MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

雪も消えたし八甲田山さ上って【そば処きこり】の天ザル大盛り喰ってくる

2023 6/05
ランチ
きこり ヤマナガのオアシス 八甲田 八甲田グルメ 八甲田そば処きこり 八甲田ランチ 天ざる 天ざる大盛り 青森オソバ 青森グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 雪も消えたし八甲田山さ上って【そば処きこり】の天ザル大盛り喰ってくる

「雪消えてからの八甲田もいいっきゃね」

誰かが言った。

確かに、新緑の季節ともなればあちこちからみんな理由探しに山にドライブ行っちゃうもんね。

自転車だってピッタピタの服着て細っそいタイヤのやづ乗って、グネグネグネグネ漕いじゃうもんね。

うん、確かに雪消えた八甲田もいいっちゃいいね。

「いやいや何がいいってきこりよ、き・こ・り」

はいまだ何か言ってるけどめんどいからもう無視しよう。

「いやいやだはんで八甲田の王道ドライブコースのあの辺で、雪消えたこの時期ぐらいからめっちゃ美味いソバと山盛りな天ぷら出すソバ屋のきこりよ、き・こ・り」

、、、行ってきたッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ハイボハズカム

【目次】

八甲田そば処 きこり

いい天気だなぁ、こんな日は意味なく山さ向かってドライブだなぁ、おっふこんなところに営業中の旗だぁ、ってむしろ目的地についてホッとしてる顔のハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


ログハウスな店内はテーブル1卓に7卓のカウンター、混雑時に外で待つ覚悟だけは家出るとき忘れず持ってこう


メニューはいたってシンプル、温かいソバか冷たいザルか、そして山に盛られた天ぷらまでつけちゃうかの全4種類


忙しそうな店主の隙間を縫ってオーダー伝えたら、あとは白ポットの冷茶を飲むかそれとも黒ポットの熱茶を飲むかでぐぬぐぬ悩んで立ち尽くそう(´ゝ౪◔`)


ここまで来て、抹茶塩とか岩塩とかじゃないと食べれなーい、とかのたまうお花畑野郎にはハイボから目アルコールの刑のプレゼント(・ิ ॄ・ิ๑)


勝手に思うに、毎朝ここでソバ打ってんだべなぁ、八甲田のおいしい水に美味しい空気まで練り込んで、オイシクナーレオイシクナーレてやってんだべなぁ(✿ ◜◒◝ )


お先に運ばれてきたのは薬味&つけツユのセット、あらやだどうして私こんなに鼻が膨らんでいるのでしょう(✧ ꒪◞౪◟꒪)


庵野「これが未発表の使徒、テンプラです」


天ざる(そば大盛り)

どうせ来たんだし天ぷらも喰いたいな→どうせならソバ大盛りにしたいよね→「天ざる(大盛り) ¥2,000」→あらやだすっごいボリュームだわね


でも真上から見るとカワイイ


噂に名高いキコリの天ぷら、高く互いに寄りかかるように置かれたそれは、世のアウトドア好きが真ん中に着火剤置きたくなるちょんどいいカタチ


タラの芽にコシアブラにエビにカボチャにナスにあのそのえーっとえっと(;´Д`)


オソバいっぱい、天ぷらヤマモリ、あとはクイッと冷えた純米大吟醸が、って僕は真っ昼間の山奥で一体何を言っているんだろう(;´∀`)


さぁ、いざ決戦の刻ッ!(✧≖‿ゝ≖)


オベダ「いいかい?最初は何もつけずソバだけ食べてその風味を‥」、オベダノツレ「ッセっ黙れッ!好きに喰わへろやぃこのッ!」、「ひっ、ひいいっっ」

※前に見かけた半実話です


むろんハイボールマンは好きに喰う、向こう100年でなんぼでも変わるマナーなんて自分の足跡見た未来の他人が決めることだべさと好きに喰う(◐ω◐♧)


