MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

JR五能線木造駅から目の鼻の先【神武食堂】で喰う広東麺だったり半チャーシュー丼だったり

2025 3/17
ラーメン ランチ
JR五能線木造駅 つがる市グルメ つがる市ラーメン つがる市ランチ つがる市食べ歩き みそかつ丼 五能線途中ぺろり旅 半チャーハン丼 広東麺 木造駅チカ 百年食堂 神武食堂
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. JR五能線木造駅から目の鼻の先【神武食堂】で喰う広東麺だったり半チャーシュー丼だったり

この日は木造周辺で迷子の迷子のハイボールマン。

埋めようのない土地勘の無さと、地図アプリに頼りたくない意地の両者が激しくせめぎ合い、結果ニャンニャンニャニャーンと泣いてばかりいるハイボールマン。

もうダメだ、そう挫けかけたその瞬間、ついに妙案を思いつく。

そうだ、他の車が向かってる方に行けば良さげじゃね?、と。

川の流れのようにただ身を任せていけば、きっとどっか見た事あるとこ行けるに違いない。

そうして辿り着いたのは、たしかに人の集まりすぎる大人気スポットだったとさッ!( ´艸`)アラヤダワー



【目次】

神武食堂

雨だんだが雪だんだが空腹だんだがでとにかく震えるハイボールマンが、今日は木造駅前の有名食堂まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

駅出たら徒歩1分、ほんともう目と鼻の先


マナグ光らせ仁王立つその様まるで大魔神、夜道で1人なら普通に泣く威圧感


気になる駐車場は道路挟んですぐ向かい、なんでか駅方向から歩いてくる人たちはきっと電車乗ってきた人でえーっとえっと(( ;:⊙;д;⊙))


おっふ暖簾からしてもう強い


壁向きカウンター6席にテーブル4卓と小上がり2卓、それらが混雑時には相席上等になるってことと、通路で立って待ってる人たちからの視線に晒されるってことは覚えておこう(*^ิ艸^ิ*)



神武といえばハズせないのがなんといっても担々麺、投げちゃダメだ逃げちゃダメだ風の説明書きからも逃げちゃダメよダメダメ( ☉益☉`)


さらに神武食堂の歴史を時系列に並べたヒストリーコーナーが小上がり席をまたいでズラッと並ぶ


ただしこの辺全部読むにはあまりに店内激混みすぎて、判読可能な小上がり席狙いで3人以上で2回以上行く必要が(;´Д`)


店内装飾はイラスト・デザインユニット「つらいデザイン」によるプロデュース、崩れドラえもんしか書けないハイボにゃ到底無理なやづ


卓上調味料は最強の2種類、これで無理ならもう無理


鬼混みに仕上がってきた店内通路、立ち待つおじさんたちのケツ見ながらハイボールマンは今日も水を飲む( ب_ب )



みそかつ丼

ラーメンよりはコメだべちゃッ!、と言ったか言わずかのオツレサマは「みそかつ丼 ¥1,000」チョイス


ふっくらご飯にセンキャベ乗せて、揚げたてカツ乗せたところに味噌ダレどっぷり、遠くに見てるだけで米が進むやづ( ة ن ة )


しかもラーメンどんぶりに入ってるってのがまた美しい


ありがたやありがたや、地元のジッチャバッチャ衆なら数珠持って拝んで喰ってるの目に見えてなんだか照れる( ᇴ艸ᇴ)



広東麺

そんな敬老の精神ボールマンのオーダーは「広東麺 ¥950」、そして「半チャーシュー丼 ¥450」のワガママトッチャの満腹セット(仮)


えっ?、せっかく神武まで来たのに担々麺喰わねぇのって?、だって今日めっちゃ寒ぃんだぉん、それって広東麺喰う合図だんだぉん(。≖ˇ3ˇ≖。)


具もごろごろサイズで多種多様、白菜人参ウズラ卵にイカ豚肉タケノコキクラゲあとはあのそのえーっとえっと(;´^;ิ益;^ิ;.`)


これまでもいろんな半チャーシュー丼と向き合ってきたハイボールマンが断言するね、これ絶対ウマイやづ


もはやどっちが主役でどっちが脇ってこともない、クラス全員桃太郎の精神のつまりいわゆるひとつのそうそうそれそれ


それにハイボだっきゃ知ってるぉん、乗っかった餡はもちろん激熱、つまりカロリーその他の招かれざるやづは全部蒸発してもうこの世にないって知ってるぉん(//ఠൠఠ//)



実食

その餡の絡んでないところをまずひと口いただいてみる、黒みがかった中華スープは鶏出汁にゴマ油の香りでまぁ美味い


こちらも鶏の旨味がギュッとつまった熱々餡、喰えば分かる幸せホルモンどばどばのやづ


麺は細縮れの柔茹で系、餡の激熱さがなければ歯も要らない、飲める麺



八角の香りが鼻から抜ける半チャーハン丼は台湾料理のもはやアレ、


その柔らかく仕上げた玉子と甘辛い味付けのチャーシューで、とにかく美味い!、とかあらまぁ美味い!、しか口から出なくて困るやづー(´◉◞౪◟◉)v


ハイボールマンは肉が好き、ハッキリそう言える自分はもっと好き


それにしてもボリューミー、細麺ならではの多く感じる量感ってことだけじゃない、絶対的な量の多さがここにはあると思うのよ(´⊙◞⊱◟⊙`)


