MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

青森大勝軒で味噌を喰う2019

2019 12/10
ラーメン
大勝軒 青森大勝軒 青森大勝軒本店 青森大勝軒茶屋町本店
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 青森大勝軒で味噌を喰う2019

寒びぃなぁ、寒んびぃなぁ、、どうして冬ってこったに寒んびぃんだぁ?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

神「うっふん、ご機嫌いかがハイボールマン?( ~ё ̄) -☆」

ハ「あっ、チワっす神様」

神「なんだか浮かない顔ね、どーしたのそんなクソみたいな顔して」

ハ「、、あの、、この頃とっても寒いんです」

神「ちゃんと大人たちの言うこと聞いてる?どーせまたクソみたいなクソなんじゃないの?」

ハ「あ、ハイ、最近はちゃんとしてます。パンツも靴下も履いてるし」

神「ふーん、クソはクソなりにやってんのね、、じゃあ古くから神界に伝わる方法を教えてあげるわ、、まずはそこでワンと吠えなさい」

ハ「まじすかワン」

神「うふっ、、うふふふふふっ、、アナタいいわっ!、、、いいわ、、答えは味噌よ、味噌を喰うのッ!しかも、、しこたまネッ!’`,、(‘∀`) ‘`,、 」

ハ「・・・。」

犬はよろこび庭駆けまわり、ハイボは大勝軒で味噌を、、喰う(;´Д`)


腹を鳴らしてぇ~奴がぁ来るぅ~♪、、ッテガッ(*´∀`)


カウンター寝そべり写真をTwitterに、、炎上したい方は是非どうぞ♪


味噌は大勝軒一年に一度の冬メニュー、、っていっても青森の長い冬に合わせて例年4月までやってる冬メニュー(*´∀`)


エフリこいで小盛を頼んだオツレサマには、13通りの中から選べるトッピングサービスが(・∀・)


悩み多きハイボールマン、、なけなしの50円を絞り出して背脂トッピングを追加で注文( ・ὢ・ )


限られた弟子しか使用できないオリジナル小麦粉に、なんとなく思い出す大勝軒のお家騒動も遠い昔よ(~O~;)


朝ラーの塩大勝軒煮干しが美味いってことは、、きっとコイツも美味いんだべなぁ_:(´ཀ`」 ∠):


出たっ!令和元年版の大勝軒の味噌っ!そして変わらぬいつものそぼろご飯っ!(´□` )


キミがいる本店、そしてキミのいないジャスコの方(;´Д`)


味噌にブチ込んでみた初めてのセアブラに後悔は無い、どー見てもコレ美味いやづ(;´Д`)


こちら背脂が入ってない岸側のスープ、、ジュルジュル、、ふぅ、やっぱり美味いじゃ温まるじゃ(*´∀`)


背脂側のスープもジュルジュル、、おっふ、背脂のコクが足されて、、キツめの焼酎入れたら美味いべなぁ(゚A゚;)ゴクリ、てのはまあコッチの話


ぎっしり具材、、老眼近視のハイボに見えるのはモヤシにひき肉、ニラネギメンマナルトあとチャーシュー


ハッ、、気づくとまたひっくり返して、、きっとそーゆー悪魔が憑いちゃってんだろねハイボには(;´Д`)


口癖のように大盛でオーダーしちゃってる、、やっぱ悪魔のせーだエクソシスト呼ばなきゃまいねーやづだ(´ε`;)


常日頃の野菜不足、それはすべて今ここで喰うためだったのかも(ー_ー;)


あのご飯ですよを超えるご飯のお供、、もちろんAmazonにもアリババにも売ってません


高い次元のスープバランスをあえて壊す行為にアヘるハイボールマンはニンニク変態(´ิq´ิ)


必要か不要かは問題じゃない、ただ味噌だから入れてるだけー(´⊙౪⊙)


穴あきレンゲとライスにこんな使い方があったとは、、願わくばもっと早くに、飯がもっと残ってるときに気付きたかった(´ε`;)


