MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

観光通りの話題の新店【イタリアンキッチン VANSAN】でハイボの晩餐

2023 2/20
ランチ 新店情報
Italian Kitchen VANSAN 青森観光通り店 VANSAN イタリアンキッチン いちごと生モッツアレラのカプレーゼ いちごの生絞りモンブラン ナポリの窯跡地 ハイボールマンは新店にいる ハイボの晩餐 マリナーラ マルゲリータ 悪魔パスタ 新店 新店情報 青森グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 観光通りの話題の新店【イタリアンキッチン VANSAN】でハイボの晩餐

またまた新店出来た青森市内。

今度はなんとイタリアン、しかも石窯焼きの本格ピッツァやら生のモッツァレラチーズやらが楽しめるっていう、なんともおじさん1人で入るには勇気のいるオシャレ店。

だからまずは身支度だ。

温泉行ってサウナと水風呂で身を清め、おろしたてのユニクロパンツとジーユー靴下でばっちりキメて、犬にセクシーウィンクしたら準備は万端。

ナポリの窯跡地、今月16日に出来たばっかりの超新店「イタリアンキッチンVANSAN」。

ハイボの晩餐、行ってきたッ!╰(*´︶`*)ランチダケドネー

【目次】

VANSAN 青森観光通り店

ストップ言うまでかけられ続けるワンコシステムだなんて一切知らなかったハイボールマンが話題の新店までイタ飯喰いに来ましたよっと(*●⁰ꈊ⁰●)ノ


「花は18日まで持ってかないで」、てことは今日はあのそのえーっとえっと(;´Д`)


家じゃデッカいペット扱いのハイボールマンでも大丈夫ってことだなきっと


イタリアンつったら大盛りにしてもちょこらっと、なのにそこそこお高いイメージで、、てのはもちろん庶民的ハイボの凝り固まった先入観( ꒪⌓꒪)


店内は大きく左右にエリア分け、左手側エリアには順に厨房、カウンター、2人テーブル卓、


さらに3卓のボックス席と数卓のテーブル席をまとめた窓側の右手側エリア


おっふあれ生ハムだべさ、ギャートルズとかバイオハザードに出てくる感強めだけど生ハム吊るしたやづだべさ(´*◞౪◟*`✿)


大人っぽい子供も安心のキッズスペース、ただし子供っぽい大人は進入禁止


なんだばこのオシャレな箸置きみたいなスプーン&フォーク置きは、どごさ行けば売っちゅんだばぁAmazonだがぁ楽天だがぁ(;・∀・)


オーダーはQRコードを読み込んだ先のLINEページ内で、ただし不用意に×とか押すともっかいQRコードの読み取りからとかになってあ゛あ゛っ!ってなるఠ౬ఠ


ちなみにスマホ持ってないとか使い方アレな人は口頭注文も受け付けてるのでお気軽に


平日限定のハッピーアワー、、よし早速有給とろうそうしよう∗ꉺ⃗ۈꉺ⃖∗


イタリアンだろうがイタチマンだろうがミクソリディアンだろうが最初はビール、それがハイボの生きる道


いちごと生モッツァレラのカプレーゼ

まず運ばれてきたのは前菜代わりの「いちごと生モッツァレラのカプレーゼ ¥890」、おじさん諸兄が名前聞いてもピンとこないやづ第1位


要はイチゴとチーズとオリーブオイル、あと葉っぱ


あれまぁいつの間にか目の前に赤い色した液体が、困ったなぁ呑まなきゃなぁ(ꂲଳꂲ)


悪魔パスタ[2辛]

本気出せば二口で終わるカプレーゼから遅れること23分、もうお腹落ち着きかけてたところに到着「悪魔パスタ[2辛](大盛) ¥1,240」


トマトとニンニクの王道味付けに、唐辛子の刺激をプラスした旨辛仕上げ、てことはVANSANのいう”悪魔”は唐辛子ってことになる(ॱ ॄॱ ๑)


