MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

炭火焼肉牛角の食べ放題、たらふく肉喰って酒呑んで祝う夜

2020 12/12
お酒 焼肉
焼肉 牛角
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. お酒
  4. 炭火焼肉牛角の食べ放題、たらふく肉喰って酒呑んで祝う夜

12月、それは必ずやってくる出費の季節。

お歳暮に忘年会、年末大掃除にクリスマス、さらにこの時期急激に上がる光熱費に年明け早々の福袋対策。

そして忘れちゃいけない特別な出費イベントがもうひとつ。

そう、娘ハイボールガールの誕生日である。

最近じゃ父の思惑通りにギターにハマり、黒のエピフォンダヴ片手に父の知らないコードをかき鳴らす娘にハイボールマンはおそるおそる聞いてみた。

父「誕生日、なに喰いてば?」

娘「にぐ。」

父「また?今年も?えっ?」

娘「牛角のにぐ。」

父「、、。」

なんてこったい、やはりライオンの子はライオンだったか、いや肉食オジサンの娘は肉肉坂46の絶対エースになってたか。

ならば全力で応えよう、父も実は牛角食べ放題は初体験だけど今年はそこで祝う夜にしよう。

ゴートゥーミートなハイボは今夜も喰って呑んでカーモンベイビー二日酔いッ!٩(*ゝڡ◕๑)۶♡


ピカソよりー、ふつーうにー、焼き肉が好きー!って言ったかどうだかハイボールマンが来ましたよっと


このコロナ禍でしかも平日の夜、予約しなくても大丈夫だべッ!てなめて入れずギャフンしてる人の顔がハイボールマンは大好きです(೨♛‿♛೨)


焼き肉ったらやっぱり炭火、極楽湯サウナとおんなじ遠赤外線(m9 ^ิ౪^ิ)


牛角もついにタブレット、、だけどいちいち紙メニューを開いてそこに書いてる番号だけを打つっていうまさかの二度手間方式、近くに紙がないとどうにもならん(;´Д`)


今日は特別、せっかくだしと牛角最高峰のコースで喰って飲んで寝ちゃうだしん(◍ ´꒳` ◍)b


そんな堪能コースの全容がコチラ、、おっふやっぱり酔っ払ってる時に見るのはなかなかキツイ(;´Д`)


先出しで出てきたヤミツキキャベツと牛タン、いやそれよりビールを早く持ってきてー(((;꒪ꈊ꒪;)))


手前から「熟成赤身ロース(注文コード:10744)」「王様ハラミ味噌ニンニク(6054)」「タレハラミ(10754)」


とっても凍みてるスーパードライがハイボールマンは大好きです


ちなみにコッチは飲み放題メニューに含まれず、、一杯を作る手間がほぼ同じなら量多い方がスタッフ呼ばれる回数減るのにね、グラス交換だから呑み残しロスも少ないだろうし、焼肉屋でビールしかも飲み放題の序盤なんて質より量なんだし、、、スタッフコストの無駄使いは経営者の責任よ(;´∀`)


思えば牛角で見たのが最初だったなぁ、あまりに見慣れないもんだから普通にガリガリ喰ってたもんねあの頃のハイボったら( ꆤωꆤ )y─┛


この日のベスト・オブ・ニグは間違いなくコレ「王様ハラミの味噌ニンニク」、ただし翌日の口臭は自己責任で(´∀`艸)♡


手前「ニラキムチ(10639)」は口の周りが汚れるやつ、奥「しらすどっさり塩たたき胡瓜(11946)」はシャッコクてさっぱりしてて耳につけられたらヒャッてなるやつ


「うめとんたん(6081)」、、あれ?どっかにそんな響きのラーメンあったな確か( ꒪⌓꒪)


「巻き巻ききのこカルビ(11469)」肉焼く→エノキ乗せる→巻く→タレつける→喰う、っていう工程手間と実際の味を考えると次はきっと頼まないやつ(≖╻≖;)


