
なんやかんやでちょこちょこ通らさる街、十和田。
下田のジャスコに行く途中、八食センターから帰る途中、やたらアートな気分になったとき、そして十和田気分になったとき。
この日も気付いたらなぜか十和田の街中に立ってたハイボールマン。
目にはうっすらと涙、理由を聞いた。
「狙ってたとこがまさかの臨時休業で、だからおで、おで…、、ちょっとそこのソバッコ喰ってくるッ!」
、、やれやれ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ゲンキジャン
とうてつ駅そば 十和田中央店


っておっふ駅じゃないのに駅そばなのね、って今さらの事実に驚愕ハイボールマンが十和田のマヂナガまで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
十和田メインストリートのスーパーホテル横、知らんうちにいっつも通らさってるそうそうそこそこ

バスの停留所になってんだべね、前室の風除ゾーンには小っちゃい文字の時刻情報がいっぱい(*◔‿◔)

同じ小っちゃい文字見るならハイボだっきゃだんぜんコッチ、そんでうんうんぐぬぐぬ悩み立ち呆けるだけの抜け殻よ(゚д゚)

店内は奥に長いタイプのレイアウト


ちょっとした売店コーナーもあり、なかでもキティファンなら一度は来て買うべきものがここにある

オーダーはボタン式の券売機、

支払いは現金以外にクイックペイやらなんちゃらペイやらにも対応済、現金渡されない信用なし派のハイボにも嬉しいやづ( ◔,_・・◔)ノ


買った食券はそのままカウンター奥側の注文口へ、青いレーンに沿って出すのがマナーっぽい

そこまで出来たハイボは水を汲む、ラッセラッセラッセラーと水を汲む

駅そばといってもいわゆる”立ち食い”だけじゃないのがトーテツ流で、立ち・カウンター・テーブルの充実ぷり

ただし、この座りカウンター席の高さがまぁ合わない、椅子が低いのかカウンターが高いのか、ずっとアップアップしながら喰わさるぐらいにまぁ合わない(´⊙◞⊱◟⊙`;)

けど一旦座ったらテコでも動かない昭和生まれのトッチャだぉん、意地でもここで喰い遂げるって決めたんだぉん(´ῥ`)

「お待たせしました駅そばラーメンでお待ちのー、酸ヶ湯の千人風呂で女性側を凝視してるトッチャたちの視線の先であえてプランプランさせて喜んでるほんとどすもなねハイボさーん」、「あっはーい、、えっ?」
駅そばラーメン

そんな根っからの愉快犯ボールマン、オーダーしたのは「駅そばラーメン ¥560」


やっぱり気になるのがそのネーミング「駅そばラーメン」、すっぴんメイクぐらい、ん?ってモヤモヤ深いやづ

そーゆー時は深く考えない、大事なのはこれが税込たったの560円だってこと


しかもふりかけ掛かったご飯までついてのこのお値段、ワンコインちょいで完全に満たされるってこと(´◉◞౪◟◉)

しかもしかも乗せ具もちゃんとしてるってこと、ネギメンマにゆで卵のハーフにチャーシューなんて2枚も入ってるってことッ!(( ;:⊙;д;⊙))

そんな、入ってきて今日もずっとうっさいハイボールマン、高さ合わないカウンター席にアップアップしながらいざ実食
実食

気になるスープはいわゆるソバツユで、昆布に鰹節と醤油で仕上げた優しい味わいが好印象

想像以上にソバツユ味にフィットしてるチャーシューはそのまま喰うも良ししばらく眺め惚けるのも良し


麺はプリプリの細ちぢれ、スープの絡まり具合も心地よくて時間帯関係なくスッスど喰わさるちょんどよさ

ふりかけご飯なんていつ以来だべぇ、そんな納豆ご飯とかTKGばっかりな現代人こそここのコレを頼むべき

だからあくまで主役はふりかけご飯、ラーメンは汁代わりと思えば罪悪感もさほど( ↁ_ↁ)

メンツユに染まったゆで卵だなんて、そんなメッタラだやづがこんな近くにあるなんて、、、

で、こうなる( థ ౪థ)


味変は一味唐辛子、ソバツユイコールイヂミって先入観でパパッとね

麺はちぢれの中華麺でスープは一味の香るオソバのオツユ、これで脳みそバグるなって方が無理がある

テッテレー♪、ってやっちゃうのも脳がバグってるせいだからハイボだっきゃなーんも悪くない( *՞ਊ՞*)ノ

にしてもホッとする味付けだじゃぁ、なんなら呑んだあとでも呑み過ぎた翌朝でも大して沁みってまるびょんさぁ

次はこの辺りでいいだけ呑んで喰ってスーパーホテル泊まった翌朝に歩いてこよう、うん( ´థ,_‥థ`)
駅そばノスタルジー
ハイボールマンの十和田ぶらり旅、今回の舞台は【とうてつ駅そば 十和田中央店】。
もはや駅じゃないのに駅そば、それが許される日本で唯一の場所としてもおなじみ。
オーダーしたのは【駅そばラーメン】税込560円。
そばだんだかラーメンだんだかどっちなんだいっ!?って筋肉に問いかけたくなるそれはまさかのハイブリッド。
いわゆるオソバなメンツユに中華麺っていう、上はビシッとスーツで下マッパなぐらいの変態性が光る逸品。
しかもこのお値段でソバツユラーメンは立派に一人前で、ふりかけご飯までつくっていう。
それでいながらホッコリさせる味付けと贅沢な乗せ具材で、喰い終わりの瞬間までワクワクが止まらない。
朝7時からやってるってのも心強い、だって安心して強めに酔っ払えるってことだぉん。
こりゃ次はあの界隈でいいだけ夜遊びして隣のスーパーホテルに一泊、からの朝ソバ喰ってエヘヘウフフフ、、
ごちそうさまでした(´∀`*)
店舗情報
とうてつ駅そば 十和田中央店(とうてつえきそばとわだちゅうおうてん)
所在地 | 〒034-0011 青森県十和田市稲生町17−3 |
---|---|
営業時間 | 7:00〜18:00 |
定休日 | 火曜 |
オーダー | 券売機 |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、交通系 |
駐車場 | 向かって右手にズラーッと |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します


コメント