
普段の平日はただ昼喰い過ぎて、ただ夜飲み過ぎてるだけのハイボールマン。
だけど、それが土日となれば話は変わる。
なぜか日の出る前には目を覚まし、あと夜寝るまでは喰うか呑むかTVer観てるかギター弾くかカブ行ってカゴ持ち係やるか、で夜9時前にはバタンキュー。
当然、週初めの月曜日なんてただそこに在るだけの、息。
だからまずやるべきは心身のキャリブレーションを図ること。
、って事でちょっとソバ屋のソバをば喰ってくるッ!(‘◉⌓◉’)ソーバッドコソソバダモーン
そばの矢車

ボディメンテにカラダリセットしたかったらまずソバだべさぁ、って大体いっつも偏ってるハイボールマンが今日も矢車まで来ましたよっと₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ

矢車といえばその多文化共生感に溢れた店作り、風除室内のでっかい木に掘られた仏様もいれば、

店内入って大量のこけしと花細工に七福神に絵画にねぷたの送り絵、さらに、

某永世名人のラミPOPがあっちゃこっちゃでニラミをきかす(´-ω-`)

そんな矢車の客席構成はかなりに広大、入ってすぐには囲炉裏式のセパレーテッドなセンターテーブルがデーンと鎮座、

そこから奥に入れば広い広い掘りごたつゾーン、

その更に奥、素敵な一枚板テーブルがあっちゃこっちゃさ何卓も( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )

そんな古民家リノベな店内は梁表しの高天井で、それはそれはハイボ世代がとにかく好きな光景

そしてミニ庭、時間と財布に余裕あればいつか作ってみたいトッチャ世代の憧れのやづ( ತಎತ)

だけど今は時間も金も何かをコツコツ作る体力もない、あそっかそれって昨日も呑みすぎたからだよねーってハイボは今日も水を汲む

目の前に置かれる調味料は塩と一味唐辛子の2つのみ、逆に使い方分かんないオシャ塩とか置かれてもすぐテンパるハイボだっきゃパッシャパシャ撮るのみよ((´థ v థ`*))

食前のソバ揚げ、ここにあと必要なのはよく冷えたビールとそーゆーのを求めない健康で謙虚な心
かつカレー丼とお蕎麦のセット

そばの矢車が誇る平日ランチ、通称”蕎麦屋のランチでござる”から「かつカレー丼とお蕎麦のセット ¥1,450」

セットでつくソバは温/冷から選べる上に、サイズも小・中・大から選べてしかも料金変わらずの親切設計

もちろんそこは大以外を選べないハイボだわけで(;´Д`A

ハイボールマンの長い矢車歴の中でも2度目となるカツカレー丼、それは人類の好きなもの全部詰め込んだカタチ

煮物もある、だからちょっとぐらい食べすぎたってもう大丈夫
実食

変に極細すぎないソバなのも矢車の好きなとこ、この歯応えが満腹感に直結することハイボだっきゃ知ってるもんね(*′☉.̫☉)

しゃっこい汁に付けたら一気にススる、これでメインを迎える準備は完璧

要は、平べったい皿に入ってたらカツカレーライスで丼に入ってたらカツカレー丼、やっぱ今日も賢いわー

サクサクの揚げたてカツは正義、喰って嬉しい僕らの常識

上が翼くんで下が岬くん?、いいや上が立花兄で下が弟、ただしその上下は時と場合によるけどね( ´艸`)

ちなみに量はもちろん一人前、

ボリューム感にただニヤニヤ、午後はもう絶対にネムネム

でも煮物食べればオールリセット、ってたしか田舎の婆ちゃんのTシャツに

カツカレー丼喰ってソバ喰って、間髪入れずにまたカツカレー丼、けど不思議と忙しさは感じないのが矢車のすごいとこ

だからかなのか、あんなにあったソバも半分以上どっかに消えちゃったみたい(゚o゚;;

それにカツカレー丼もほら、いつの間にかもうこんな少なくなってて自分が一番ビビってる(;´Д`A

ありがとう、今ならなんだか素直に言える

ちなみにソバがなくなりそうだからって落ち込む必要なんてまったくないよ

だって僕らには蕎麦湯がある、ツユに混ぜて飲むだけで根拠のない健康化感に包まれる蕎麦湯がある(*థ౪థ)

あと食後のプリン感覚で食べれる茶碗蒸しだって

どんな長い道のりだって、一歩一歩が積み重なればこの通りに完食よε-(´∀`; )

ピクニックしてるとこだべね(´⊙◞⊱◟⊙`)
そばに欲しいの矢車
永世変顔名人ハイボールマン、この日訪れたのは藤崎【そばの矢車】。
奇しくも今日は平日、となればお得ないつもの平日ランチ”蕎麦屋のランチでござる”しかないべさねッ!、とオーダー【かつカレー丼とお蕎麦のセット】税込1,450円。
この平日セット、何が恐ろしいって5種類から選ぶメインの他に、温 or 冷のソバが小・中・大の3サイズしかも料金変わらず、っていうユーザーファーストすぎるとこ。
かつカレー丼はもちろん一人前量で、そこに大ソバつけたハイボのニグニグした顔なんてもーぅそりゃもーぅ、ていう。
ソバはさすが蕎麦屋のソバといった風格で、甘めのメンツユと相まってどこかホッとする美味さ。
事実、大サイズで頼んだハズがどんどんとその山は小さくなっていき、途中から自分の中に獣の存在疑うレベル。
それに分け隔てなくみんな絶対好きに決まってるカツカレー丼、腹減ってる時には閲覧注意ぐらいのビダハマり。
丼喰ってソバ喰って、間髪入れずにまた丼喰って、な忙しさすら愛おしい、そんなランチ体験がここにある。
矢車まじガチでダンチにヤルデバナ、、ごちそうさまでした(`_´)ゞ
店舗情報
そばの矢車(そばのやぐるま)
所在地 | 〒038-1204 青森県南津軽郡藤崎町水木水元77−1 |
---|---|
営業時間 | (平日)11:00〜15:30L.O. (土日祝)11:00〜16:30L.O. ※ソバがなくなり次第終了 |
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌水曜) |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、交通系 |
駐車場 | あり |
備考 |
メニュー
※すべての画像はタップで拡大します


位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]




コメント