MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

つがる市柏【麺屋 独虎】で火曜日限定の「元祖マグマふじ麺」に挑む

2023 10/03
ラーメン ランチ
ジャンキーあぶらぁ シューイチ つがる市グルメ つがる市ラーメン つがる市ランチ つがる市柏 つがる食べ歩き 元祖マグマふじ麺 旨辛G系 曜日限定 火曜限定 独虎 角ふじの系譜 麺屋独虎
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. つがる市柏【麺屋 独虎】で火曜日限定の「元祖マグマふじ麺」に挑む

アイムハラペッコーヒューマン。

ハッイッボッ、ハーイボッ、ハッイッボッ、アイムハラペッコーヒューマン。

そう、今日もハイボールマンは腹鳴らしながら歩いてた。

やがて歩き疲れて車に乗った。

んで津軽道に乗ってずっと最後まで乗ってった。

そしたら着いた。

週一限定で鬼魅力なメニュー出しちゃってる麺屋独虎にまるで計算してたかのように着いちゃったッ!٩( ᐛ )وハッイッボッ

【目次】

麺屋 独虎

お前は虎だ、虎になるのだ!、って今でもまぶたの裏にアポロの顔が浮かんじゃうアイオブザハイボールマンが柏の独虎まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


そんなハングリータイガーが見据えるのは週一限定のコレ、要するにマシマシヤマモリの辛いやづ


あぁはいはい、キミたちもこの限定のやづを喰いに来たのだね、って見てたらみんな割りとレギュラーなやづをば喰ってました、ギャフン!(((;ꏿöꏿ;)))


だけどそこでもブレないのがハイボールマンという男、逆に世間様相手に見せつけてやるんだもんよ((´☻ω☻`)◞౪


ラーメン屋に来るとそんな喉乾いてないのになぜか水を汲んでしまう、こんど行動心理学の先生にでも聞いてみよう、んで儲け話につなげよう( ꒪⌓꒪)


早くヤマモリこないかなっ♪、週に一度の絶景こないかなっ♪、っておっふ、あっ、あれはッ!?、


オープン直後の前回訪問時にはなかった卓上調味料、しかもそれがブラペじゃないってところにコダワリ感じるコショウが一瓶


元祖マグマふじ麺[2辛]

はい出ました「元祖マグマふじ麺[2辛]+野菜マシ ¥900」


それは麺屋独虎がおくる毎週火曜日限定の新ブランド「ジャンキーあぶらぁ」第一弾、

公式インスタの紹介文によれば、

「G系激戦区である北関東時代の伝説メニュー「元祖マグマふじ麺」の復活。津軽向けにブラッシュアップしたド豚骨100%スープにワシワシ麺と極厚チャーシュー、甘じょっぱ辛系がクセになる」みたいな


選べる辛さは0から3の4段階、「あのぅ、、3辛って相当辛いです?」「かんなり辛いですぅ」「あっへば2辛でオナシャスです」「ぎゃぁ〜!ハイボよハイボが出たわー」「あっいや違っ、違わないけど違うんです」、ってのはちょっと脚色


野菜は無料でマシ可能、ちなみに確認したところマシマシは有料・無料ともに不可らしい


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1913-700x933.jpeg

「こんなヤマモリだなんて喰えないわ」、そんなそこのエフリコギ貴婦人たちも諦めるのはまだ早い、なんと野菜スクナメも麺スクナメも対応可能だってばよ( ꆤωꆤ )y─┛


実食

ビリッとしてる中にも脂の甘みが溶けこんで、さらに野菜とニンニクの旨味がバチーンと効いて、これはビビるほどに間違いなく美味いやづ( θོثθོ )


チャーシューは極厚かつ広大、写真で伝わりきれるほどの腕がないのがただ悔しい


ぎっしりやんけ、マシマシにしたい自分にサヨナラできるほどにぎっしりやんけ


たっぷり野菜に辛味のついた背脂を絡め喰う、きっと汗ビチャの未来はもうすぐそこに


ワシワシ系の太麺つってもまぁそれなりだんでしょ〜、って思ってたところに期待を超えるガチワッシ、大盛りにしなかった自分を今はただ悔やむ( ³⌓³)


ニンニクマシは非対応、だけどこれが適正量だって喰えば分かるちょんどよさ


そしてハイボはひっくり返す、すっかりその工程忘れててもうだいぶ混ざっちゃってるけどそれはそれとして惰性感丸出しにひっくり返す


野菜不足と虐げられる世のお父さん方へ、まずはこれを喰え


どんぶりの1/3を占めるほど巨大なチャーシュー、重量も半端じゃなくヘヴィで箸で持つだけで親指の付け根のぷよぷよしたとこ張るレベル


見た目も重さも二重丸で食べごたえも二重丸、味ももちろん二重丸で困ってまるぅ♪(。´艸`。)


