MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

【青森大勝軒本店】小柳らいぞう跡地に移転したから早速朝ラー喰ってきた

2023 5/15
ラーメン 朝食 移転/再開情報
朝ラーあおもり 移転オープン 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森大勝軒 青森大勝軒本店 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺屋らいぞう跡地
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 【青森大勝軒本店】小柳らいぞう跡地に移転したから早速朝ラー喰ってきた

「青森大勝軒、動きます」

あの衝撃の発表から3ヶ月ちょい、本日2023年5月15日ついに迎えた記念すべき日。

移転リニューアルオープン、しかも従来通りの7時朝ラーからやっちゃうよ、っていう。

茶屋町11年の歴史に幕をおろし、小柳しかもあのらいぞう跡地での新章突入とか、ワクワク超えてヲジュウヲジュウ。

そしてここに一人、ンジュウイチンジュウイチうるさい男の姿。

彼の名前はハイボールマン、代休の使い方に悩むあまり結局寝不足で一日終われる男。

どうせ今日も考えすぎて動けない、ならいっそ朝から腹ッペ喰って動けなくなってまえばいい、、ってことで行ってきたッ!(´ ՞)ਊ( ՞ )タマタマアサラー

【目次】

青森大勝軒本店

くんかくんか、なんだかコッチから移転リニューアルオープン初日の朝ラーっていうアニバーサリーな匂いがしてくるお?、って朝の渋滞乗り越えつつもスットボケれてるハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


朝ラー時間帯には専用のボードで隠される大勝軒おなじみの券売機、ただし正しくは10:50がラストオーダーだからあのそのえーっと(;´Д`)


店内レイアウトは以前のらいぞう時代をそのまんまに踏襲、L字のカウンターが10席に、


テーブル席が4人掛け×2卓と2人掛け×2卓、


さらに4人小上がりが2卓分あるから全部で、全部でえーっとうーんっと、、どっドラえも〜ん、ドラえもんを出してよドラえも~ん( ꉺ∀ꉺ )


まあまあ落ち着きなさいなハイボールマン、水でも飲んで今日やるべきことをもっかい見直したりしてさっ、


っておっふこっちにも水があるぅ、いっぱい飲めるぅ、明日やるべきことまで考えられるぅ(;´∀`)


つけめんスープ再加熱用のレンジ、それはつけ麺提供店における安心の象徴


ただし頭の薄め濃いめは対象外


魚粉なんてあったべなぁ、、ってのはニワカハイボールマンのあくまで寝言(◍´ಲ`◍)


塩大勝軒煮干し(チャーシュー3枚TP)

移転しようとなんだろうとハイボ来たからにはやっぱコレ頼まなきゃアレだべさ、ぶつぶつ言いながらオーダーしたのは「大勝軒煮干し(塩)+チャーシュー3枚TP ¥1,050」


ああ朝からドップリしたのが喰いたいわ♪、そんな困った淑女諸君にもオススメ


朝ラー時間はライス、もしくは肉そぼろ乗せライスが一杯サービス、ハイボ、無論、喰う(•೭•)


いい眺めやぁ、カブの専用駐車場に停めた健常ウンコヴォクシーが普通に店員に注意されて顔真っ赤にして何も買わずに出てったの見た時ぐらいのいい眺めやぁ(*´﹃`*)


前はもっと厚みもあってモチャッとした食感だったんだけどなぁ、きっともろもろ含めて時代とか社会とかフリーメイソンとかがアレした結果なんだべなぁ(ॱ ॄॱ ๑)


もはや説明不要、青森大勝軒の伝家の宝刀とんこつスープに濃度強めの煮干しをあわせ、塩分もちょうどイイところ探りながら我々青森人にとってのピッタリに持ってった、それでいながらスッスと飲める塩梅で麺との相性はもちろんのことライスとの相性だってガッチンコのあとはえーっとえーっとあのそのえーっとえっと(;´Д`)


