MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」

2025 5/23
ラーメン ランチ 新店情報
らぁめん八の風 ラムちゃん食堂 串揚酒場 織田 二郎インスパイア 八のタイフーン 八の風 八戸グルメ 八戸ヤマモリ 八戸ラーメン 八戸ランチ 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」

その昔、千の風になると言い張る男がいたそうな。

千の風になってあの大きな空を吹き渡り、露天風呂もってる温泉地を中心にぐーるぐる、ヌーディストビーチ上空もぐーるぐる、鼻血の雨降らしながらぐーるぐる、っていう。

時代は巡り、2025年5月23日つまり今日。

八戸の地で、またひとつの風が産声を上げた。

新店「らぁめん 八の風」、その名の通りラーメン屋。

奇しくもなぜかちょーど近くを通りがかってたハイボールマン、鼻膨らまして行ってきたッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )グルグールスグクール



【目次】

らぁめん 八の風

唯一の情報は今日オープンってことのみ、あとは何時に開くかそもそも何系なのかも分かんないのにのこのこハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

工大一高前の通りをハッピードラッグ方向の、らーめんせんや隣のそうそうそこそこ


お、おおおお大盛り無料ですとッ!?、来て、良かったッ!!。゚(゚´Д`゚)゚。


花贈る代わりに歌います、心の中でKing Gnuを激しめのハミングで



そんなナウさもイタさも不安定さも持ち合わせるハイボールマン、今日もヌルッと侵入成功


店内はカウンター席が6席に、


窓側カウンター3席、と四人掛けのテーブルが1卓だから全部であのそのえーっとえっとε-(´∀`; )


メニューは3種類が基本線、中華そばに油そばに二郎、、、じっ、二郎ッ!?、なんとこの新店はヤマモリの店だったのねッ!( ゚∀゚ )ヤター


そんな嬉しい悲鳴ダダ漏れのハイボールマンに手渡されたオーダー用紙、


無論、全マシの一択よッ!!╰(*´︶`*)╯


ちなみにヤサイは有料トッピング(¥100)でマシまで対応可、マシマシあるかも聞いたハイボが言うんだから間違いない


ってことで調味料さんたち今日も頼むなぁ、調子に乗って布団一枚抜いたら朝から鼻垂れてるハイボだけどよろすぐなぁ(*´Д`*)


今日はオープン初日ってこともあってかチョグだったけど、本来はここから商品出てくるっぽいのは覚えとこう



八風らーめん(全部マシ)

オーダーはもちろんヤマモリメニューの基本から「八風らーめん(麺大盛・全部マシ) ¥1,000」

[内訳]
八風らーめん … ¥900
麺大盛 … ¥0
アブラ増し … ¥0
ニンニク増し … ¥0
ヤサイ増し … ¥100


なんてったって元・ラムちゃん食堂の店主だぉん、しかもあの時に喰ったものよりかなりブラッシュアップされてるに決まってるやづだぉん✌︎(‘ω’ )


ちなみにヤサイマシの絶望度としては全然余裕、調子次第じゃ2ゲップぐらいで収まるレベル


ニンニク、アブラ、ともにマシだとこったらかんじ、今日も静かに手合わせてありがたむ


ドンブリは逆三角形の鏡富士スタイル、嵩上げ効果が高く下のものがやや取りづらいのが特徴


さて喰うか、開店記念のオマケで烏龍茶貰ったことだしもう何一つ気にすることなくガリッと喰うか( ̄^ ̄)ゞ



実食

スープはいいかんじのトロミ具合、国産鶏と豚を丁寧に炊き出したというコダワリっぷりがハミ出てる


んでこれがまためちゃ美味い、しっかりジャンクなんだけどシルキーかつアロマティック


あらまぁ立派なブタですわ、あとでゆっくりガブムシャしたげるから汁に沈んでお待ちなさいな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


