MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【三沢グルメ・冬】道の駅みさわ内「くれ馬パークレストラン」でほっき丼

2023 2/21
ランチ
くれ馬パーク くれ馬パークレストラン ホッキ丼 三沢グルメ 三沢のホッキ 三沢ランチ 斗南藩記念観光村 道の駅グルメ 道の駅みさわ
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 【三沢グルメ・冬】道の駅みさわ内「くれ馬パークレストラン」でほっき丼

頭の中で、誰かが言った。

「ホッキ丼、喰いたい、三沢行け」と。

声は止まず、さらにそのボリュームを上げ、言った。

「ホッキ丼、3月末まで、三沢行け」と。

正直、あれば喰うし無くてもたぶん気づかない、ってぐらい別に好きとも嫌いともホッキを意識したことなかったハイボールマンはその声に向かって尋ねたそうな。

ハイボ「どうして君は、そんなにホッキを求めているんだい?」

すると声は言った。

声「えだって今だけだし、えだってなんか良さげだし、えだってえだってえだあってぇ」

ハイボ「お前だったか承認欲求」

、見られたがりは生まれつき、欲しがりなのも昔からっ、腹減りオヤンズは今日も行くッ!(ㆀ˘・з・˘)デモヒトミシリー

【目次】

くれ馬パーク レストラン

あっちもこっちも予約でいっぱい、そんな三沢のホッキ丼事情だとか今年始めて知ったハイボールマンが流れ流されずーっとあっちの道の駅の方まで来ましたよっと(((◞(; ఠ ਉ ఠ))◟


建物入ると地場産品をはじめとしたいろんなものがたくさん、家の在庫関係なしに野菜買っちゃう不思議な場所


入り口から入って左手奥がレストランスペース、その前に写真付きのメニュー一覧あるのはハイボみたいな優柔不断な一見さんにはとっても嬉しいことなのです(´☻ω☻`)


狙いはやっぱりホッキ丼、いや牛バラもいいな、いやパイカカレーも捨てがたい、うーんうーんぐぬぬのぬー(;´Д`)


口すぼめ呼吸で肺に陽圧をかけ酸素化よくしたところでいざ券売機の前に立ち、さぁいざホッキ丼のボタンを、いや牛バラもいいしパイカカレーもぐぬぬのぬー(;´Д`)


さぞみんなホッキ丼目当てだんだべなぁ、と思いきや意外にも半分以上は違うメニュー、さすが道の駅は来る客の裾野が広い広い


食券買ったら受付のおじさんに笑顔で渡し、


受け取った番号札をよく見える位置に置いたらスタンバイ完了


あとは渡されたキャンペーンハガキをゆっくり書くもよし、ハサミとチラシでリアルジャンケンやるもよし


中身はみんな違うのに、全部赤い帽子をかぶってる、てことはみなさん紅組さんだなきっともしかしてッ!((; ఠ ਉ ఠ))


紅組の帽子も白組の帽子もどっちも膨張色だから嫌いだったハイボールマンは高い天井を見上げて静かに泣いた( ³⌓³)


冬限定 ほっき丼(大盛り)

あっちもこっちも予約だなんてぇ、しかも代わりに行こうとするとこ全部定休日だなんてぇ、道の駅なんぼ遠いんずやぁ、、ないろんな想いを胸にオーダーした「ほっき丼(大盛) ¥1,300」


ハイボールマンにとっては普段あってもそんなに心揺れてないホッキ、それでもこんだけ一面ホッキホッキしてればさすがに胸が熱くなる( θོثθོ )


あったかご飯に敷いた刻み海苔、その上に隙間なく乗せられる身ホッキ、耳ホッキ、貝柱ホッキに謎ホッキ


ホッキが主役なのはメインのドンブリだけじゃない、小鉢もホッキの卵味噌だし、


汁もホッキの清汁、、もう、ホッキの枕買って帰ろうと思いますꆨ❥ꆨ


ぐはあッ!、も、もうダメだ、もう安全に帰れる気もしないし食べるときずっと手に刺さってる気しかしない(;´д`)


マッチョの広背筋みたい


店「お客さん、ホッキドン初めてぇ?」、ハ「おっふ?」、店「ワサビ、醤油に溶かしてぇ、ちょっとずつかけて食べてみてぇ」、ハ「おっふ」、店「ぜんぶかけちゃうとショッパいよぉ」、ハ「おっふ!」


刺身喰うときはワサビ乗っけて喰うマウントのハイボールマン、全溶かしのワサビ醤油とか最後がいつか記憶にないぐらい


たぶん一番エキサイティングな瞬間、アトラクションとかパークにして欲しいぐらい( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ̆◟ ⌒⃘ཽ⃜ )


