
まったくもって、米が高い。
僕ら「金がないなら米だけ炊いて源タレ掛けて喰えばいい」世代もビックリの、とにかくもって米が高い。
だけどハイボールマンは気付いてしまう。
あっそっか、米が高いなら、、うどん喰えばいいんじゃね?、って。
なんなら定期的に良さげな限定やってる丸亀行って、何やらメッタラだアレをば喰ってくりゃいいんじゃね?、って。
ってことで行ってきたッ!(´ω`)マリーハイボワネット
丸亀製麺青森

今月こそは1日に来て半額うどんをば、そう思い続けていまだ叶わぬハイボールマンが今日も気軽にぶらっと丸亀製麺まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
環状線ヤマダ電機向かいの中洲のエリア、どっからでも出て入れるそうそうそこそこ

誰しもが悩むここに立ってのこの光景、よっぽどの決意も丸亀メニューの前では紙より軽い

そんな時、頼りになるのが大体いっつも何かかしらやってる期間限定、まずハズレない安心感が詰まってる(o^^o)

こっここここコメじゃぁあ、あまりに高すぎてもう目の当たりに出来ぬと思ってたコメじゃぁああ、っておっふ小麦粉でしたかそーでしたか(;´Д`A


ただの粉が立派なうどんになれるのも、最適化された機械と鍛錬積んだ人のおかげだってことだとつくづく思う

おいおいそんな小さい声で聞こえるもんかい、ってぐらい小っちゃい声で伝えたオーダーもちゃーんと聞き取ってるオーダー受けの人、まじリスペクトだっきゃなぁ(`_´)ゞ

これが噂のうどーなつ、ポンデリング好きとしては黙って通り過ぎることなどまず不可能

さらにハイボを待ち受ける、油と衣のハイカロリーの誘惑ゾーン



時期によって多少の変動あるものの、かしわ天と野菜かきあげ天にいっつもいっつも目を奪われるハイボールマンなんですよっと( ´艸`)

ジャンボすぎるにも程がある、ってことで今年の流行語はじゃんほどでお願いしますよ偉い人

あらゆる誘惑をはねのけて、今ようやくゴールテープ切ってのお支払い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
豚天ぶっかけ[期間限定]

その名も「甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけ[千切りしょうがとタルタル添え] ¥890」、カッコ込みでなんと34文字の破壊力

温か冷か選べる本限定、そこはマルガメうどんのムッチリ歯応えの大ファンボールマン、いつも通りの冷をチョイス


なんたってアイキャッチーなのが一味唐辛子掛けの特製タルタル、しかも苦手な人は注文時に伝えれば抜いてくれるって柔軟さも素晴らしい

注文受けてから揚げてくれる豚天は基本で3枚、サクサク食感がもう目で見て分かる上に甘辛ダレが掛かってる様子だけで呑めるやづ

控えめに盛られた細切りショウガもまた良きで、こちらも幼児および幼児並み大人はショウガ抜きでのオーダー可能

”打ちたてうどん”に”揚げたて天”、”甘辛ダレ”で”タルタル”な”新作”の”期間限定”、もはやキーフレーズ並べるだけで腹鳴るレベル(o^^o)
実食

まず食するはやっぱり豚天、見た目に反した重量感だからカロリーも限りなくゼロなんだと瞬で理解

タルタルちょんちょん

薄切り豚ロースの天ぷらなんて、と思ってたさっきまでの自分にビンタ、サックサクの食感が甘くて辛くてタルタルいもんで10人いれば9.5人は好きだやづ

ここだけみればもうサラダ、ってことは今日も喰って綺麗になれちゃってるみたいでなんだかすんません(*´ω`*)

マルガメのキャッチコピー「ここのうどんは生きている」に、話しかけられたらウードンって名前にしようと思ってほんとにほんとにすんません

冷ならではのモチモチ食感と強いコシ、うどんは喉で喰うものと再認識できるのもまたマルガメの大きな魅力

トッピング扱いで豚天マシとかあったらな、すり鉢サイズいっぱいに敷き並べた絵とか見れたらな、ってのはある意味ハイボの職業病ね_:(´ཀ`」 ∠):

水菜にタルタルにしゃっこいうどん、これなら真夏の最中でもきっとちょんどよく喰えるべなぁヽ(*´∀`)

後半はせっかくの良いオダシがタルタル混ざって何がなんだかって味に、期間限定ってのはこれだから面白い

もし高級うどん店とかでこれ喰うなら別皿でちょんど良い、はい、もちろん通りすがりのハイボの独り言

軽く焼いたフランスパン漬けながら喰ったら旨いべなぁ、よく冷えた白ワインとかあったりしてさぁ、シメにはカルボナーラとかペペロンチーノとか喰いたいなぁ╰(*´︶`*)╯
うどーなつ(チョコ味)[期間限定]

そして舞台は期間限定の「うどーなつ(チョコ味) ¥350」へ

家までガマンできるだけ人間出来てないんです、ハイボールマンだもの


5個入り標準のうどーなつ、その1個1個をどう使うかにきっと僕ら人類の未来がえーっとえっと(;´∀`)
米が高けりゃうどん喰えばいいじゃない
そこに生きてるうどんがあるって聞いて、やってきたのは【丸亀製麺青森】。
ご存知、だいたいいっつも何かかしらの限定やってる、いわゆる強弾力と強喉越しうどんの有名店。
毎月1日の釜揚げうどん半額デーを忘れ続けるハイボールマン、オーダーしたのは期間限定【豚天ぶっかけ】税込890円。
温冷選べるオダシに沈む自慢の打ち立てうどん、水菜なんかのシャキシャキ野菜にタルタルソース、そして目をひく薄切り豚ロースの天ぷら3つ。
まさに今だけ感を強調する派手な見た目に、喰う前から嬉しくなっちゃう自分に気付く。
注文受けてから揚げる豚天はフワッフワのサックサク。
もともと掛かってる甘辛ダレで喰うもよし、一味唐辛子掛けの特製タルタルつけ喰うもよし、静かに語りかけるのもまた一興。
そこにマルガメならではのつよつよコシの伝家のウドン、そりゃ幸せだって向こうから押し寄せるって話。
ちなみに、タルタルも細切り生姜も気になる人は注文時に言えば抜いてくれる安心つき。
もはや行かない理由探すだけムダ、まずは行って喰ってからゆっくり考えるべし、、
ごちそうさまでした( ´艸`)
店舗情報
丸亀製麺青森(まるがめせいめんあおもり)
所在地 | 〒030-0113 青森県青森市第二問屋町2丁目3−25 |
---|---|
営業時間 | 10:30〜22:00 |
定休日 | なし |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、交通系 |
駐車場 | あり |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します



テイクアウト


位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]






コメント