チャーシュートッピングは3枚300円、つまりコレ一枚で1円が一枚と一枚といちまいといちmzzzzzz


自慢の自家製モッチャ麺は今日もスベスベでモッチモチ、まさに自家製麺界の伊達みきお


「てんちょー、やっぱ来てますハイボです」、「えっ、あれデップっしょ、ジョニーの」、「違うっすよあれぜってーハイボですって」、「えだってなんかゆらゆらふらふらしてんじゃん、もうスパロウじゃん、ジャックの」、「たぶん昨日もたらふく呑んでまだアレなだけっすよ」、「ほら見てあの目、まるでハサミよシザーよ、ハンズの」、「だからまだ残ってて目開いてないだけっすよ」、「えー」


そんなこんなで準備は完了、


染A「いつもより多めに巻いておりまぁす」、染B「移転リニューアル再オープン…」、染A&染B「おめでとーぅございまぁーす」


さっちゃん「ブラペはね、ブラックペッパーっていうんだ、本当はね♪」


ハイボちゃん「だからずっぱど振ってガブムシャ喰ったりするんだよ、美味しいね、ブっちゃん♪」


もしも貴方の身近に朝ラー時間帯に来てそぼろご飯を頼まないでいれる人がいたら、よっぽどの修練積んだ仙人だぞ気をつけて(;´∀`)


増したチャーシューの使い方は無限大、麺を持ち上げるためのミトンにするもよし、


そぼろご飯を持ち上げるための風呂敷にするのもまた一興(`ڼ´)


あっさり煮干しに一味が合うならきっとドップリ煮干しにだって合うんじゃないか、そして次はたぶん振らないって確信ハイボちゃんだったとか(●´ϖ`●)


移転しても変わらぬその満足感、ほんとサンキュめでとうございます(●゚ꇵ゚)


HRP:31 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2023

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 大変よろしい
麺  :☆☆☆☆☆☆☆:7 勝タイム
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 軒並み勝てん
雰囲気:☆☆☆☆☆☆☆:7 本店移ってもチョベリグ
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 750円+チャーシュー3枚TP300円+そぼろご飯0円

スピリッツオブフロンティア

ついに【青森大勝軒本店】の本店移転リニューアル、そしてやっぱり現れちゃってたハイボールマン。

約11年を過ごした茶屋町店舗との別れ、そして小柳、麺屋らいぞう跡地で今日から踏み出す大きな一歩。

朝ラー専用メニューから選んだのはいつもの【塩大勝軒煮干し】税込750円、脊髄反射的に選んだサービスそぼろご飯、さらに今日は移転後最初の営業日ってことでお祝いのチャーシュートッピング300円、それでも総額1,050円の激安セット。

そして痛感する。

ラーメンは出す場所じゃない、中身なんだってこと。

大勝軒ご自慢の自家製麺は変わらずモッチモチのスッベスベ、伝家の宝刀とんこつスープ×強煮干しの極楽スープ、ウン年前の極厚サイズには劣るものの確かな旨味の大判チャーシュー。

一口すすればもう美味い、いや店入った段階でもう美味い。

これだから大勝軒通いはやめられない、、ふぅ今日も朝から腹きっついじゃ、ごちそうさまでした(・´◞۝◟`・) 

店舗情報

青森大勝軒本店(あおもりたいしょうけんほんてん)

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • ショップ
  • YouTube
所在地〒030-0915 青森県青森市小柳5丁目19−5
営業時間 7:00〜11:00(10:50L.O.)
11:00〜23:00(22:30L.O.)
定休日火曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場そりゃもうメガ級
備考2023.5.15移転グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

