MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

中泊町特産物直売所[ピュアレストラン]の中泊トマト海鮮ラーメン

2022 2/21
ラーメン
トマト トマトラーメン トマ鮮ラーメン ピュア 中泊 中泊町特産物直売所
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 中泊町特産物直売所[ピュアレストラン]の中泊トマト海鮮ラーメン

トー⤵︎、マァー⤴︎、トォ⤵︎。

、、はい正解、、そう、今日はトマトの話。

今ではもはや誰もが知るところ、近代世界史における最強無敵天下無双の農産物、トマト。

一口喰えば3年長生きし、二口で6年、三口喰らわば死ぬまで生きる、、そんなイニシエからの言い伝えに、来る日も来る日も人はトマトを求め、やがて一つの特産物直売所をゴールとして崇め奉ることとなる。

、、そこに行けば、どんな夢も叶うというよ。

誰もみな行きたがるが、遥かな世界。

その直売所の名は中泊町特産物直売所「ピュアレストラン」。

龍飛の手前で金木のちょっと先のユートピア。

がんだーら、がんだーら、愛のーくーにー、がんだーらー、、ってことで行ってきたッ!(ಠ益ಠ)ノヒャッホイ♪

【目次】

ピュアレストラン / 中泊トマト海鮮ラーメン

別に純真でも無垢でも天真爛漫でもない1人のただのハイボールマンが、なんかこっちが恥ずかしくなる名前を掲げてる、とある町の直売所まで来ましたよっと(((◞( ಢധಢ)◟


「あのー、ここって僕みたいなもんが入っても、、?」、って聞いた方がきっと恥ずかしいことなんだ、だからでっかくいこうぜ少年たちとオジサンたちよッ!( ՞ਊ ՞)


おっふ、、メチャコミだでば、しかも”黙食ってなんだば喰えるんだがぁ”タイプの一部のババの声が響きまくりの現場だでばぁ:(;゙゚’ω゚’):


いいねこの食堂感、奥に見えるお揃い赤エプロンの裏人間模様とかを想像して、脳内劇場2時間スペシャルで呑めるやづ( ・ω・)


そんな金田一ハイボが本日狙うのは「中泊トマト海鮮ラーメン」、メバルだけじゃない!トマトもあるお!、って地元農家の圧が生み出したんだろう中泊の新たな郷土メシ꒰’౪’꒱✧


さてキミタチ、今日は出番あるかなあ?(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )


やだ、なんか、、すっごいのが来たぁ(◞≼⓪≽◟⋌⋚⋛⋋◞≼⓪≽◟┏)


その略称を「トマ鮮ラーメン」という、税込880円は御当地メシとしては手を出しやすい良心会計


緑色したレンゲに丼の赤、加えて木目の盆を合わせるこの畑感の演出、、休日は朝から晩までTVerとPrimeVideoばっかのハイボには無理だってことだけはワカル(◉ɷ◉ )


このトマトすぎる箸置きが隣接する直売所内で売ってたら、普通につい買っちゃうよ( ゜)ਊ゜)


“地場産トマトを使って作った自家製トマトスープに、地場産&手作りの「メバルソーセージ」「イカ天かまぼこ」をトッピングした、非常に珍しい“トマト海鮮ラーメン”です。”

「中泊メバル料理推進協議会」HPより引用


「スープとっても熱くなってますぅ」、覚悟した上でアチチってなって水をガブガブしてごめんなさい(;´Д`A


思ってたよりもずっとトマトが強いからか、海鮮のナンチャラカンチャラはそれほど前に出てこない


感覚的にはオシャレリストランテで喰うパスタ、つまり、海鮮とトマトのスープパスタ〜中泊の畑より愛を込めて〜風、みたいな感じ(*ó▿ò*)


よし決めた、世界一受けたいアレに出ることあったら紹介しようそうしよう( ´✧≖◞౪◟ゝ≖)


キレイに盛られたラーメンをグチャッてかき回すこの瞬間、ぜってードーパミンどっぱどっぱだと思う


食感に華を添えるイカ天カマボコ、イガメンチは従兄弟にあたる、たぶん、きっと、もしかして(*΄◞ิ౪◟ิ‵ *)