でもワサビをちょくせつ塗って喰うのだけはやめれない自分がほんと尊すぎて好き


ソバが美味いのかツユが美味いのか、どんでもこんでもこりゃめっちゃ美味い


ハイボールマンは好きなやつを先に喰うタイプ、口も舌も胸も腹もギッタモッタになりがちアブラモノは特に先に喰わなきゃあのそのえーっとえっと(;´Д`)


野草の知識とかなかった時代に、喰える草として揚げたり浸したりで仕上げた先人たちマジリスペクトイェー(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)


大事なことだからもう一度言う、抹茶塩とか岩塩とかじゃないと食べれなーい、とかホザいてる雰囲気アントワネットにはシンプルに塩投げつけるかんな(・ิ ॄ・ิ๑)


それにしても多種多様なテンプラ群、こんな立派なカボチャなんてハロウィン好きなら間違いなく踊りだしちゃうし、


これならマリオとかルイージとかだっきゃそりゃもう手つけられねぐなるべなぁ(๑◞∀◟๑)


意味なく置く、だがそれがいい


次は運転手付きで来よう、しかもポッケにワンカップを忍ばせて、、って夢見れただけでキコリに来た価値はあると思う


あとはなんてったって今のこの幸福感と満腹感と満たされ感と、とっとととにかくキコリに来る価値って価値だらけなんだからぁっ(;´Д`)♪


そんなずっとうるさいハイボールマンは今日も蕎麦湯飲む


「えー太ったぁ?だってなに食べても美味しくてぇ」


わりと遠いんだけどそば処

抜けるような好天に恵まれたこの日、ハイボールマンが現れたのは城ヶ倉大橋からほど近く、つまり青森市内からたったの40分のオソバ屋さん。

そう、雪ない時期だけ営業でおなじみの【八甲田そば処 きこり】である。

メニューは温かいソバか冷たいザルか、そこに山に盛られたテンプラまでつけちゃうか、っていうシンプルな4種類。

シャッコソバ好きでヤマモリ好きのハイボールマン、選んだのはもちろん【天ざる】税込1,600円、しかもメニュー外オプション【ソバ大盛り】税込400円までつけちゃうワンパクっぷりを発揮。

湧きたての新鮮な水に加え、八甲田の澄み切った空気までも練り込まれてるかのような切れ味鋭いソバの風味そして喉越し。

ギリッと冷えたメンツユにくぐらせズズッと吸い喰えば、まるでパアッと目の前が明るく開けるような感覚に目眩しちゃう。

大盛りでも仮に大盛りダブルでいったとしても、こりゃスッスと喰わさるやづだ間違いない。

それになんてったってこのテンプラの盛りっぷりの凄まじさ。

エビにタラの芽にコシアブラ、ナスにシメジにマイタケにエトセトラエトセトラで10種類。

シンプルに塩かけ喰うもよし、薬味おろしを乗せてメンツユにくぐらせ喰うもよし、ただ眺めるだけで胸焼く自分のお年頃を呪うもまた一興。

そんなそば処キコリ、たまたまあの辺ふらっと通った時とかには是非ぜひ一度お立ち寄りのほど、、ごちそうさまでした( ゚∀゚ )

店舗情報

八甲田そば処 きこり(はっこうだそばどころきこり)

所在地〒030-0111 青森県青森市荒川寒水沢150
営業時間11:00〜14:30
※麺がなくなり次第終了
定休日雨が降ったり雪が降ったり
(11月頃〜4月までは冬季休業)
オーダー口頭
支払方法現金後払い
※忙しそうなときはお釣りなしで置いてあげると尚に良し
駐車場敷地内ならたぶんどこでも
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

ランチ
きこり ヤマナガのオアシス 八甲田 八甲田グルメ 八甲田そば処きこり 八甲田ランチ 天ざる 天ざる大盛り 青森オソバ 青森グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 津軽ラーメン街道の新店【人類みな夢を乗せて】で全部マシマシらーめんmicroの麺大盛り
  • 鶏白湯と完全無化調の鬼【麺屋 晃心】で濃厚鶏そばとマーボー丼