トロミある残り汁、、あぁ、焼酎、、入れ、た、、い、、(;´Д`)


HRP(Highballman’s Ramen Point):22Point ⇒HRPランキング2019
スープ:☆☆☆☆★ 大したもんです
麺  :☆☆☆☆☆ 四季かわらぬ美味さ
具材 :☆☆☆☆★ よう出来てるもんだ
雰囲気:☆☆☆☆☆ 喧騒忘れて憩いましょ
値段感:☆☆☆☆★ 880円+背脂TP50円+そぼろライス100円

毎年毎年の恒例行事になりつつあるなぁ、大勝軒の、、味噌。

モグモグ、あぁ美味えなぁモグモグ、ん?去年と比べてどうかって?モグモグ、、バーロー今喰ってんだモグモグ、、話しかけんじゃねぇモグモ、ゲフッ(  ̄◇)=3

まあ去年喰った味噌の味なんて覚えてるはずがなく、、比較しようにも過去の思い出は美化されるばかりで全くあてにならん。
うーん今年の味噌は去年より美味いのか、、それとも…?(´σ `)?

神「ハイボールマンたらもーほんとクソね、、大事なのは比べることじゃなく、今目の前にあるものが美味いかどうか、それだけ、、でしょ??」

、、んだよね確かに神様の言うとーりよね、今喰ってるのが美味いんだからそれ以上もそれ以下もないのよね。

んじゃこのラーメンの評価なんてたったの一言、たったの3文字で片付くハナシ。

「美味い」

、、ごちそうさまでした、また行きます(*´∀`)


<青森大勝軒>
営業時間: 朝ラー7:00~9:50LO、11:00~23:30LO
定休日:年中無休

ラーメン
大勝軒 青森大勝軒 青森大勝軒本店 青森大勝軒茶屋町本店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 焼肉きんぐ青森観光通り店で肉を焼く
  • ひらこ屋の期間限定 こいくち煮干(ミソ)っていう津軽ミソ中華ソバ

関連記事

  • シーナシーナ出店前に食べたい”の郎”の息吹〜【青森大勝軒 小柳本店】で「汁なし肉増しの郎」
    2025年5月30日
  • この盆食べたい!ハイボールマンが勝手に選ぶ青森県内の朝ラーメン9選
    2024年8月12日
  • 深く呑みすぎた朝は【青森大勝軒本店】の朝ラーを喰え〜醤油煮干しラーメンネギ増しトッピング
    2024年5月5日
  • 春の新生活にオススメの朝ラーまとめ全26店[青森市内版・2024春]
    2024年3月24日
  • 朝ラー初めは【青森大勝軒本店】で塩大勝軒煮干にサービスそぼろのライスもオナシャス
    2024年1月2日
  • 値上げ直前!【青森大勝軒本店】で喰う駆け込み朝ラー「特製背脂煮干し」
    2023年8月31日
  • 【朝ラー パーフェクトガイド】青森市内で朝からラーメン喰える店22選
    2023年6月16日
  • 【青森大勝軒本店】小柳らいぞう跡地に移転したから早速朝ラー喰ってきた
    2023年5月15日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • キム より:
    2019年12月11日 21:51

    毎年恒例の冬の風物詩、味噌ラーメンですね~(^^) 僕も昨日食べてきました!
    もり味噌 大 あつもり 野菜炒めトッピングで食べましたが、背脂もいいっすね(^q^)
    寒くなってラーメンが一層美味しくなる季節ですね~(^-^)V

    返信
    • highballman より:
      2019年12月12日 07:19

      キムさんおはようございます。
      確かにラーメンの恋しくなる、とりわけ味噌が沁みる季節になりましたね。
      実は野菜マシってのもかなり悩んだトコロでした(;´Д`)
      ちなみに最近のハイボールマン、県南方面の魅力的なメニューの多さにぐぬぐぬしてます。
      こりゃアッチ行く時は1日5麺くらいの覚悟で臨まなきゃな、と変な覚悟の今日このごろです(;´Д`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2019年12月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 11月   1月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】