こちらはメバルソーセージ、粒めのマスタードたっぷりつけて黒ビールでやっつけたい魚ソ1位


推奨の味替えはブラックペッパーのみ、こっそり粉チーズを期待してた女子オジサンはひとりただ無言で振ったとさΘдΘ


パプリカと麺が光の中で混ざり合って溶け合って、あとはハイボがガブムシャゴックン༼;; ;°;ਊ°;༽


最期にトマチーリゾット風に楽しめる「バジルライス&粉チーズセット」120円!、なんてあったらもっと幅広い層に人気出るよねきっと( ꒪Д꒪)


さて、エルムの湯さ行って帰るがなっと꒰✩’ω`ૢ✩꒱


どしたば鶴や、そんな全身ホータイ巻いて保険金の詐欺でもやってらんだがぁ?、、ってそいだばツルでねくてサギだべなッ!、、ってずっと言ってるハイボがいましたよっと(;´д`)


おしながき

※すべての画像はタップで拡大します

レギュラーメニュー

たぶん、リニュアールじゃなくてリニューアルだと思う

中泊トマト海鮮ラーメン

知らされてなくても分かるトマトっぷりと、知らされて分かる海鮮っぷりと

メバル膳に続き今回の【トマト海鮮ラーメン】と、御当地メシに力が入る中泊町。

こーゆー企画モノとしてはお求めやすい税込880円ていうのもあって、このラーメンがずっと気になってたハイボとしてはいつか行こうと決めていた、が、なかなか通らさんないってのもまた中泊町っていう場所柄なわけで(;´д`)

そしてようやくこの日、その機会が訪れたハイボールマンは、何とも迷わず即注文。

見た目は辛そうな色をしたラーメン。

だけどそこから立ち上る香りはもうパスタ。

口に含んだスープはイタリアな味がする。

頭の整理が追いつかない、なのに不思議と手と口は動いてどんどんと食べ進めていく。

なるほど、これがトマトか。

どーりでTVつければやたら皆で言ってるもんな、トマトがイイ、トマト買え、トマト喰えって。

もしかしたら、このトマトトマトした感じ、もとからのトマト好きはもちろんめっちゃ好きで、トマト嫌いはホントに嫌いなのかもしれない。

だからこそ逆に世のトマト嫌いの皆さん、ぜひ一度試してみては?、、ってなところでまた次回、ごちそうさまでした(*´Д`*)

店舗情報

ピュアレストラン[中泊町特産物直売所ピュア内](ぴゅあれすとらん[なかどまりまちとくさんぶつちょくばいじょぴゅあ])

  • Facebook

営業時間:9:00〜18:00

定休日:なし

駐車場:道の駅並みに

※記事掲載時点の情報です

ラーメン
トマト トマトラーメン トマ鮮ラーメン ピュア 中泊 中泊町特産物直売所

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • つがる市柏に塩な新店 麺屋ひとつなぎでプレオープン中の塩煮干し
  • 「月刊 中華そば純」創刊号〜【豚骨にぼ】っていう豚骨煮干しにネギ乗せて

関連記事

  • 新オーナーで再始動した”新店”【ピュアレストラン】で限定10食メバル膳
    2023年4月24日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • roadbusaer より:
    2022年2月25日 10:29

    お久しぶりです(‘ω’)ノ
    自分もこれ食べましたが、もうこれ、ラーメンじゃなくていい気がしました(*_*;
    好きな人には堪らない味なんでしょうね~(‘Д’)

    えっと、HRPがないような・・・大人の事情?(*_*;

    返信
    • highballman より:
      2022年2月25日 12:41

      実はHRPの対象となるのはレギュラーメニューつまり期間限定や数量限定、また今回のようないつまでやるかの企画モノは除外されるのです。

      それでもときどき間違って載せちゃう時もあるのがまた、ハイボのかわいい所だったりします´д` ;

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 弘前【なかた屋 高田店】で安くて多くてちゃんと美味い「特製つけ麺」にやっぱりいつものねぎ飯も
    2025年5月21日
    ラーメン
  • 青森民待望の市内初出店で本日オープン〜【ゆで太郎 青森篠田店】で1キロ盛りのザルを喰い祝う
    2025年5月20日
    ランチ
  • おいらせ町で居酒屋ランチ〜【旨味処かまど】で塩唐揚げや本まぐろレアカツのガリタル定食などを
    2025年5月19日
    ランチ
  • 平川尾上【中華そば おのまつ】のミソラーはじめました〜「味噌ラーメン(大)&追いチーズご飯」
    2025年5月18日
    ラーメン
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2022年2月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月   3月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (362) 弘前ランチ (351) 弘前ラーメン (252) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (226) 新店情報 (224) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (574) 青森ランチ (519) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (609) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】