シットリしつつもシッカリした歯応え、コリコリってよりはニョキキュキしててワサビ醤油ご飯との相性は文句なしに最高


そしてこれがまた美味い、あとは熱いご飯さえあればずっと家庭円満でいられるぐらい美味い


こんな小っちゃい貝柱だってもちろん主役、噛み締めるほどに旨みが広がっ、、おーい誰か日本酒燗で持ってきてー(ὸ⍸ό)✧


津軽に生きて、思えばこんなにホッキに向き合ったことなんてなかった自分がなんだか恥ずかしい、おーい誰かとにかくキツめの酒を洗面器で持ってきてー(ὸ⍸ό)✧


小さい子なら泣いちゃうような見た目にでもヨダレ垂らせたらもう大人


そんな三沢のホッキ丼が楽しめるのははどこもだいたい3月いっぱい、経験上、キャパ少なめの寿司屋系は事前予約が最低条件


ショウガまでホッキに見えてきたら禁断症状、ちゃちゃっと喰って急いで脱出しなきゃ(;´д`)


いやほんと誰だ大盛りなんて頼んだ仕事デキる天才は(˙ ૄ˙ )


あとハンバーガー一個くらいなら入るかも、そう思える自分はまだ若い


食後はお膳を下げて笑顔でごちそうさまのご挨拶、ハイボも出来てるアタリマエ✧(`ῧ´)


お手できるのぉ?、偉いねぇ


狙い次第じゃ要予約が最低条件

今だけグルメのホッキ丼を求め、三沢市内さまよい歩いたこの日のハイボールマン。

アッチに振られコッチに振られ、ようやくたどり着いたのは道の駅みさわの【くれ馬パークレストラン】。

ホッキ丼は大 or 小の2品展開でその差200円、メニュー写真の写りで圧倒的に【ほっき丼(大盛り)】税込1,300円の即断即決。

ドンブリごはんに乗っかってるのはもちろん、小鉢に汁物まで全部がホッキだらけのホッキ尽くしパラダイス。

こんだけの量のホッキを一回で喰うだとか、普通に暮らしていればおそらくないハズで、食後には軽くホッキの声が聞こえてくる人もいるとかいないとか。

そんな三沢冬の一大イベント”ホッキ丼”は今年も3月いっぱいまでのお楽しみ。

市内23店舗が参加して、それぞれの個性を打ち出したホッキ丼が味わえるというだけあって、人気店は予約必須の激混み状態。

詳しくは三沢市観光協会ページをご参照あれ、、ごちそうさまでした(`_´)ゞ

店舗情報

道の駅みさわ 斗南藩記念観光村「くれ馬パークレストラン」(みちのえきみさわとなみはんきねんかんこうむらくればぱーくれすとらん)

  • Facebook
  • Link
所在地〒033-0164 青森県三沢市谷地頭4丁目298−652
営業時間4~10月:10:00~16:30(LO 16:00)
11~3月:10:00~15:30(LO 15:00)
定休日12/31-1/1
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場道の駅並にある
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機
メニュー紹介

位置情報

ランチ
くれ馬パーク くれ馬パークレストラン ホッキ丼 三沢グルメ 三沢のホッキ 三沢ランチ 斗南藩記念観光村 道の駅グルメ 道の駅みさわ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 観光通りの話題の新店【イタリアンキッチン VANSAN】でハイボの晩餐
  • 浪岡の新店【らぁ麺 ひら山】で醤油らぁ麺の肉マシと昆布水つけ麺の大盛と

関連記事

  • そこは肉あり魚ありで人気のオガショグ〜三沢【小笠原食堂】の「ホッキ三昧定食」税込1,000円
    2025年2月28日
  • [三沢ホッキグルメ]道の駅みさわ【くれ馬ぱーくレストラン】で今年もほっき丼の大を喰う
    2025年1月27日
  • 弘前道の駅サンフェスタ【食事処 海ほたる】で海峡サーモンと鬼イクラのはらす飯に生アジフライ
    2025年1月18日
  • 道の駅もりたアーストップすぐ横【そば処 案山子】の特盛「板そば」喰って溺れるソバまみれ
    2025年1月13日
  • 旬のホッキ丼求めて三沢旅〜【寿し花館 三咲羽や】の「どーんとほっき丼」&「ほっきちらし丼」
    2024年12月18日
  • 道の駅サンフェスタ内【食事処 海ほたる】一階鮮魚店直送の海鮮丼定食がまんずめぇすた
    2024年10月5日
  • 三沢 家系の新店【ラーメン陸奥家】の看板メニュー「裏・むつラーメン」1杯で白飯3杯
    2024年6月1日
  • 道の駅いなかだて【レストラン ジャイゴ】の30食限定のドキドキメニュー「土器カレー」
    2024年4月15日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (154) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (572) 青森ランチ (517) 青森ラーメン (451) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (203) 青森食べ歩き (607) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】