MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

弘前土手町に襲来の黒船【踊ろうサンダーバード】、そのオープン前に盛岡本店におさらい潜入

2025 10/05
ラーメン ランチ 新店情報
サンダーバード矢巾ストア ラーメンバードメン ラーメンマシンガン 拝啓、盛岡から弘前へ 新店 新店情報 盛岡グルメ 盛岡ラーメン 盛岡ランチ 踊ろうサンダーバード 踊ろうサンダーバード弘前店
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 弘前土手町に襲来の黒船【踊ろうサンダーバード】、そのオープン前に盛岡本店におさらい潜入
こーゆー人は熟読必須
  • 土手町が好きで新店が好きでヤマモリが好き
  • 気にはなるけど盛岡まで行かないか
  • あそっかハイボに行かせりゃいいじゃんね

青森ヤマモリ界に、激震走る。

かの盛岡の地より黒船襲来、それも本格二郎系で名を馳せる大人気店「踊ろうサンダーバード」がやってくる。

分かってるのはそれが弘前土手町に来るってことと、10月中のオープンを目指してるってことぐらい。

あれっ、でも盛岡の踊ろうサンダーバードって、たしかハイボちょっと前に一回喰ってるな、

けどあれっ、どんなメニュー構成でどれほどの山っぷりだったっけ?、あれっえーっと、あれっ?

、、行ってきたッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )バイクデシタミチヨジカン



【目次】

黒船が土手町にやってくる

業界騒然!、なんと岩手盛岡を中心にハバきかせまくってるあのヤマモリ店が弘前土手町の地にッ!?( ;゚; ౪ ;゚;)


っていやいや、まず踊ろうサンダーバードって?

いわゆる一つの二郎系。

そのルーツは秋田で有名なヤマモリ処「ラーメンマシンガン」、そこで修行した店主が岩手県盛岡にて独立開業した人気店。

ガシワシ麺に非乳化スープ、たっぷりめに増せれるヤサイの迫力で岩手県内でも屈指の人気を誇る。

愛称はオドサン、ってのはたった今作ったハイボールマンのほんの嘘。

けどきっと弘前来たらオドサンで通っちゃうかも、って期待込みのハイボールマンのめごい嘘( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )


だからちょっと盛岡行ってみた

踊ろうサンダーバード

弘前に来る黒船だぁ?、そんなん全然、ぜんぜん、、って気になりすぎたハイボールマンがもろもろ確かめるべく盛岡までブィーンって来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


どごさある?

国立岩手大学の理工学部キャンパスから徒歩でちょい、つまり並び一緒になればずっとうるさい学生マンセーなそう、そこそこ


駐車場は店舗裏手に無料の9台分、ただし入っていくとこ本当わかりづらいから初見さんは要注意


っておっふ、かつてのコインパーキング式ボタン型が、しばらく来ないうちにずんぶと今っぽい券売機さなってらでばぁ(*′☉.̫☉)


ヤサイマシやらニンニクマシやらのコールタイミングは食券渡す時、ちなみにアブラだけは有料80円出さないと皆無なのは覚えとこう



店内はカウンターのみおよそ10席、待ちベンチのキャパ6〜7ぐらい


調味料は隣り合う二人に1セット、使ったらちゃんと隣人にも届く場所に戻そうね(。≖ˇ3ˇ≖。)


特別なことなんて何もない、要は相手の立場になって考える、それだけのこと


なんてったって秋田の有名ヤマモリ処「ラーメンマシンガン」と同じ一派、にしても飲食業界泣かせのこの時代に北3県席巻するってスンバラシイね(*→艸←*)


みんな同じ顔してただ置くのがどうもしっくりこないハイボールマンは今日も安定のアート置き


そんな時でした、目の前にそれはそれは立派なヤマモリがやってきたのです(;◔ิд◔ิ)



みそ2型ヤサイマシマシアブラマシ

前回に醤油の2型喰ってるハイボールマン、趣向変えて臨むヤマモリ「みそ2型ヤサイマシマシアブラマシ ¥1,210」

[食券内訳]
みそ2型(並) … ¥980
野菜増し増し … ¥150
味付き背アブラ … ¥80


マシマシ野菜の盛りは先っちょ鋭利なトンガリ系、クメチャンとかのギッシリコンモリな塊系から慣れてる身としては恐怖心はほぼゼロ感


食券手渡し時の「ニンニク入れますかぁ?」で「ニンニクマシでオナシャス」、の結果がこの程度とはちょい寂しいか



「味付き背アブラ ¥80」は”ノーマル”選択時のみ”多め”が可能、


そのセアブラ、別皿でよこすってことはこーゆーつけ麺的に使うのが正解だんだべがぁ(´ῥ`)