ここのヤサイはそんじょそこらのヤマモリ風とはワケが違う、


なんてったって香ばしく炒めてあるからカロリーも焼けてどっかにいっちゃってるの



特筆すべきはこの麺、自家製麺でこれだけのガッシリ具合を出せるって普通にスンバラシイ


オーダー用紙の備考欄で柔軟に対応してくれそうな雰囲気だから次は麺カタ、もう決めた


からの必殺ハンブンダケヒックリガエシ、今日もハイボールマンにスキはなし

Q. ハンブンダケヒックリガエシとは?

ドンブリ半分だけをひっくり返すというハイボールマンオリジナル技、飽きを誘いやすい食感やクタ感の同時進行をあえてバラつかせることで、最後まで美味しく食べようとする秘技である


さらにブタも一級品、こんだけ各地のヤマモリばっかり喰ってるハイボが言うんだから間違いないスーパーハイパー一級品


“大”は茹で前250g、このスープならもうちょいイケそうだから次はプラス200円で200gの麺増しするのももう決めた(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)



味変はブラックペッパー、何度も言うようだけど合う合わないじゃなくてただの癖


しかしこのブタったらほんと旨いわぁ、ポッケに入れて叩いたら2枚になって4枚になってって夢想しちゃうぐらいの出来だわぁ


とかやっててもここまで体感2分ぐらい、この早食いの才はもうギフト


非常に美味しゅうございました、、って危なくカネ払わず出ていきそうになったハイボだよっと(´⊙ω⊙`)


食べたらきちんとお片付け、あとはシビれるほどの笑顔でゴチソーサマを伝えましょう( ´艸`)



HRP:30 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 八戸にない味
麺  :☆☆☆☆☆☆☆:7 乗りたいぐらい
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 可能ならマシマシも
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 ぜひ一度
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 850円


八のタイフーン

そんな訳で早速のお邪魔となった八戸の新店【らぁめん 八の風】。

噂によれば某 元ラムちゃん食堂の、某みろく横丁の串揚げ酒場の、が絡んでるとかでないとか。

なにしろ事前のメニュー情報がまったくといってない状況の超新店、当然心の準備うんぬんもあるワケもない状況で行ったらまさかの二郎系、って嬉しい悲鳴。

ズバリオーダーしたのは【八風らーめん(大・全マシ)】税込1,000円。

なんてったって麺大盛が無料だぉん、そりゃ茹で前250gの大盛り喰うぉん、しかもアブラもニンニクも無料で増せるんだば当然ヤサイも普通に増すぉん、のハイボメソッド。

んで、これがまためちゃくちゃ美味い。

国産鶏と豚で炊いた自慢のスープはもちろんジャンク、けどシルキーかつアロマティックの芳醇ジャンク。

麺は自家製、しかもガッシゴッシのスンバラシイ出来で嬉しくなっちゃう極上麺。

ブタなんて「歯なくても喰えるぅ」みたいなただ軟弱なやづじゃない、シットリ×ジュワリの黄金比をよく知ってる匠の技。

総じて美味い、これホント。

ってことでハイボールマンはもう決めた、次は麺200g増しにブタ2枚増し、ヤサイマシした上にラーショネギでファイナルアンサー、うんうんもう決めた。

、てことでごちそうさまでした、そしてこの度のグランドオープンおめでとうございました( ´艸`)


店舗情報

らぁめん八の風(らぁめんはちのかぜ)

  • Instagram
所在地〒031-0822 青森県八戸市白銀町右岩淵通22−6 オバラアパート
営業時間11:30〜15:00
(夏ぐらいから夜もやるっぽい)
定休日当面無休
オーダーオーダー用紙に記入、手渡し
支払方法現金
駐車場あり ※下画像参照
備考2025.5.23 グランドオープン
※記事掲載時点の情報です
店舗裏手と向かって左側に数台分