関連記事

  • 腹パン必至の人気店【中華そば丸正 滝本商店】で新定番「塩中華そば」に白い背脂と黒いやづ
    2025年9月17日
  • 造道漁港の持ち帰り処【山﨑屋】の土日限定「日替り海鮮三種盛り丼」がもう終わると聞きまして
    2025年9月14日
  • だって問屋町【ラーメンビヨリ】が期間限定「冷やしたんたん わさび式」やってるって聞いたから
    2025年9月13日
  • 青森本町海手【中国料理 重慶】で夏の終わりの「冷しバンバンラーメン」と「五目中華丼」
    2025年9月11日
  • 【ラーメン山 浜田店】で期間限定の朝だけメニュー「ニボたん」とミニじゃなさすぎるアレと
    2025年9月7日
  • 青森金沢通りの気になる新店【佳人食堂】がいよいよオープンしたって聞いて行ってみた
    2025年9月1日
  • 7周年までもう少しの【中華そば すわ】で細麺大盛りのチャーシューを背脂抜きで頼んでみた結果
    2025年8月31日
  • 健診後のクメモリは蜜の味〜【ラーメンくめちゃん】で飲む大ブタネギメンカタヤサイスクナメ
    2025年8月29日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ほあ より:
    2023年6月6日 12:42

    あの天ぷらの量は二人前はありますよね。店主のぶっきらぼうな感じも解ってると面白く感じる良いお店だと思います👍

    返信
    • highballman より:
      2023年6月7日 18:27

      ほあさん、いつもコメントありがとうございます。

      店主のなんとも言えないツンデレ具合、好きなの?それとも好きじゃない?、みたいなあの頃の青春の匂いがしてグッときます(^^;)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 腹パン必至の人気店【中華そば丸正 滝本商店】で新定番「塩中華そば」に白い背脂と黒いやづ
    2025年9月17日
    ラーメン
  • 弘前松原【石黒食堂】の入れちゃった系グルメ「カツ入れ中華」にセルフビルドのカツ茶漬け
    2025年9月16日
    ラーメン
  • 本州最北の地で嬉しい楽しいデカ盛りグルメ〜大間【寺川食堂】のテラ盛りすぎる「から揚げ定食」
    2025年9月15日
    ランチ
  • 造道漁港の持ち帰り処【山﨑屋】の土日限定「日替り海鮮三種盛り丼」がもう終わると聞きまして
    2025年9月14日
    テイクアウト
  • だって問屋町【ラーメンビヨリ】が期間限定「冷やしたんたん わさび式」やってるって聞いたから
    2025年9月13日
    ラーメン
  • つがる市木造【喫茶 あさねぼう】のたっぷりチーズがオコゲでとろける「焼きカレーセット」
    2025年9月12日
    ランチ
  • 青森本町海手【中国料理 重慶】で夏の終わりの「冷しバンバンラーメン」と「五目中華丼」
    2025年9月11日
    ラーメン
  • 藤崎【らーめんのぶ】で数量限定のヤマモリすぎる数量限定裏メニュー「豚中華・ヤサイマシ」
    2025年9月10日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月   7月 »
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (56) デカ盛りランチ (90) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (42) 二郎系 (128) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (85) 五所川原ランチ (85) 五所川原ラーメン (61) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (40) 弘前グルメ (385) 弘前ランチ (372) 弘前ラーメン (267) 弘前食べ歩き (362) 新店 (245) 新店情報 (243) 新店狩りのハイボールマン (51) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (182) 期間限定 (166) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (55) 爆盛りランチ (43) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (76) 藤崎ランチ (77) 藤崎ラーメン (64) 青森グルメ (631) 青森ランチ (569) 青森ラーメン (494) 青森朝ラー (226) 青森食べ歩き (665) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】