「ニンニクボイル焼き(6217)」ホクホクって言葉が好きな人なら全員頼むやつ(´ゝ౪◔`)


「スタミナWガーリックカルビ(11143)」、コツはニンニク乗ってない裏側をしっかり焼いてそのままクルンと巻いて食べる、そして生にんにくで胃が焼ける、そしてお腹痛くなる(´*◞౪◟*`✿)


「スパイシーチキン(11318)」、いわゆるコンビニで喰えるやつを自分で作る新感覚


ここからはハイボールマンクッキングの時間、用意するのは「カルビ専用ごはん(6236)」「牛バラトロカルビ(9058)」「マヨネーズ(2955)」


それをアレしてコレしてニンニク乗せたらニグアブラ丼の出来上がりっ♪(/●◔∀◐●)/


「レッドホットスパイシーホルモン(11482)」ビールにもハイボールにも熱々ご飯にも美味いやつ


「プチトマトのナムル(11487)」いつか痩せるもんねが口癖のぽっちゃりさんとかが大好きなやつ(::´º◞౪◟º`::)


「ブラックニッカのハイボール」ハイボが毎晩家でも飲んでる業界のスタンダード(*ꆤ.̫ꆤ*)


鬼のキ○タマをスライスした「オニたまスライス(11192)」、もちろんそんなハズはない


「牛角冷麺ハーフ(9050)」、いいだけ肉喰って酷使したアゴが迎える最後の試練(*´◉◞ρ◟◉)σ


こんな夜更けにアイスかよ、そんな声があろうとなかろうとハイボは2個でも3個でも喰ってしまう男の子


「ゴッホより普通に牛角が好き、娘よそんなこと言える大人になりなさい」

ハッピバースデートゥーユー♪
ハッピバースデートゥーユー♪
ハッピバースデーディア、、ハイボールガール♪
ハッピバースデートゥーユー♪(;´༎ຶД༎ຶ`)

今年も焼肉屋で迎えた娘ハイボールガールの誕生日。
ここ最近きんぐばっかりだったハイボールマン家の焼き肉事情で、意外だった牛角単独指名の一本釣り。
おっふ、あちこちの焼き肉屋を天秤にかけれるまで成長していたか我が娘よ。

でも今でこそ選択肢の増えまくってる外食焼き肉、だけど数年前のハイボっつったら東山に行くか牛角行くかのほぼほぼ2択だったんだよなぁ。
昼喰うなら東山でー、夜呑みながらなら牛角でー、みたいな感じで生きていたんだよなぁ。

あれから早いものでたぶん7、8年。
記憶の中の牛角とはやっぱりちょこちょこと変わってたわけで。

まず紙メニューと店員呼び出しだったオーダーに、タブレットが導入されていたのに驚き。
でもそれ以上に驚きなのが、せっかくのタブレットなのにそれだけでオーダーが完結しないという無駄さ。

たとえば焼肉きんぐのように、タブレットの画面上に表示された料理画像を選んで数量を入力・送信と、タブレット単体で一気通貫に完結するならわかる。

だけど牛角の場合、タブレットに入力するのは自分が頼みたい料理に振られた4~5桁の注文コード。
そして注文コードが書かれたのは料理、ドリンク、オススメ限定など数冊にも分かれた紙媒体。

つまり欲しい物がある→紙見て探す→タブレットを持つ→紙見ながら注文コードをタブレットへ→数量入力→送信、、、、おっふ(;´Д`)

あと牛角に限った話じゃないものの、最近よくある大容量のメガジョッキ。
どうしてこれが飲み放題メニューに入らないのか。
ジョッキに入れる中身は同じ、スタッフがジョッキ傾けながら注ぐ手間も同じ、もちろん多少重くはなるものの運ぶ手間も同じで空ジョッキを下げる手間も同じ。