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します


位置情報

ラーメン ランチ 新店情報
らぁめん八の風 ラムちゃん食堂 串揚酒場 織田 二郎インスパイア 八のタイフーン 八の風 八戸グルメ 八戸ヤマモリ 八戸ラーメン 八戸ランチ 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • Let’s 朝ラー気分でイヂバメス!【中央卸売市場 市場食堂】で焼肉丼とスタミナラーメンのセット
  • 道の駅なみおかアップルヒル【立ち食いそば処 道草庵】で朝からお得な「玄米そばの朝食セット」

関連記事

  • 長苗代ラーショ跡地に本日オープン!新店【麺屋 八戸商店】は朝6時から喰える楽園かと話題に
    2025年11月21日
  • 八戸【LAPLAND CAFE】で頑張ってる自分へ贈る高級パフェ「柿とラ・フランスと無花果」
    2025年11月20日
  • 十和田ヤマモリ界に待望デビュー!二郎な新店【ぶぅ麺】、そのオープン祝いにヤサイを登る
    2025年11月15日
  • 土手町ぶらぶらで出会う鶏出汁ラーメン〜焼き鳥屋が挑む新業態【RA-MEN ROCHE(ロッシュ)】
    2025年11月14日
  • 家系推しの店でヤマモリを狩る〜【ラーメン陸奥家】の「むつ二郎」全部マシ野菜はマシマシ
    2025年11月13日
  • 黒石麺道蘭跡地に本日オープン!新店【ラーメン一筋 破天堂】で炙り肉の凄いやづ喰ってきた
    2025年11月11日
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    2025年11月10日
  • 二郎系とちゃん系が同じ屋根の下〜八戸【煮干中華蕎麦ふじた】で朝から「極銀ギラ煮干」
    2025年11月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    ラーメン
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 惜しまれつつ明日閉店〜カッチャ元気で激安すぎる【惣菜田中】で金曜限定「シーフードカレー」
    2025年11月21日
    テイクアウト
  • 長苗代ラーショ跡地に本日オープン!新店【麺屋 八戸商店】は朝6時から喰える楽園かと話題に
    2025年11月21日
    ラーメン
  • 八戸【LAPLAND CAFE】で頑張ってる自分へ贈る高級パフェ「柿とラ・フランスと無花果」
    2025年11月20日
    スイーツ
  • 今日も【中華そば純 浪岡本店】で純びいき〜鬼の120円チャーハンとリニューアル「コク味噌」と
    2025年11月19日
    ラーメン
  • 祝11周年【ラーメン康家】の感謝企画「ありえなぁい残し方をした人が100人になったら即終了」
    2025年11月18日
    ラーメン
  • 冬は【松屋 青森観光通り店】で朝から肉絨毯〜期間限定「ロースとカルビの炙り十勝豚丼」
    2025年11月17日
    ランチ
  • 【ジャスティン・コーヒー】の今年も良すぎた期間限定「CURRY UDON・山盛りチーズ&ライス」
    2025年11月16日
    ランチ
  • 十和田ヤマモリ界に待望デビュー!二郎な新店【ぶぅ麺】、そのオープン祝いにヤサイを登る
    2025年11月15日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月   6月 »
タグ
くめちゃん (39) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (59) デカ盛りランチ (93) ラーメンくめちゃん (41) 二郎インスパイア (48) 二郎系 (135) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (61) 八戸ランチ (56) 八戸ラーメン (46) 八戸食べ歩き (49) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (388) 弘前ランチ (376) 弘前ラーメン (271) 弘前食べ歩き (366) 担々麺(坦々麺) (40) 新店 (261) 新店情報 (260) 新店狩りのハイボールマン (59) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (191) 期間限定 (174) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (58) 爆盛りランチ (46) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (662) 青森ランチ (598) 青森ラーメン (516) 青森朝ラー (231) 青森食べ歩き (695) 黒石グルメ (57) 黒石ランチ (52) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】