ちなみに大盛りつっても本気の5口ぐらいで終わる量感

※ただしハイボに限る


最後にねじる、知ってるのはそのぐらい


辛味にデリケートなオツレサマでもすんなり喰えるぐらいの2辛、たぶん3辛でもオチリ死なないぐらいだと予想( θོثθོ )


唐辛子オイルも風味付け程度、激辛変態はデスソース持ち込み可能か聞いてみよう


追加でパスタ頼もうか、でも今からまた30分待てるほど人間出来てないハイボはワインのお代わりしたそうな( ³⌓³)


マルゲリータ&マリナーラ

パスタから遅れること15分、ようやく到着したハーフハーフピザ「マルゲリータ&マリナーラ ¥1,390」

ちなみにそれぞれの特徴は次のとおり

マルゲリータ:とろけるモッツァレラとトマトの風味が決め手の王道ピッツァ
 マリナーラ:ニンニクとトマトのシンプルな味わいがたまらない庶民的ピッツァ


ハイヒール姉さんでしたかそうでしたか


マリナーラはニンニクてよりも焦げの香りが強い、ハイボールマンは焦げ味のピザとして認識したそうです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)


「やっぱりピッツァはマルゲリータだよ、マルゲリータの味がウンタラでカンタラで、いやそもそもマルゲリータってのは…」とか語る人にはアーソーデスカでOK


いちごの生絞りモンブラン

そしてそこからまた15分、「いちごと生絞りモンブラン ¥990」がハダカのまんまで登場、、そして店員さんの「カメラの用意は宜しいですか?」で一同に一気に緊張が走る


バニラ味のジェラートにイチゴの生絞りモンブランを盛りかけられていく、もうおじさんキュン死5秒前で完成MK5


「あのー、セサミストリートに出てた方ですよね?」、「あ、いえ鬼太郎のほうにちょっとだけ」


ジェラートの中のクルミぽいのがとても好き、だけどこれで990円なら高いと思う、だから次はジェラート単品で頼むと思う


スマホ画面で[会計]タップ→店員さんが伝票持ってくるまでじっと待つ→伝票きたらセルフレジマシンの前へ→QRコードをマシンに読み取らせる→払う


ボーノボーノ叫ぼーの

今月16日にオープンしたばかり、ナポリの窯跡地の話題の新店【Italian Kitchen VANSAN 青森観光通り店】に現れたハイボールマン。

本格イタリアン?マスコミで話題?ストップ言うまで盛られちゃう?、なんかよく分からないままに来ちゃってた。

オーダーしたのはパスタ・ピッツァ・カプレーゼ・モンブランから一種類づつ。

「悪魔のパスタ(大盛)¥1,240」はそのモチモチの食感がとっても新鮮で、いつも家で茹でてるあの味とは全然違う、お店で喰うパスタならではの味。

「マルゲリータとマリナーラのハーフ&ハーフ ¥1,390」も窯焼きのお焦げ感が香ばしく、チーズと生地のハーモニーに思わずボーノボーノ叫ぶやづ。

「いちごと生モッツァレラのカプレーゼ ¥890」は、ひと目みた瞬間におっふたったこんきでがぁ、って思ったのはほんとここだけのハナシ。

モンブランマシンでたっぷり盛られる「苺の生搾りモンブラン」、さすがあの量で990円もするだけあって、なんかただありがたがってしまうかも。

ちなみに上記値段はすべてお得な平日ランチ価格、行く曜日や時間帯で値段が大きく変わるので要注意。

あと複数人グループで同時注文で、なのに料理は一品ずつでしかもその来る間隔が全部15〜20分置き、ってのはちょい長すぎる。

最初からシェア目的で会話楽しみながらゆっくりと、じゃない、たとえば野郎の二人組とか目上の人とのランチとか、で片っぽ食事終わってから片っぽのが運ばれてくるとか想像してもなかなかキツい。

ってイタリアン慣れしてないハイボールマンの、それが素直な感想だったとさ、、ごちそうさまでした(`◕‸◕´+)

