MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

妙見住宅街ど真ん中 お食事処【笑福】のカツ丼中盛りは成人男性2人分ぐらいのデカライス

2024 1/26
ランチ
カツ丼 定食気分 民家スタイル 笑福 青森カツ丼 青森グルメ 青森ご当地グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 妙見住宅街ど真ん中 お食事処【笑福】のカツ丼中盛りは成人男性2人分ぐらいのデカライス

ヤバい。。

迷子に、、なってもた。

ただ曲がったことない道に入っただけなのに、なんの気なしに右に左に心向くままウィンカー光らせただけなのに。

気がつくと、そこはもうどうしようもないほど見知らぬ住宅街。

山も海も分からないほどの前後不覚、それは青森市内を歩くには致命的な事態、つまりもう完全なる詰み。

だけどそこに差し込む一筋の光、見覚えのあるオレンジの建物が涙目ハイボの目の前に。

おっふやったぜメシ喰えるー( ´థ౪థ)タスカッター

【目次】

お食事 笑福

妙見住宅街のスマイルハッピーな笑福に、今日もステイハングリーなハイボールマンが来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ


くっく脱ごうねー、あんよ見せようねー、それがここでの鉄ルール


靴脱いで入ってすぐにはテーブル2卓と一人用カウンターが1つ


画像は過去訪問時

さらに奥にもカウンター付きの大空間を完備、ちょっとした大家族ぐらいなら余裕で収容可能(´◉◞౪◟◉) 


日替わりランチをはじめ、リーズナブルで種類も多いメニューだっきゃとにかく目移り必至だから気をしっかり(◉ਊ ◉)☝


注文が決まったら厨房に声掛けよう、その際の弾ける笑顔だけは忘れずに( ´థ౪థ)


わいはぁメンコイじゃあ、ドッグラン連れてけばハシッコで固まってるウチのイッヌじゃ見れないやづだぁ(;゚;Д;゚;.:)


白、赤、黒、、エアジョーダンアートだな間違いない


そんなおかしなことを言うのはきっと二日酔いからくる水分不足、よーし今夜もいっぱい呑んでまるどぉ(☼ Д ☼)


カツ丼(中盛り)

とにかく身体がカツ求めて泣いてたこの日のオーダー、メニューにオススメ印のついた「カツ丼[中盛り] ¥850(普通盛りは¥780)」


大盛りにするか中盛りにするかでぐぬぐぬ悩んでた10分前のハイボールマンへ、

おまえ中盛りでもヤベッて思うぞ、大盛りにしなくてマジ良かったぁ〜て思うからな、なんなら普通盛りにしとけよこのホイドがッ!(☉౪ ⊙)


でも大丈夫、汁あって小鉢にオシンコもついてくるからたぶんなんとなくだけど大丈夫


控えめに見てメシ2人分


仮にここでカツも1.5倍量ぐらいだったらなぁ、もし大盛り頼んでカツだけ並と同じ量とかなら絶対にコメだけ余るよなぁ(ΘLΘ)


笑福のカツ丼は並盛りがベスト、並盛りと中盛りの両方喰ったハイボが言うんだから間違いない(◔ิд◔ิ;A)


笑ふ喰う

笑福はなんてったってカツが美味い、ブラックペッパーな下味がバチッと効いた豚ロースが衣と卵をまとう、そりゃもう本当に美味


写真でみるより実際はもっとシットリ


汁ダク加減もなかなか、ただし具が並計算なだけに並盛りの汁ダク感に比べると相対的にちょい足りないのは否めない(◍◉౪◉◍)


ドンブリモノにスプーン付けてくれる店は100%イイ店です

※「ハイボールマンは今日も呑む。」調べ


あっこれバンジーガムだでば、伸縮自在の愛と書いてバンジーガムって読むやづだべさ(癶;:゜;益;゜;)


今でちょうど1人分やっつけたぐらい、おーい誰かコピーロボット買ってきてー


探して見つからないバードマンに頼るより、進んで一味を振りましょう(´◉◞⊖◟◉`)b゚


神さまお願いです、どうか晩飯にパエリアとかとかチャーハンとかの米ありきなやづが出ませんよーに


もはや勝ったも同然、あとは通りすがりのキレイめ美女にアーンしてもらうだけッ!༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ ༽


そんな夢見れるのも美味しいランチを食べてるからで、そんな夢みたいな時間すごせるのももう僅かってことで、喰ったらまた仕事にもどらにゃいけないわけで、うーんぐぬーぬ一回寝てから考えよう