ってことで一味唐辛子、平和の祈りとか完食への思いとかワンチャン汗かきすぎて痩せるんじゃね?、とか諸々込めての一味唐辛子


最後まで熱さをキープしてるのは凄いこと、たぶん修造でももうちょい落ちる


穴開きレンゲなんて一部セレブだけのお戯れ、ハイボだっきゃレンゲと箸さえあればチョチョイのチョイで全喰いよ(〃→艸・)-3


けど汁全部はいかないの、この我慢の先にきっと健診オールA評価が待ってると信じて飲まないの(◞≼⓪≽◟Θ◞≼⓪≽◟)



HRP:26 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 実に美味い
麺  :☆☆☆☆★★★:4 ん、まぁ柔らかい方
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 確かなボリュームと熱
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 蹴飛ばしたい人の壁
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 950円+半チャーシュー丼450円


五能線途中ぺろり旅

とある昼下がりのハイボールマン、訪れたのはつがる市木造【神武食堂】。

ご存知、現店主で4代目っていう、紛うことなき100年食堂。

担々麺かそれとも汁なし担々麺か、悩んだ末に選んだのは同店不変の人気を誇る【広東麺】税込950円。

醤油と鶏出汁が織りなす黒光りスープ、まるで熟成ウィスキーを嗜んでるかのような食後の余韻でついつい口角上がるやづ。

トロッと絡む餡が柔らか麺にうまい具合に絡みつき、野菜のシャキッと感と海鮮の旨味が小粋なダンス、思わず口からはみ出る”ウッマぁ”吐息。

特別な派手さがあるわけじゃない、けどドシッと感じる確かな実力。

さすがは百年食堂と呼ばれる天国、気軽に立ち寄っただけで幸せ確定しちゃう凄い場所。

ただしやっぱり大人気店、混み合ってくると相席上等かつ通路狭しと待ち客が立ち並ぶ。

もし相席相手がクチャラーだったら?、もし立って待ってる人の壁から物欲しそうな視線に晒されたら?、もしグループで行ったら自分のだけ10分遅れで運ばれてきたら?、

ちなみにどれもがこの日実際にあった光景で、だからいろんな想定踏んでから向かいましょう、、ごちそうさまでした(˙ ૄ˙ )


店舗情報

神武食堂(じんたけしょくどう)

所在地〒038-3157 青森県つがる市木造宮崎1−10
営業時間11:00〜19:00
定休日火曜
オーダー口頭
支払方法現金、PayPay
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します


位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
つがる市木造 神武食堂の担々麺 「目を覚ましました。 朝、目を覚ますということは、いつもあることで、別に変わったことではありません。 しかし、何が変なのでしょう?何かしら変なのです。」(安部…
ラーメン ランチ
JR五能線木造駅 つがる市グルメ つがる市ラーメン つがる市ランチ つがる市食べ歩き みそかつ丼 五能線途中ぺろり旅 半チャーハン丼 広東麺 木造駅チカ 百年食堂 神武食堂

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • ”朝ラー土日限定で始めてました”の【麺屋 一翔】で「背脂煮干生姜」と80円チャーシュー丼
  • 古川跨線橋下【カレー屋 なでしこ】の美味くて安くて分かりやすい一択メニュー「ポークカレー」

関連記事

  • 麺屋 独虎が新ブランドでリニューアル〜【味噌拉麺 琥とら】でバカ辛い「辛痺節味噌 ”きがくるう”」
    2025年6月8日
  • 道の駅もりたアーストップすぐ横【そば処 案山子】の特盛「板そば」喰って溺れるソバまみれ
    2025年1月13日
  • この秋ついに営業再開のつがる市柏【麺処あかふじ】で新オーナーの作る辛みそラーメンを食す
    2024年10月19日
  • つがる市柏の辛味処【麺処あかふじ】がしばらく休業するって聞いて〜唯一無二の担々麺
    2024年4月14日
  • つがる市農産物直売所【じょっぱり食堂】の大盛カツカレーはゴジラ級の盛りっぷり
    2023年11月5日
  • つがる市柏【麺屋 独虎】で火曜日限定の「元祖マグマふじ麺」に挑む
    2023年10月3日
  • つがる市柏 ひとつなぎ跡地の新店【麺屋 独虎】で熟成黒豚骨と津軽鬼煮干し中華
    2023年4月29日
  • 三戸富貴街の本格町中華、新店「中華 次男房(ずなんぼう)」で食べる広東麺
    2022年8月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 浅虫温泉たまご場向かいに移転オープンの【あさむし温泉プリン 金治郎】のすべてが良すぎた件
    2025年7月6日
    スイーツ
  • 西バイ沿いの【吉野家】で、その歴史上初の麺類「牛玉スタミナまぜそば」ネギマシニグマシタマゴ
    2025年7月6日
    ランチ
  • 新町の新店【酒肴旬芯つしま】で居酒屋ランチ〜元・汝惚里シェフ仕込みのスモーククリーム煮とか
    2025年7月5日
    ランチ
  • ねぶたの街の玄関口で朝ラー体験〜【長尾中華そば 青森駅前店】の「ごぐえぎ納豆ねぎだく」
    2025年7月4日
    ラーメン
  • 藤崎常盤の【まんぷく亭】で「地獄広東メン」という名の程よい旨辛味噌ラーメンで汗をかく
    2025年7月3日
    ラーメン
  • はじめての碇ヶ関【三笠食堂】で初めての痛恨のミス〜それは自然薯じゃない方の「酸辣湯麺」
    2025年7月2日
    ラーメン
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2025年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 新店 (237) 新店情報 (235) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (165) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (73) 藤崎ランチ (74) 藤崎ラーメン (61) 青森グルメ (597) 青森ランチ (541) 青森ラーメン (468) 青森朝ラー (211) 青森食べ歩き (630) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】