いやそもそもセアブラの価値ってヤサイと絡んだ時に真価発揮するもんで、、ってこうなるのは時間の問題⁽( ˘•ω•˘ )◞


グッドヴィジュアルでグッドスメル、いざ口プガ腹パンすぎる未来へ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧



実食

前に来た時はずんぶバッキバキ茹でのモヤシだなぁ、と思ったのがこの日はずんぶとちょんどよく


非乳化といわれるサンダーバードのスープは思ったほどのコッテリ感は少なく、量あってもスッと食べれるスマートな味


やっぱヤサイにはセアブラ、しかも味付きのセアブラにニンニク乗せたヤサイまじ最強


これぞ二郎!な平打ち極太のゴワムチガッシ麺


そのススリ心地に一切の間違いなし、ゴワッとしててムチッとしててワッシワッシでキャー!、っていう(〃→艸・)-3



そして飛び出す奥義ハンブンダケヒックリガエシ、もはや説明不要だけど念のために下記参照

Q. ハンブンダケヒックリガエシとは?

ドンブリ半分だけをひっくり返すというハイボールマンオリジナル技、飽きを誘いやすい食感やクタ感の同時進行をあえてバラつかせることで、最後まで美味しく食べようとする秘技である


ブタはミディアム厚なのが一枚、脂身のブヂュリ感ひかえめのヘルシータイプ


スープが非乳化のアッサリタイプだからなのか、濃いめの味噌でも飽きずにどんどん食べれちゃう



一味唐辛子による味変はいいとして、酢の入れすぎは後戻りできなくなるから特に慎重に計画的に


すべての弘前民よ安心なされ、ハイボ基準からみてもここサンダーバードは完全なる二郎系、、だッ!(◞≼⓪≽◟Θ◞≼⓪≽◟)

ヤマモリ分類【ハイボ基準】
二郎系ヤマモリの最高位、間違いない
二郎風もうちょい、あともうちょい
三郎二郎ならざるもの

食後はドンブリ上げて卓拭いて笑顔でゴチソーサマも忘れずに(⑅∫°ਊ°)∫



どうなる?踊ろうサンダーバード弘前店

土手町のどの辺?

そこほ土手町ミニストップのすぐ隣、今はなき中三正面からみてすぐ左手のそこ


Googleマップでみてみると

特徴的な丸窓ついてるこの部分、何やら貼り紙あるぞ寄ってみよう


ふむふむなになに、えっえっまさかえっえっ、


えー!!?、っていう(❀ฺ´艸`)



メニュー構成はどうなる?

システムは盛岡店踏襲を予想

おそらくは盛岡店に準じた内容になるかと。

つまりスープのアブラ成分すくなめのⅠ型と、アブラ成分多めのⅡ型で構成されるメニュー群。

さらに無料コールはニンニク、ヤサイのマシまでのアブラマシは有料よ、っていう。

ただしあくまで現時点での予想、分かり次第随時更新。


特徴的なⅠ型/Ⅱ型
標準はセアブラレス

いつオープンするの?

現時点で分かってるのは10月オープンってことぐらい。

それが2025年の10月なのか、それとも来年再来年の10月なのか、続報届き次第このページこの部分は随時更新していくので乞うご期待


気になる駐車場は?

なんてったってそこは土手町、となればやっぱり気になる駐車場事情。

もちろん店舗専用の無料駐車場の用意はないっぽく、車もしくはバイクで行く際には近隣パーキングの利用が絶対条件。

ちなみにもっとも近い、隣接「したどてスカイパーク」の概要は以下の通り。

車駐めて徒歩2分、参考までに(๑′ᴗ‵๑)


駐車券提示でマシマシとかあるかなぁ

HRP:29 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 賛辞しか
麺  :☆☆☆☆☆☆☆:7 ダーティなガシワッシ
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 バーっと増したい
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 毒という名の薬
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 980円+野菜増し増し150円+味付き背アブラ80円


店舗情報

踊ろうサンダーバード(おどろうさんだーばーど)

