
- 駅前界隈が生活圏内
- 激安界隈も生活圏内
- 惣菜田中ないと生活できない
なんでも高いこの御時世、なのにたぶん1,000円使い切れない場所がある。
そこは青森駅前にいまだに残る、県庁所在地のJR駅前なのに昭和が残りすぎてる某古川の一角で、その名を「惣菜田中」といった。
惣菜あり、生姜焼き定食あり、そして金曜だけのシーフードカレーあり。
そのどれもが鬼の激安で、僕等のハートは簡単に鷲掴まれた。
それがなんと明日22日をもって、涙の閉店。
、、行ってきたッ!(;´༎ຶД༎ຶ`)ミンナモイソゲー
惣菜田中[青森県青森市]
行ってみた
店内外の雰囲気だとか

くんかくんか、なんだかコッチからレトロでノスタルジックでカレーなカマリがしてくるぉ?、って今日もとことこハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
国道から駅方向グイッと入ってすぐの、珈琲舎となりのそう、そこそこ

なんてったって金曜日は感謝デー、安くて多くてちゃんと美味いシーフードカレーが食べれる日、、ってあっ、アレはッ!!?、

なっなっ、、なるほど、な、それはそれはガビーン情報がそこには貼ってありましてლ(;◉;益;◉;ლ)

そんなん見たら入らずにはいられない、ツケっとした顔したハイボールマンはヌルッとホゲッと侵入成功

そこは基本は惣菜屋さん、テーブル上に置かれた数種類のおかず各種がキラッキラに輝いてらぁ(˙ ૄ˙ )


それらすべてに溢れる手作り感、早起きしたカッチャが丹精込めて作ってたかと思うだけで腹が鳴る

ちなみに量り売りなんて細かいことはナシ、皿に盛られたオカズの量と種類を目視計算するのがカッチャ流

「カレー、大盛にするぅ?」、「あっはいオナシャス」、「あぁ、ハイボさんだね」、「えっ」、「あなたハイボさんでしょ、ド変態クラスのドMでド畜生でおなじみの」、「えっ、あっ、えっ?」

そんな脳内劇場ですらグッとくるハイボだぉん、歴戦の猛者みたいなジャー見てるだけで涙ぐむセンチメンタルダーネーだぉん(´◔ ڼ ◔`)

これまで何億回ベコベコ押されてきたんだばぁ、ぐらいの使い込まれ感、いつか自分もこーゆージッチャになりたいもんで(´ῥ`)

スプーンを手にして心静かに待つ、だって空腹は最高のえーっとえっと(;´∀`)
シーフードカレー(大盛)

そんなわけでハイボールマンのラストタナカはもちろん、金曜サービスデーの目玉メニュー「シーフードカレー(大盛) ¥300」


見るからにモッタラモッタラしたカレールゥが、挑発的な大盛りライスにドゥブラッとかかる様子はもうアート

ハイボールマン、本日の惣菜チョイスは全3品、最後の会計時から逆算するとしめて総額250円


なぁ、信じられるか、、目に見えてるこれ全部で550円なんだ、ぜ、?、しかも税込でそれだから実質ワンコインでコレなんだ、、ぜ?(。☉౪ ⊙。)
実食

じゃがいもゴロゴロ、人参ゴロゴロ、アサリの身ッコもちょべっと入って、これハイボがとっても好きだやづ

しかも見た目よりライスがぎっしりと、このコメのくそ高っけぇ時代にこんなんされたら惚れちゃうじゃんね( ☉益☉`)

でも泣いても笑っても惣菜田中の歴史は明日で終わる、ならやり残しないようにするのが僕らの責務

つまり唐揚げカレーの実現、ふぅなんだかスッキリしたわ(´◉◞౪◟◉)

そんな、喰いすすめるほどに好きにならずにいられない惣菜田中、個人的に間に合えたのはギザウレシス


あともう濃いめのハイボール2、3本あれば完成だべな、ってあっいやなんでもないっすコッチの話(;´Д`)


たぶん。どこの激安いムラナガ食堂でもこのボリュームでこの満足感なら大盛550円だばするやなぁ、そういう意味でもここの閉店は大勢にとって絶対的な損失だやなぁ(//ఠൠఠ//)

噛み締めて、前を向こう

ありがとう惣菜田中、そしてまたいつかどっかの世界線でまた会おうソーザイタナカ

だからそれまで元気にしてろなぁ、麻呂な眉毛のニャンコやぁ( ・ิ∀・ิ )ノ
閉店してしまうその前に
閉店してしまうその前に、強い気持ちで訪れた【惣菜田中】。
何をどう買っても超絶安でおなじみの同店、なんと明日11月22日をもってその営業が終了っていうバッドなニュース。
オーダーするのはもちろん、毎週金曜「感謝デー」の特別メニュー【シーフードカレー(大盛)】税込300円。
並盛200円もなかなかクレイジー、けど大盛300円なんてちょっと脳みそバグってフリーズするほどイッツソークレイジー。
しかもそれがちゃんと美味い。
モッタラモッタのカレールゥ、見た目以上にゴイッと盛られたライス、控えめながら芯の強さが見えるシーフード感、そしてカッチャの良き雰囲気。
最高すぎた。
テーブルに並ぶ惣菜はもはや量り売りすらしない、カッチャの完全目視による精算制で、唐揚げ含む3品それなりに盛って250円っていう鬼安さ。
ここで1,000円使い切ることなんてまず不可能、それほどまでに深い衝撃がここにある。
それだけにただただ悔しい、僕ら善良な貧乏市民にとっての圧倒的損失。
だから未食の方は明日が最後のチャンス、”そこにタナカがあった”事実を心に刻みに行きましょう、、
、ごちそうさまでした、そしてまたいつかどっかの世界線で会える日を(๑˃̵ᴗ˂̵)و
店舗情報
惣菜田中(そうざいたなか)
| 所在地 | 〒030-0862 青森県青森市古川1丁目10−10 |
|---|---|
| 営業時間 | 11:00〜14:30 |
| 定休日 | 日曜 |
| オーダー | 口頭 |
| 支払方法 | 現金 |
| 駐車場 | なし |
| 備考 | 2025.11.22をもって閉店 |
位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]



コメント