違うのは客が呑み始めて呑み終わるまでの時間、つまりスタッフがドリンクで呼ばれるまでの時間、つまりスタッフがテーブルに訪れる回数、、つまり量が少ないほどスタッフの手間が増える。

より少ない人員でより効率よくが商売の鉄則、だとしたら客にとってもスタッフにとってもこれって結構な無駄。
グラス交換制を導入してる牛角のようなお店なら尚更だよなぁ、これでドリンク提供の時間がきんぐ並みに遅かったりしたら恐ろしい事態だな、、と無責任ハイボなんかは思ったり。

最後に、ハイボールマンこの日2時間ほどの飲食で、次来たらまたコレだけは絶対食べよう、いやこれだけをひたすら喰い続けようと思えたものを紹介します。
「王様ハラミ味噌ニンニク(注文コード:6054)」

、、ごちそうさまでした(´*◞౪◟*`✿)


牛角 青森中央インター店
営業時間:17:00〜24:00(土日は16:30から)
定休日:なし
駐車場:いっぱい

お酒 焼肉
焼肉 牛角

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 弘前 中華料理のみんぱいでマーボーメンと半ライス
  • あごだし中華彦やで濃厚中華の激辛そしてライス小

関連記事

  • 青森イチ予約の取れない店【炭火焼肉 だいじゅん】で、呑んで喰って娘の誕生日を祝う夜
    2024年12月16日
  • GWは【焼肉五苑 青森筒井店】で焼肉食べて呑んだくれる〜プレミアム食べ呑みコース&韓国フェア
    2024年5月3日
  • 残暑気払いのすゝめ〜半額祭やってる【花いちばん】で肉喰って酒呑んで
    2023年8月26日
  • 弘前青山の個室焼肉な新店【焼肉 牛天】でハイコスパすぎる冷麺付きのAランチ
    2023年6月7日
  • 五戸名物を腹一杯!【レストランささ木】の馬肉焼肉食べ放題とちょっとビール
    2023年5月4日
  • 小柳サンマルク跡地の新店【焼肉オー】がオープンしたから行ってみた
    2023年4月28日
  • 【新店情報】西バイ寧々家跡地「カルビ大将」で至福コースの焼肉食べ放題
    2022年12月9日
  • 仙台 広瀬通りの焼肉ライクに一人でも焼肉喰えるハイボールマンが来ましたよっと
    2022年5月15日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • しぇんろん より:
    2020年12月14日 11:26

    お嬢様のお誕生日おめでとうございます(^^)/

    おすすめの注文コードまで載せてくれるなんてやっぱり師匠はサイコーっす!

    ぼくも焼肉屋さんで「放題」を注文できる立派な大人になりたいです!( `ー´)ノ

    返信
    • highballman より:
      2020年12月14日 17:47

      僕は焼肉屋さんでビール片手にハイボール呑んでるような大人になるとは思ってもいませんでした(;´Д`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 北東北周遊ツアーの〆に【ホルモン幸楽 大館店】のジンギスカン鍋の大定番「ホルモン鍋焼き」
    2025年5月8日
    ランチ
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
    ラーメン
  • 【満州ニラらーめんさかえや 盛岡本店】でマンニラ納豆ギョーザ紅ショウガマシでライスも添えて
    2025年5月6日
    ラーメン
  • リニューアルオープンの八戸【蕪島物産販売施設 かぶーにゃ】でプレミアムジェラートに残る謎
    2025年5月5日
    スイーツ
  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
    ラーメン
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
    お酒
  • 南津軽の地に再び朝ラーの風が吹く〜藤崎常盤【味匠やずや】の「中華そば大チャーシュー」
    2025年5月2日
    ラーメン
  • 【じょんがららーめん麺道蘭】今だけワンコインで喰い祝う20周年〜「特製田舎みそラーメン」
    2025年5月1日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2020年12月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (224) 新店情報 (222) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (152) 期間限定 (150) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (567) 青森ランチ (512) 青森ラーメン (446) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (202) 青森食べ歩き (603) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】