ってことで今日も巻く、汗だくの薄ら笑いでスマホ片手に今日も巻く


肉をやっつけたヤマモリにもう怖さはない、実際この旨辛スープに染まったモヤシだなんてなーんぼでも喰える


ふぅ、正直MAXの3辛だったら余してたかも、あの時2辛で収めるよう助言してくれた店員のおねーさんにマジ感謝


辛辛ウホッ

腹ペコハイボールマン、この日訪れたのは津軽道終点すぐで柏温泉となり、今年4月にオープンしたばかりの【麺屋 独虎】。

狙いは週に一度の限定モノ、その名も【元祖マグマふじ麺(2辛)】税込900円。

それは同店が打ち出した新ブランド「ジャンキーあぶらぁ」から飛び出たガッツン系。

ヤマモリ系の激戦区 北関東「角ふじ」の系譜と称し、見た目は完全に二郎なインスパイアなザ・ヤマモリ。

その味わいはまさに絶品。

ガッツンヤマモリ特有の脂の旨味にこれまたジャンクフルな辛味がめっちゃ合う。

今日は食欲ないからGなやつはちょっと、な時でもペロッと喰えちゃう味がそこにはあった。

しかもこーゆー企画モノにありがちな、極太麺とは名ばかりのエセマッチョ麺じゃなく、ちゃんとワッシワシで本格ゴワムッチな麺てのもありがたい。

大盛り必須、できることなら替え玉オナシャスって叫びたくなってしまったハイボールマンだったとか。

辛さは0辛〜3辛までの4段階、ちなみにハイボってやつは2辛でやっぱりオチリが死んだとか。

そんな最高すぎる週一限定の提供は毎週火曜のみの狭き門、だけど有休とる価値は充分にアリ、かどうかはぜひご自身の目と舌で、、ごちそうさまでした(*´∀`*)

店舗情報

熟成豚骨 煮干専科【麺屋 独虎】(じゅくせいとんこつにぼしせんかめんやどっこ)

  • Instagram
所在地〒038-3102 青森県つがる市柏下古川絹森1−4
営業時間10:30〜15:00
定休日木曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考2023.4.28グランドオープン
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

限定モノ

レギュラーモノ

券売機

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
つがる市柏 ひとつなぎ跡地の新店【麺屋 独虎】で熟成黒豚骨と津軽鬼煮干し中華 ハイボールマンがまたまた新店にやってきた。 今度はつがる市柏、津軽道降りてすぐの温泉隣。 かつては麺屋ひとつなぎ、さらにかつては麺屋うえまつっていう、つがる市…
ラーメン ランチ
ジャンキーあぶらぁ シューイチ つがる市グルメ つがる市ラーメン つがる市ランチ つがる市柏 つがる食べ歩き 元祖マグマふじ麺 旨辛G系 曜日限定 火曜限定 独虎 角ふじの系譜 麺屋独虎

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 弘前【麺屋マルダイ 堅田店】のみそカレーチャーシューにもやし大盛で半ライス
  • 奥入瀬渓流の玄関口すぐ【石窯ピザ オルトラーナ】で楽しむ激重ビュッフェ

関連記事

  • 麺屋 独虎が新ブランドでリニューアル〜【味噌拉麺 琥とら】でバカ辛い「辛痺節味噌 ”きがくるう”」
    2025年6月8日
  • JR五能線木造駅から目の鼻の先【神武食堂】で喰う広東麺だったり半チャーシュー丼だったり
    2025年3月17日
  • 道の駅もりたアーストップすぐ横【そば処 案山子】の特盛「板そば」喰って溺れるソバまみれ
    2025年1月13日
  • この秋ついに営業再開のつがる市柏【麺処あかふじ】で新オーナーの作る辛みそラーメンを食す
    2024年10月19日
  • つがる市柏の辛味処【麺処あかふじ】がしばらく休業するって聞いて〜唯一無二の担々麺
    2024年4月14日
  • つがる市農産物直売所【じょっぱり食堂】の大盛カツカレーはゴジラ級の盛りっぷり
    2023年11月5日
  • つがる市柏 ひとつなぎ跡地の新店【麺屋 独虎】で熟成黒豚骨と津軽鬼煮干し中華
    2023年4月29日
  • つがる市柏の古民家ドッグカフェ「ひら埜-HIRAYA-」に犬連れて行ってみた
    2022年7月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 藤崎常盤の【まんぷく亭】で「地獄広東メン」という名の程よい旨辛味噌ラーメンで汗をかく
    2025年7月3日
    ラーメン
  • はじめての碇ヶ関【三笠食堂】で初めての痛恨のミス〜それは自然薯じゃない方の「酸辣湯麺」
    2025年7月2日
    ラーメン
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年10月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 9月   11月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (73) 藤崎ランチ (74) 藤崎ラーメン (61) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】