MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

[黒石こみせ通り]松の湯交流館の新店【ab Coffee】で自家焙煎コーヒー

2023 7/18
テイクアウト
ab-coffee abCoffee こみせ通り 十文字カフェ 拝啓こみせ通りから 新店 新店情報 松の湯交流館 自家焙煎スペシャリティコーヒー 黒石 黒石グルメ 黒石コーヒー 黒石食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. テイクアウト
  4. [黒石こみせ通り]松の湯交流館の新店【ab Coffee】で自家焙煎コーヒー

一方通行だらけの黒石で、またしても迷子になってしまったこの日のハイボールマン。

くっ、まただ、また青字に白矢印のカンバンだッ、無視して突っ込んだらクラクションの嵐を浴びちゃうカンバンがまた行く手を阻むッ!

もう、ダメだ、、

誰もがそう思った次の瞬間、ハイボールマンは辿り着いてしまう。

2023年7月1日、黒石こみせ通り・松の湯交流館裏手にオープンしたばっかりのコーヒー屋さんに。

まるで引き寄られるように、まるでGoogleマップ頼って来たかのように( ´艸`)ゼッテーコーシャッ♪

【目次】

自家焙煎スペシャリティコーヒー【ab Coffee】

美味いコーヒーを通して黒石中心部の町おこしを!って崇高な目的持ってる新店に、今日もいっぱい呑んで世界平和を願うハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


もともとは江戸時代建立の旅館、幾多の改造改築を経て今じゃ老若男女が集うスポットとしてとっても人気「松の湯交流館」


ゆるキャラだでば、無条件にほこほこしちゃうゆるキャラだでば


コーヒー屋さんはそんな交流館の裏手側、つまり今年3月に惜しまれつつ営業終了した「十文字カフェ」の居抜き


オープンテラスも完備してるから無意味にMacBookとかキーボード付けたiPadとか広げたいアシンメトリーヘアも安心だよね


食べ物持ち込みOK、わーいそれってずっと居れるやづー


さすがは元・蔵、高天井の開放感が超心地いいし何より江戸ニッポンの建築技術まじパネェっす(*´◉◞ρ◟◉)


エアコンのよく効いた店内、文庫本片手にゆっくりくつろげるカウンターが3席に、


女子会にアバ会にオド会まで開催可能な4人テーブル席が2卓、


さらに入り口近くにも3人掛けテーブルが1卓、ってことは外のテラス席も合わせたら店内キャパは全部であのそのえーっとえっと(;´Д`)


オリジナルブレンド「エービーブレンド」をはじめ、各国各種の豆販売も


「ぐはぁっ!な、なんだこの僕よりデッカイ植物はぁッ!」


「ぐはあッッ!、今度は僕よりデッカい飲み物だとぉッッ!?、ひでぶっあべしっあべびぶべぼッ!」


とかずっとうるさいハイボールマンの目の前にいま注文品が全員集合( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


淹れたてのエスプレッソを氷と砂糖を入れたシェーカーでガッシャガシャに振って作るカクテル風の「シェケラート ¥440(eat in)/¥432(take out)」、もちろんチェケラッチョとは無関係


「アイスコーヒー ¥550(eat in)/¥540(take out)」略してアイコ、少し背の高いあなたの甘い匂いに誘われがちな人もきっと好きなやづ


ハイボ生まれてはじめてのシェケラート、それは甘さの中に深い香りがドスンと効いた、まるでギブソンJ-45みたいな味わいだったとか(〃ω〃)


アイスコーヒーなんて一瞬よ、ストローの限界通過量とか超越した流速で一瞬よ( ´艸`)


こみせ発リラックス行

進撃のハイボールマン、この日に現れたのは黒石・こみせ通り、松の湯交流館裏手。

狙いは江戸時代から残るリノベ土蔵、自家焙煎のスペシャリティコーヒーの新店【ab Coffee(エービーコーヒー)】。

オーダーしたのはもちろんコーヒー、しかも2種類。

まずは淹れたてコーヒーを旨味逃さずギリっと冷やした【アイスコーヒー(イートイン税込550円/テイクアウト税込540円)】。

今時期はもちろん美味いし、なんなら年中ずっと飲んでいたい定番中の定番。

酸味と苦味とコク、深み、普段缶コーヒーとバリスタばっかのハイボールマンでも分かる、ここのこれはしっかり美味い。

そして夏限定メニューから【シェケラート(イートイン税込440円/テイクアウト税込432円)】。

それは淹れたてのエスプレッソを氷と砂糖を入れたシェーカーで振って作るカクテル風コーヒー、甘さと深さの中になぜか清涼感を感じさせる一杯。

いいねいいねヤルデバナだね、こりゃ次は食事込みでお邪魔しなきゃだね、、ってことでまた次回、ごちそうさまでした( ´艸`)