  • Instagram
  • X
所在地〒020-0115 岩手県盛岡市館向町3−6 太陽リーハA
営業時間11:00〜15:00、18:00〜21:00
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり ※下画像参照
備考
※記事掲載時点の情報です

駐車場について

実際はなかなかになかなか

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機

ルール オブ オドサン


位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
盛岡 踊ろうサンダーバードで醤油Ⅱ型の豚マシヤサイマシマシ この日は岩手盛岡へ小旅行中のハイボールマン。 旅の目的はあくまでも観光、つまり昼前に着いたらラーメン喰って、3時のおやつにラーメン喰って、夜は夜でやっぱりラー…

サンダーバード コンプリートボックス PARTI [DVD]
Used Item
¥8,910 (2025/10/05 16:16時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ラーメン ランチ 新店情報
サンダーバード矢巾ストア ラーメンバードメン ラーメンマシンガン 拝啓、盛岡から弘前へ 新店 新店情報 盛岡グルメ 盛岡ラーメン 盛岡ランチ 踊ろうサンダーバード 踊ろうサンダーバード弘前店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • ゴショの入口に町中華のブルースが響く〜五所川原【京華飯店】の「肉入りラーメン」&半ライス

関連記事

  • 青森松森 玲華苑跡地な新店【台湾料理 万家香】で麻婆豆腐飯と台湾ラーメンの麺飯セット
    2025年10月3日
  • 十和田ブタ丼跡地の気になる新店【もつ煮屋 三本木食堂】で看板「もつ煮定食」を一気飲む
    2025年10月2日
  • まだまだ準新店なシモジャスグルメ〜【100時間カレー イオンモール下田店】のハングリーカレー
    2025年10月1日
  • 下田のジャスコのまだまだ新店【京都北白川ラーメン魁力屋】で京都背脂醤油九条ねぎラーメン
    2025年9月28日
  • 市民病院向かいのインディアン&ネパール料理な新店【SIVA(シーバ)】のタンドリーチキンセット
    2025年9月27日
  • 新・広島名物「汁なし坦々麺」推しの気になる新店【麺屋颯爽 十和田店】がやっぱり気になりすぎて
    2025年9月8日
  • 五所川原ELMラーメン街道に本日オープン!新店【ラーメン296】の「サッポ郎ヤサイマシマシ」
    2025年9月6日
  • 青森金沢通りの気になる新店【佳人食堂】がいよいよオープンしたって聞いて行ってみた
    2025年9月1日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 弘前土手町に襲来の黒船【踊ろうサンダーバード】、そのオープン前に盛岡本店におさらい潜入
    2025年10月5日
    ラーメン
  • ゴショの入口に町中華のブルースが響く〜五所川原【京華飯店】の「肉入りラーメン」&半ライス
    2025年10月4日
    ラーメン
  • 青森松森 玲華苑跡地な新店【台湾料理 万家香】で麻婆豆腐飯と台湾ラーメンの麺飯セット
    2025年10月3日
    ランチ
  • 十和田ブタ丼跡地の気になる新店【もつ煮屋 三本木食堂】で看板「もつ煮定食」を一気飲む
    2025年10月2日
    ランチ
  • まだまだ準新店なシモジャスグルメ〜【100時間カレー イオンモール下田店】のハングリーカレー
    2025年10月1日
    ランチ
  • 五所川原のヤマモリ処【ラーメンブタヤロウ】で叫ぶ呪文は「辛豚魚アブラマシヤサイマシマシ」
    2025年9月30日
    ラーメン
  • 【居酒屋 蔵八】で楽しむ贅沢ランチ〜数量限定のまぐろ漬丼とサーモン&マグロのハーフ丼
    2025年9月29日
    ランチ
  • 下田のジャスコのまだまだ新店【京都北白川ラーメン魁力屋】で京都背脂醤油九条ねぎラーメン
    2025年9月28日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (57) デカ盛りランチ (91) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (43) 二郎系 (129) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (88) 五所川原ランチ (88) 五所川原ラーメン (64) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (386) 弘前ランチ (373) 弘前ラーメン (268) 弘前食べ歩き (363) 新店 (251) 新店情報 (249) 新店狩りのハイボールマン (54) 朝ラー (182) 朝ラーあおもり (186) 期間限定 (167) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (56) 爆盛りランチ (44) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (76) 藤崎ランチ (77) 藤崎ラーメン (64) 青森グルメ (637) 青森ランチ (575) 青森ラーメン (496) 青森朝ラー (228) 青森食べ歩き (671) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】