渋滞

しばらくは昼営業だけらしいっす、さっきインスタだかTwitterだかでハイボ見たから間違いねっす(ゝ◞౪◟・)v


厨房をグルッと囲む形で12席のカウンター、を更に囲むカタチで待ち客イス、さらに4人テーブル×3卓ってことは同時喫食可能人数はえーっと、、おーい誰かスパコン持ってきてー


いやまずは落ち着けハイボールマン、ずっと寒空に並んで冷えた体に冷水をば流し込んでゆっくり深呼吸して落ち着くことから始めよう(•́✧•̀●)


だけどハイボの興奮は冷めやらない、目の前に置かれた無限ニンニクとか刻みショウガの瓶みてハッカハカのヒィヒィフウよ(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)


ライスも頼もう、それはコメ神様が降りた瞬間でした


擬人化したら、性格真反対な2人組のBLだべね(灬╹ω╹灬) 


チャーシューメン(5枚)+ライス

結果的に本日のオーダーは「チャーシューメン(5枚)¥1,250」+「ライス ¥100」に決定(´◜◞ਊ◟◝`)


野呂家は家系コール(下記参照)ももちろん完備、

麺…ヤワメ / フツー / カタメ
油…スクナメ / フツー / オオメ
味…ウスメ / フツー / コイメ

初めて入る店でオオメとかウスメとか言える超能力者じゃないハイボはもちろんゼンブフツーでファイナランサーのオナシャスよ ( ‾ʖ̫‾) 


チャーシュー5枚入りのチャーシューメンを選んだのは、僕が生まれつき肉が好きなだけにぐよ


あとなんだかんだいって糖質・炭水化物が好きグルよ


さらに300円出せば+4枚だし600円出せれば+8枚、うふふ、うふふふ、、いやこっちの話(;´Д`A


時々見かける家系ブタ臭さのない上質スープ、だけどかなり塩分は強めだからコップ水は近くにフル満タンで備えましょう(´◔౪◔)◞


麺は長さ短めの弱ウネ太麺、まとわりついた汁が口の周りをガッビガビにしてくれる( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)


「たいしょー、店内みんな麺持ち上げて写真撮って笑ってます」、「こ、これが全人類ハイボ化計画」、「いや違うっす、時代っす」、「んじゃ俺も」、「さっすがたいしょーナウいっす」、「あげぽよー」


無限ニンニク、それは無間からの誘い


米ッ!、ニンニグッ!、マヨネーズッ!、地球に生まれて良かったッ!ლ(´ڡ`ლ)


2週間ぐらい口臭いままでも諦められるもの、まさかこの世に実在してたとは(・。・;


チャーシューは僅かにスモークしてある香り、そのまま喰ってももちろんグーだし、


広げたニグに麺やらなんやらを乗せて写真を撮ったら、


クルンと巻いてずーっとエヘラエヘラ笑ってるのもまた一興ッ!( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)


あとこーゆーとこ来たらこれやんなきゃなんかダメな気がして、逆にね逆に(´◉◞౪◟<`)-☆


そりゃ振るさ、ブラぺ持ったハイボだぉん(๑❛౪❛๑)


せっかくだしと入れたショウガと酢がいい仕事、ビリッと効いた汁塩分にちょんどいい丸みが生まれたのです(◞ꈍ∇ꈍ)◞


だけど舞台はもう佳境、てことで次回こそ味ウスメに酢酢酢っす(◔ิд◔ิ;A)


さて喰うもの喰ったし歩道に車停めてるノーモラルな極悪人でも通報してやるかなゲフーフッ( ´З`)=3


HRP:26 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2022

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 青森発アダリ行き
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 もりもり喰うよ
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 狼煙になるか
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 やっぱ混み混み
値段感:☆☆☆☆★★★:4 1,250円+ライス100円

家系、っていっても外食ね

ついにグランドオープンの日を迎えた【家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家】に、やーっぱり現れちゃったハイボールマン。

前後左右に待ち客だらけの緊張の中、エイヤッと押した券売機のボタンは【チャーシューメン(5枚)】税込1,250円。

初訪の店で、喰う前から調味料入れれるタイプの人にはなれないハイボのコールはもちろん「ゼンブフツー」。

それでもスープの体感塩分はやや高め、いやかなり高め、うんすごく高め、ただし変な臭みもないトンコツ感を感じれたのは好印象。

麺は全長短めのゆる縮れ、モチモチかつパッツンな食感でスープの絡み含めてなかなかにグッド。

ただしこーゆー太麺しかも短めの麺ならではの悩み、実際のグラム数より少なく感じる問題を踏まえてライス同時注文もしくは中盛り以上で頼むのが吉か。

具は燻製気味のチャーシューに海苔にほうれん草、5枚乗せのチャーシューメンにした自分まじグッジョブ、ってひとり笑ってたのはここだけの話でオナシャス。

あと、今の混雑ぷりじゃある程度しょうがないんだろうけど、ノーモラル駐車のなんとまあ多いことよ。

歩道ハミ出し駐車、敷地内から道路出るとこ塞ぎ駐車、近隣無許可駐車にあのそのえーっとえっと。

こりゃ誰か1人外に出して整理するか、しばらく棒振り雇うかしなきゃ地域に根付いたどーのこーのは遠くなる一方だと、通りすがりのハイボってやつが言ってたよ。

、とにもかくにも、最後に青森野呂家さんグランドオープンおめでとうございます。

次はきっと辛ネギウスメにネギ増して、その余韻で家で濃いめのハイボール呑もうと思います、、ごちそうさまでした( ^ω^ )

店舗情報

家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家(いえけいらーめんおうどうやじきでんあおもりのろや)

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
所在地〒030-0122 青森県青森市野尻今田97−14
営業時間11:00〜14:50L.O.、17:00〜20:50L.O.
定休日火曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場店舗正面に16台程度
備考2022/12/12グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機
堂々開店済

位置情報

ラーメン 新店情報
家系 家系ラーメン 新店 新店ラーメン 新店情報 王道家 王道家直伝 青森野呂家 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森新店 青森野呂家 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 弘前たぬき亭跡地の新店「中華蕎麦 自遊仁」はアソビト印のウマイイお店
  • カレーの新店【カレーパーラーきふじん】で週替わりカリーの「お肉たっぷりチキンカリー」

関連記事

  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日

コメント

コメント一覧 (6件)

  • しぇんろん より:
    2022年12月14日 17:22

    んもう、師匠ったら弘前に青森にドトーですやーん( *´艸`)

    返信
    • highballman より:
      2022年12月14日 17:56

      ハイボールマン、実は体が3つあるのです。
      はい、嘘です(;´д`)

      返信
  • すぅ より:
    2022年12月14日 20:45

    今日PPでした?店内の写真が誰も座ってませんし

    返信
    • highballman より:
      2022年12月15日 18:13

      はい、たぶん気のせいでーす( ´艸`)

      返信
  • まだら より:
    2022年12月15日 08:39

    車無理かなと1時間位歩いていった自分としてはあの駐車みてあ然としますた😮‍💨人気店故の問題点はあるのかなっと😂
    味は家系すきなら間違いないですけどね😋

    返信
    • highballman より:
      2022年12月15日 18:18

      まだらさん、コメントありがとうございます(о´∀`о)

      あのデキる大将のことなんできっとすぐ動くんじゃないなと。
      どっかの浪岡のあそこみたいな違法駐車黙認の常習となれば、、大変ですもん、うん(;´д`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2022年12月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月   1月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】