よーし、今日も喰いすぎたっ♪(✧≖‿ゝ≖)


イッツァ民家スタイル

重めの雪が吹きすさぶ中、ハイボールマンが現れたのは妙見住宅街ど真ん中【笑福】。

店内は靴を脱いで上がり込むご家庭スタイル、入ってすぐのテーブルエリア、加えてテーブルありカウンターありの奥座敷エリアで実収容人数はかなりのもの。

オーダーは前回に引き続きの【カツ丼(中盛り)】税込850円。

黒コショウの下味がよく効いたカツは揚げたて切りたて煮込みたて、よそいたてのライスにドドンと乗った様子はもはやモス、霞岳の魔王があぐらかいてネプカケしてるよう。

そして、それは間違いのない旨さ。

カツはやっぱり厚みがー、とか希少部位を贅沢にー、とかブランド豚はやっぱりエサがー、とかばっか言ってる人には理解不能の絶対的美味さ、市内最強。

体感大人2人分のライスだってちょちょいのチョイで減っていくカツ丼イリュージョンはほぼ土曜休みの日祝休みのお楽しみ。

喰うか喰われるか、今こそ腹に勇気を込めて臨みましょう、、ごちそうさまでした( ゚∀゚ )

店舗情報

お食事 笑福(おしょくじしょうふく)

所在地〒030-0121 青森県青森市妙見2丁目7−7
営業時間11:00〜14:00
定休日日曜、祝日、第2・3・4・5土曜
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
妙見住宅街のお食事処 笑福のカツ丼が美味すぎた件 その日、秋の空はとても高く、そして澄んでいた。 犬の散歩をしながらふと思った。 あれ?、、最後カツ丼喰ったのっていつだったっけ?、、と。 揚げたてカツをタマネギ…
ランチ
カツ丼 定食気分 民家スタイル 笑福 青森カツ丼 青森グルメ 青森ご当地グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 爆盛りグルメ in 五所川原〜【あかぎ食堂】のまるでエアーズロックみたいなカツカレー
  • 今日は朝からブタ野郎〜【ラーメン笑太】で起きがけから喰えるニンニクショウガマシの300g

関連記事

  • 青森金沢通りの気になる新店【佳人食堂】がいよいよオープンしたって聞いて行ってみた
    2025年9月1日
  • 7周年までもう少しの【中華そば すわ】で細麺大盛りのチャーシューを背脂抜きで頼んでみた結果
    2025年8月31日
  • 健診後のクメモリは蜜の味〜【ラーメンくめちゃん】で飲む大ブタネギメンカタヤサイスクナメ
    2025年8月29日
  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
  • 青森で唯一テンイチぽいの喰える場所〜【麺屋 天幕】のレンゲ立つ「肉増し超濃厚煮干し」
    2025年8月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • そのカレーライスは初見で殺す〜創業130年【めん処 小田九】でたぶん3人分ある超デカ盛りカレー
    2025年9月3日
    ランチ
  • 五所川原ヤグバすぐの【中華そば まるつる】で「あっさり煮干し中華」の細麺を大盛に煮玉子で
    2025年9月2日
    ラーメン
  • 青森金沢通りの気になる新店【佳人食堂】がいよいよオープンしたって聞いて行ってみた
    2025年9月1日
    ランチ
  • 7周年までもう少しの【中華そば すわ】で細麺大盛りのチャーシューを背脂抜きで頼んでみた結果
    2025年8月31日
    ラーメン
  • 藤崎【味匠やずや】で話題のちゃん系「中華そば」のワカメまみれにセルフビルドなニグマンマ
    2025年8月30日
    ラーメン
  • 健診後のクメモリは蜜の味〜【ラーメンくめちゃん】で飲む大ブタネギメンカタヤサイスクナメ
    2025年8月29日
    ラーメン
  • 黒石バイパスの本格ネパールすぎるアレ〜【ポカラダイニング】の「チキンティカマサラカレー」
    2025年8月28日
    ランチ
  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
    夜食
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2024年1月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月   2月 »
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (55) デカ盛りランチ (88) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (42) 二郎系 (127) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (83) 五所川原ランチ (83) 五所川原ラーメン (59) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (383) 弘前ランチ (370) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (360) 新店 (243) 新店情報 (241) 新店狩りのハイボールマン (51) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (179) 期間限定 (164) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (54) 爆盛りランチ (42) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (75) 藤崎ランチ (76) 藤崎ラーメン (63) 青森グルメ (626) 青森ランチ (564) 青森ラーメン (490) 青森朝ラー (223) 青森食べ歩き (660) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】