
どらぁ、久々に浪岡のアソコで朝ラー喰うがぁ、
と意気揚々と朝イチから出かけてったハイボールマン、店の敷地内に入ったところでその異変に気がついた。
おっふ、朝ラーやってねでば。
最後にハイボが持ってる情報じゃ、土日だけは朝ラーやってるって言ってたのに、公式インスタみても土日も朝ラーやーめたっ♪、なんてどこにも書いていないのに。
まさかこんなところで朝ラー難民。
ってことで行ってくる、すぐ近くの道の駅で代わりにススるものあるの知ってるもんで行ってくるッ!(ㆀ˘・з・˘)スグソバデソバ
立ち食いそば処 道草庵

ラーメン気分を晴らすにはやっぱり細くて長いのススるの一手、初心忘るるハイボールマンが朝ソバ喰いに来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
要は道の駅アップルヒル、だいたいいっつも人歩いてるそうそうそこそこ

正直なんの心の準備もしてこなかったもんだから何喰っても、、っておっふコレめっちゃ得だでばッ!(థ公థ。)

ちなみにカレーの提供は朝9時から、さらにちなみに書いてあることを見ずにマダカイネンダナッ!って怒るのは老害の始まりね(ノзθ)

目チカチカするぅ、なんか朝から見るには情報量多くてチカチカするぅ(☼Д☼)

ちょいクセあるのがトッピングのオーダー方式、それぞれの金額に応じた食券を買って口頭で伝える仕組み

朝は基本ワンオペでまわしてるっぽく、スキが生まれるのを待って注文するのがエフリコギ大人のマナー


立ち食いスタイルに喰うもよし、座ってる風にケツ浮かして喰うもよし

あばばあばばばば、やっぱ一旦出て9時になったらまた来てカレーも喰うかぁ、ぐらいにここのカレーがちょんどいいのをハイボだっきゃ知ってるぉん(◞≼⓪≽◟Θ◞≼⓪≽◟)



自分の番が来たら商品の受け取り口へ、ただしトレイメイクもセルフだからその辺は飲食経験者がやや有利

ここがもっとも人間性が出る場面、ギリたぶんまだきっとちょっとはハイボ、大丈夫


調味料その他は受け取り口すぐ横、いやしんぼ、みんなでなれば怖くない
朝食セット

そんな正直者のハイボールマン、オーダーしたのは「朝食セット ¥600」


ソバはいつも通りのホイド度MAXのマッドカスタム、それでも天カス入れてないのはきっと昨夜の酒が濃すぎたせいね(´ῥ`)

朝からソバ喰ってシャケ喰いながら米喰って、そんなん映画化して全米泣かせるレベル

イッツビューティフル、ソーマッチオーイェー


だいたい朝から温かいソバ喰ってる時点で今日は勝ったも同然、伊予柑喰うより良い予感


TKGの準備だなんて何より忘れちゃいけない儀式、けど持ってくる前に醤油掛け忘れてたハイボだよっと(´◉◞౪◟◉;)

説得力がすごい、調子悪いときの金八先生よりぜんぜん凄い


まだ朝の7時すぎたばっかりに600円でこの景色、えらい時代になったもんです(。☉౪ ⊙。)
実食

まずはネギの辛味と一味の辛味をそれぞれツユに馴染ませてゆっくり深呼吸、あっどーもあだすがハイボです(*→艸←*)

からのズルガブムシャゴックン、ほどよいツルッとほどよいボッソが朝の起き掛けにもちょんどいい

道草庵はメンツユもほんとちょんどいい、変に気取らず気つかわせずのまるでスケベな営業マン

宮崎駿「君たちはどう巻くのか」、視聴者「えっ、、えっ?」

議長「新・平和の象徴です」、加盟国「えっ、あっ、、えっ?」

シャケでもマスでもこの際どうでも、ここに焼き魚があるってことが素晴らしい(*´﹃`*)

プチおにぎりだって作れちゃう、そう、道草庵の朝食セットならねッ!( ತಎತ)

替え玉おなしゃす、それはきっとこれまでここで多くの者たちに飲み込まれていった言葉

あらやだまぁキュンだでば、人によっては薬物よりも人間壊すことあるキュンだでば( ఠൠఠ )

ふぅ、和の湯かポパイか花岡温泉か、それだけが問題だ( ة ن ة )

とか風呂モード入る前にきちんとお片付け、割り箸もティッシュも自分でポイした上で食器のみ返却口へとお片付け(;◔ิд◔ิ)
朝ソバ健康法
朝からススってこそ休日だでば、と浪岡アップルヒル【立ち食いそば処 道草庵】に出没ハイボールマン。
ご存知、立ち食いじゃなくても座る席もあってカレーも喰える、みんなおなじみのそうそうそこそこ。
と言ってもカレーは9時からだしなぁ、ってオーダーしたのは朝7時オープンから10時までのお得なセット【朝食セット(玄米そば朝定食)】税込600円。
それは茶碗一杯の白飯に生卵、海苔一袋に焼鮭と、もはや正しい日本人に近づける気しかしないやづ。
玄米ソバのチョンドヨサはもはや世間様みんなの知る所、味よし量よしカスタマイズ性の高さよしでメインにもスーパーサブにものチョンドヨサ。
さらにライスと生卵が手元にあるんだぉん、あれよあれよとTKGが出来上がって気付けば一気にかっ込んでる自分がそこにいて。
そして焼鮭のありがたさ、海苔とライスと一緒に喰えば口の中でおにぎり出来ちゃうハッピーセット。
朝からこんなん喰って長生きしなきゃきっと死神の方が間違ってる。
やはり良き、良きすぎるよ浪岡道草庵、ってことで次はカレー時間帯にまた行きます、、
ごちそうさまでしたƪ(•̃͡ε•̃͡)
店舗情報
立ち食いそば処 道草庵(たちぐいそばどころみちくさあん)
所在地 | 〒038-1331 青森県青森市浪岡大字女鹿沢野尻2−3 道の駅なみおか内 |
---|---|
営業時間 | (そば)7:00〜16:30L.O. (カレー)9:00〜16:30L.O. |
定休日 | なし |
オーダー | 券売機 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します










位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]



コメント