グランドメニュー

トッピングメニュー

券売機

ど冷えもん

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
【移転情報】青森大勝軒茶屋町本店、小柳らいぞう跡地での再オープンは5・15 だって築60年超 朝ラー布教、良すぎるサービス、本格家系への挑戦、そしてYoutube。 常に青森麺界を引っ張りつづけるパイオニア、青森大勝軒の本店がついにこの5月新店…
あわせて読みたい
【新店】青森大勝軒の新ブランド「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家」でチャーシューメン 新店フィーバー続く2022・師走。 この日ハイボールマンが現れたのは青森市野尻、っていうか青森中央短大の道路挟んで向かい側の黄色いカンバン、っていうかつい先日にグ…
あわせて読みたい
朝ラー気分の強い味方 青森大勝軒の塩大勝軒煮干にそぼろご飯 三連休。 寝坊に夜ふかしは当たり前、仕事のことなんか1mm残さず忘れるし、起きて寝るまでパンツ一枚生活だってやり放題、、それになにより、暴飲暴食し放題。 無論、こ…
あわせて読みたい
青森大勝軒本店で塩煮干しラーメンにチャーシュー増しで 一気に寒くなってきたココ最近の青森で、ひとりぐぬぐぬ言っている男がいた。 男の名前はハイボールマン、キャンプとBBQとバイク洗車をこよなく愛する中高年。 ぐぬぬ、…
あわせて読みたい
こんなめでたい日にはの郎つけ麺ガブムシャゴックン〜青森大勝軒サンロード店3周年 「周年イベント」 あなたにとってそのフレーズに思うことってなんですか? 誕生日?開校記念日?結婚記念日?それとも死んだジッチャバッチャの七回忌? 正解のないその…
あわせて読みたい
青森大勝軒 サンロード店でレギュラーメニューになった例のアレ お盆。 それは先祖と子孫による年に一度の接待行事。 ご先祖様をアッチの世界からお招きして、一定期間コッチで楽しくお過ごし頂いたら最後は火を焚いて皆でお見送り。 …
ラーメン 朝食 移転/再開情報
朝ラーあおもり 移転オープン 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森大勝軒 青森大勝軒本店 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺屋らいぞう跡地

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 2年半越しの復活〜テイクアウト専門【やきそば鈴木】の焼きそば特盛500円
  • 明治創業の鬼老舗【めん処 小田九】のチャーシューメンがお値段以上すぎて好き

関連記事

  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
  • 青森で唯一テンイチぽいの喰える場所〜【麺屋 天幕】のレンゲ立つ「肉増し超濃厚煮干し」
    2025年8月22日
  • 【らーめん砂小屋】で夜ラーぶらり〜「白湯煮干しらーめん」ときどきビールのち焼き餃子
    2025年8月19日
  • つくだ温泉ゆーぽっぽ併設【ラーメン笑太】で土日祝限定の「辛ホルみそらーめん」を唐辛子麺で
    2025年8月17日
  • 【長尾中華そば 東バイパス店】で朝から唱える質量MAXの禁断呪法「ごくにぼ・デカ盛デカ肉」
    2025年8月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
    夜食
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
    ランチ
  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
    ランチ
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
    ランチ
  • 早すぎる目覚めに【松屋 青森観光通り店】の期間限定「ドライグリーンカレーソーセージポテサラ」
    2025年8月24日
    ランチ
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
    ランチ
  • 青森で唯一テンイチぽいの喰える場所〜【麺屋 天幕】のレンゲ立つ「肉増し超濃厚煮干し」
    2025年8月22日
    ラーメン
  • 鶴田ローソン横に生まれた超新店【めん屋 ごんじろう】で人気の「ネギ辛チャーシュー」を狩る
    2025年8月21日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »
タグ
カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (53) デカ盛りランチ (86) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (383) 弘前ランチ (370) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (360) 新店 (242) 新店情報 (240) 新店狩りのハイボールマン (50) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (177) 期間限定 (164) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (52) 爆盛りランチ (40) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (623) 青森ランチ (561) 青森ラーメン (487) 青森朝ラー (223) 青森食べ歩き (657) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】