
- 気軽に絶望味わいたい
- それもリーズナブルに量に震えたい
- それが五所川原だったら尚に良し
ゴショのアカギはちょっと、レベルが違う。
何が多いとか少ないじゃなくてもう全部、それぞれがそれぞれにもう普通に多い。
俺けっこう喰う方よ?、えっ二郎とかめちゃ喰うし?、ぐらいのプチ天狗ならたやすく鼻も心もポキッと持ってくぐらいのナチュラルジャンボ。
そんな圧倒的強者に挑むのは、今日まだアロエヨーグルトしか喰ってないこの男。
名をハイボールマン、いわばただのアカギファンっ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )テカゲンシテネッ
あかぎ食堂
店内外の雰囲気だとか

昼もやってて夜も開いてる満腹必至の腹パン奉行、そんなゴショのアカギさんとこに今日もハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟
広田のローソン曲がって温泉方向、あとはGoogleMap大先生の言う通りのそう、そうそこそこ


そこではワンちゃんも猫ちゃんもお出迎え、もちろん置物と切り抜き写真の誰もいない夜中しか動かない系のメゴッコちゃん


店内は入ってすぐのテーブル席(2人×2卓)に大広間なお座敷テーブル×3、

さらに店奥部の小上がり空間に大小2卓あるほか、店入ってすぐ右手にも小上がりテーブル×1

多少の値上がりあってもまだまだ全然安すぎるメニュー群、あのボリューム感知ってる身としてはめっちゃくっちゃに安いと思う(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

ぜんぶ多くて全部安めで全部が美味そう、だからこそ人気ベスト5の公開はめちゃくちゃありがたい

見てるだけで唱えたくなる「ビールふとっつー!」のあの呪文、それは唱えた瞬間から後戻りできなくなる現代社会のパルプンテ

どんな料理だって来るなら来い!、彼らからはそんな覚悟が伝わってくる

あかぎ食堂といえば欠かせないウェルカムオシンコ、今から大きなガブムシャゴックンで大きな助走つけちゃるかんねッ!(☼Д☼)

ってあわわわわ、もうダメだ、食後までずっと親指の付け根に刺さったまま喰って泣いてる未来しか見えないよぉもうダメだぁ(;◉;益;◉;)

そしてヤケクソ気味に喉まで出掛かけたあの呪文、不可逆的大魔法「ビールふとっつー」

けどそこでギリで水、理性グッジョブ
みそチャーシュー

そんなハイボールマン、激しめなぐぬぬの果てにオーダーしたのは人気ランキング不動の3位「みそチャーシュー ¥1,100」


今日ももれなく激しめに乗ってるニグニグニグで思わずホッペ上がってニグニグしちゃうハイボだよっとヾ(☉ㅅ☉*)

ステーキにしたらおよそ2枚、いや3枚分か、数珠握って拝みたい気持ちがひと目見た瞬間からずっとすっごい

すごいのはニグのボリューム感だけじゃない、どんぶり全体が発する質量のオーラで胸のあたりがウッてなって、きっとこれ恋の予感ってなって(´◉ω◉`)

あとは当たって砕けるまでススって喰って、夜までずっと変な吐息を出してるキモキモトッチャになるだけよლ(♛益♛ლ)
実食

その凶悪な見た目とは違い、スープ甘めでなめらか、スリゴマの香りが鼻からふわっと抜けて優しい気持ちになれる味

柔らかく煮込まれたニグも甘めの仕立て、オプションで小皿に源タレと大盛りライスあれば特に幸せになれるやづ

そんじょそこらの”二郎風”および”三郎”なんかより全然良きヤサイの盛りっぷり

かつてフェニャフェニャの茹ですぎも経験してるハイボールマンも安心の茹でっぷり、今日のアカギは大正解

いろんな意味で、背徳感ってキモチイー\(´◓Д◔`)/

つまり秘技「ハンブンダケヒックリガエシ」が飛び出しちゃうってことになる
ドンブリ半分だけをひっくり返すというハイボールマンオリジナル技、飽きを誘いやすい食感やクタ感の同時進行をあえてバラつかせることで、最後まで美味しく食べようとする秘技である

一味唐辛子で狙うのはオリエンタルな味変

これによって甘め優しめだった味に、ピリッとした奥行きが出てスープの良さ爆増


あらかたやっつけたと思ってもまだまだ出てくるニグニグニグ、ほんに喜ばしいこってすˉ̞̭( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊

それにしても、味噌ッツユに浸った野菜なんてほんとなんぼあってもいーですからねー(っ´ω`)っ

体感1キロの完食&増量、ミッションコンプリート

〆はこれまたアカギならではのサービスドリンク、今日もアイスコーヒー頂いて仕上がるハイボールマンだったとさ(ஐ╹◡╹)ノ
HRP:27 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆★★:5 甘めの優しめ
麺 :☆☆☆☆★★★:4 かなり喰える人でも
具材 :☆☆☆☆☆☆☆:7 ギリ喰える量
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 食堂with居酒屋
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 1,100円
ナチュラルジャンボ
今日もお腹すかしたハイボールマン、現れたのは五所川原【あかぎ食堂】。
そこはもはや語るまでもなく、誰もが知ってる超のつくほどの腹パン処。
サービスの食前オシンコかじりながら待つこと数十分、いよいよお待ちかねの豪快盛り【みそチャーシュー】税込1,100円がやってくる。
普通に多い味噌ラーメンに、普通より多い野菜が乗って、仕上げに普通じゃないニグがゴロッゴロ。
たぶんどこのいわゆる「ミソチャーシュー」ともベクトル違う唯一無二の、これぞアカギスタイルな至極の一杯。
甘めのスープにスリゴマのコクと甘味、そこに溶け出す野菜のニグ脂の旨味、そりゃ汗止まんないままにひたすら喰わさるに決まってる。
にしても多い、いや多すぎて幸せすぎる。
さすがは世界のアカギ、ナチュラルに全部がジャンボすぎる僕らの桃源郷。
これで一人でカツ丼&味噌ラーメンとか頼んだ日にゃ、絶対もう眠りの森のアレに堕ちるだろうからそこだけはお忘れなきよう、、
ごちそうさまでしたo(^▽^)o
店舗情報
あかぎ食堂(あかぎしょくどう)
所在地 | 〒037-0024 青森県五所川原市みどり町7丁目95 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00、17:00〜22:00 |
定休日 | 月曜、火曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | 店舗前に数台分、徒歩1分の位置に第2駐車場(下図参照) |
備考 | 2023.10.16 ホームページリニューアル |
第2駐車場

公式インスタより
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します




位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]




コメント