店舗情報

自家焙煎スペシャリティコーヒー【ab Coffee】(じかばいせんすぺしゃりてぃこーひーえーびーこーひー)

  • Instagram
  • Link
所在地〒036-0377 青森県黒石市中町33
(松の湯交流館内)
営業時間10:00〜18:00
定休日水曜
オーダー券売機、口頭
支払方法現金、PayPay、クレジットカード、交通系
駐車場あり
備考2023.7.1グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

ドリンクメニュー

夏限定

フードメニュー

位置情報

テイクアウト
ab-coffee abCoffee こみせ通り 十文字カフェ 拝啓こみせ通りから 新店 新店情報 松の湯交流館 自家焙煎スペシャリティコーヒー 黒石 黒石グルメ 黒石コーヒー 黒石食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 浪岡【うの食堂】ビックリ盛りの裏メニュー「中華ざる:特盛り」
  • ヒロロフードコート【八甲田麺業R】で喰えるヤマモリ「八郎・全部マシ」

関連記事

  • 弘前土手町に襲来の黒船【踊ろうサンダーバード】、そのオープン前に盛岡本店におさらい潜入
    2025年10月5日
  • 青森松森 玲華苑跡地な新店【台湾料理 万家香】で麻婆豆腐飯と台湾ラーメンの麺飯セット
    2025年10月3日
  • 十和田ブタ丼跡地の気になる新店【もつ煮屋 三本木食堂】で看板「もつ煮定食」を一気飲む
    2025年10月2日
  • まだまだ準新店なシモジャスグルメ〜【100時間カレー イオンモール下田店】のハングリーカレー
    2025年10月1日
  • 下田のジャスコのまだまだ新店【京都北白川ラーメン魁力屋】で京都背脂醤油九条ねぎラーメン
    2025年9月28日
  • 市民病院向かいのインディアン&ネパール料理な新店【SIVA(シーバ)】のタンドリーチキンセット
    2025年9月27日
  • 新・広島名物「汁なし坦々麺」推しの気になる新店【麺屋颯爽 十和田店】がやっぱり気になりすぎて
    2025年9月8日
  • 五所川原ELMラーメン街道に本日オープン!新店【ラーメン296】の「サッポ郎ヤサイマシマシ」
    2025年9月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 二郎系専門店から総合麺食処として再オープン〜五所川原【麺や toshima】の津軽味噌ラーメン
    2025年10月6日
    ラーメン
  • 弘前土手町に襲来の黒船【踊ろうサンダーバード】、そのオープン前に盛岡本店におさらい潜入
    2025年10月5日
    ラーメン
  • ゴショの入口に町中華のブルースが響く〜五所川原【京華飯店】の「肉入りラーメン」&半ライス
    2025年10月4日
    ラーメン
  • 青森松森 玲華苑跡地な新店【台湾料理 万家香】で麻婆豆腐飯と台湾ラーメンの麺飯セット
    2025年10月3日
    ランチ
  • 十和田ブタ丼跡地の気になる新店【もつ煮屋 三本木食堂】で看板「もつ煮定食」を一気飲む
    2025年10月2日
    ランチ
  • まだまだ準新店なシモジャスグルメ〜【100時間カレー イオンモール下田店】のハングリーカレー
    2025年10月1日
    ランチ
  • 五所川原のヤマモリ処【ラーメンブタヤロウ】で叫ぶ呪文は「辛豚魚アブラマシヤサイマシマシ」
    2025年9月30日
    ラーメン
  • 【居酒屋 蔵八】で楽しむ贅沢ランチ〜数量限定のまぐろ漬丼とサーモン&マグロのハーフ丼
    2025年9月29日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 6月   8月 »
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (57) デカ盛りランチ (91) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (39) 二郎インスパイア (43) 二郎系 (129) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (89) 五所川原ランチ (89) 五所川原ラーメン (65) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (386) 弘前ランチ (373) 弘前ラーメン (268) 弘前食べ歩き (363) 新店 (251) 新店情報 (249) 新店狩りのハイボールマン (54) 朝ラー (182) 朝ラーあおもり (186) 期間限定 (167) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (56) 爆盛りランチ (44) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (76) 藤崎ランチ (77) 藤崎ラーメン (64) 青森グルメ (637) 青森ランチ (575) 青森ラーメン (496) 青森朝ラー (228) 青森食べ歩き (671) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】