店舗情報

Italian Kitchen VANSAN 青森観光通り店(いたりあんきっちんゔぁんさんあおもりかんこうどおりてん)

  • Facebook
  • Instagram
  • Link
所在地〒030-0843 青森県青森市浜田玉川342
営業時間11:00〜22:00
定休日なし
オーダースマホオーダー、口頭
支払方法現金、PayPay、クレジットカード、交通系
※QR決済は記事掲載時点で未対応
駐車場あっちからこっちまで
備考2023/2/16オープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

VANSANは土日なのか平日なのか、ランチなのかディナーなのか、で同じメニューでも金額が大きく変わります。

行かれる予定がある方は公式HPにて↓

▶公式HPのメニューページはコチラ

平日ランチ&ディナーメニュー

ドリンク

アルコール
ノンアルコール

位置情報

ランチ 新店情報
Italian Kitchen VANSAN 青森観光通り店 VANSAN イタリアンキッチン いちごと生モッツアレラのカプレーゼ いちごの生絞りモンブラン ナポリの窯跡地 ハイボールマンは新店にいる ハイボの晩餐 マリナーラ マルゲリータ 悪魔パスタ 新店 新店情報 青森グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 【浜館グルメ】レストランむさしの大盛りカツカレーに目玉焼きも乗せてみた
  • 【三沢グルメ・冬】道の駅みさわ内「くれ馬パークレストラン」でほっき丼

関連記事

  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日
  • 孤独のあおもり朝ラー調査隊〜【津軽煮干中華 勝三郎】で新種トッピング「オイニボシ」を試す
    2025年4月26日
  • 全力営業の店【中華そば丸正 滝本商店】が打ち出す春の隠し玉企画第1弾〜「塩油そば・大400g」
    2025年4月24日
  • ヤマモい新店【限界を超えろ 青森】が佃こばしょぐ跡地にオープンしたから早速行って喰ってみた
    2025年4月23日
  • 五所川原そあん食堂跡地の新店【ごはんやダイニングルーム絆】で元祖金沢チャンピオンカレー
    2025年4月22日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • トントン より:
    2023年2月21日 12:46

    いつも、勝手にこっそりと拝見させていただいております。毎回、美味しそうな絵面に涎を垂らし、腹を鳴らして、晩ごはんの献立には役に立たないけれど(失礼しました)、投稿に釘付けになっています。笑
    お願いと言っては、図々しいのですが、近所に、2月下旬にオープン予定の、〇〇食堂〇〇金が〇〇跡地に出来るそうなので、ハイボ様に潜入捜査をお願いしたく、メールをお送りいたしました。無理にとは言いません。行けたら、または気が向いたらでいいので、投稿をよろしくお願いします。私の話を長々とすいません。
    より一層のご活躍をお祈りしております。

    ※一部伏せ字編集済み

    返信
    • highballman より:
      2023年2月22日 06:34

      トントンさん、これまた有益な情報ありがとうございます(*´∀`*)

      2月下旬、、てことはもうその期間内じゃないっすかッ!?(;・∀・)
      ちなみにそのホニャララ金、、ご安心ください、きっと開き次第にすぐ行って喰って撮って書いてあのそのーえっとしてきます\(^o^)/

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
    ラーメン
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
    ラーメン
  • 北東北周遊ツアーの〆に【ホルモン幸楽 大館店】のジンギスカン鍋の大定番「ホルモン鍋焼き」
    2025年5月8日
    ランチ
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
    ラーメン
  • 【満州ニラらーめんさかえや 盛岡本店】でマンニラ納豆ギョーザ紅ショウガマシでライスも添えて
    2025年5月6日
    ラーメン
  • リニューアルオープンの八戸【蕪島物産販売施設 かぶーにゃ】でプレミアムジェラートに残る謎
    2025年5月5日
    スイーツ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (224) 新店情報 (222) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (154) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (569) 青森ランチ (514) 青森ラーメン (448) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (203) 青森食べ歩き (605) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】