MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

弘前 健生病院[活き活き食堂]に土日限定の間借りな新店【味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店】

2025 2/02
ラーメン ランチ 新店情報
オフィスアルカディア やど香り やど香りラーメン やど香り惣菜店 健生病院 味噌ラーメン 味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店 弘前グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前食べ歩き 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 津軽保健生活協同組合 津軽保健生活協同組合 健生病院 活き活き食堂 辛味噌ラーメン 週末通院する理由 間借り営業
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 弘前 健生病院[活き活き食堂]に土日限定の間借りな新店【味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店】

これも、キッカケは一通のDM。

「おいハイボ、弘前の唐揚げ屋が院内食堂で味噌ラーメン屋はじめたらしいぞ、しかも土日限定の間借りだぞ早よ行けや」(※原文崩壊の脚色まみれ)

なるほどなるほど、それはハイボも知らない新情報。

しかも土日ったら、サウナ帰りにぶらっと寄れるやづだでば。

ってことでちょっと行ってきた。

オフィスアルカディアに新築移転して気付けば8年、保険証もマイナも持たず腹だけ鳴らして健生病院行ってきたッ!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ハイボールマンハズカム

[special thanks to : ◯hik◯shi_k◯eda]



【目次】

味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店[@活き活き食堂]

特にどこ悪いってわけじゃないけど強いていうならちょっぴり根性曲がってるハイボールマンがぶらり健生病院まで来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


なんぼ浮かれていってもここ病院、不織布マスクは忘れずに⊂(´ω`⊂ )


正面玄関から入って目当ての食堂までは赤線で書いたこーゆールート、ローソン目指して右奥方向へいそいそと


ローソンまで辿り着けたらもはや喰ったも同然、ただし途中で一瞬外出るかんじだから猛吹雪の日とかは要注意


土日祝日だけ営業してる超新店の味噌ラーメン専科、しかも冬期間だけって情報もあるから興味あるならすぐに予定に入れ込もう


中入って手前側にズラッと並ぶ客席ホール、全部でひーふーみーよーぐらいで数えるのすぐ諦めたハイボだよっと(;´^;ิ益;^ิ;.`)


券売機を探すのはムダな時間、自信持って奥の方へと進みましょう(´⊙◞⊱◟⊙`)



注文は会計レジで先会計、本番に弱いハイボが震える瞬間


あとは番号札を受け取ってお好きな席でスタンバイ、要はフードコート方式だと思って間違いない(´◉◞౪◟◉)


サービスコーナーにはキャンプでよく見るウォータージャグに紙コップ、さらにつけ麺にも持ち込み弁当にも使えそうな電子レンジも


っておっふ米も売ってるってがぁ、しかも地域最安値とかついつい手が出るやづだでばぁ(;◔ิд◔ิ) 


テーブルを真っ二つに割ったオールカウンター席システム、飛沫防止に目線防ぐ効果もあるってたぶん考案者は天才だびょん


卓上調味料としては白コショーと黒コショーの2種類のみ、味噌ラーメン専科を謳って一味唐辛子を置かない勇気に拍手


「①番でお待ちのお客様ー、①番でお待ちの昨夜も酔っ払ってカップラ喰おうと思ったら家にピンとくるのなくてわざわざ歩いて買いに行ってまで喰ってた本当どすもなねハイボさーん」、「えーっと、えっ?」



辛味噌ラーメン

こちらオツレサマチョイスの「辛味噌ラーメン ¥980」、


それはオープン時にはラインナップになかったもののお客さんの要望に応える形で登場したばっかのニューフェイス、辛くてミソいのなんてほんとなんぼあってもいーですからねー(´ῥ`)


にしてもすっごい油膜、この遠目に見てても分かるぐらいに激しめのすっごい油膜


気になるその味は思ったよりも激辛寄りで、ハイボ的にはちょっぴりオチリの心配ささるやづ


けどその辛さが逆に極太麺とバランス良くて、結果汗まみれになって気付けば喰い終わってて笑うやづ(° ꈊ °)



味噌ラーメン・辛ねぎトッピング

そしてこっちがハイボールマンのセレクト品「味噌ラーメン+辛ねぎTP」

[内訳]
味噌ラーメン … ¥880
辛ねぎトッピング … ¥180


トッピング外の乗せ具材としたら海苔にチャーシューメンマ、あとたぶんうっすら白髪の薄ネギのみ


トッピング辛ねぎから目に見えてジワジワと滲み出してる辛味の成分、パシャパシャ撮ってるこの間にもそれがどんどん広がって今動悸がすっごい


本来はテイクアウト用っぽい「からあげ小パック(5個入) ¥486」も、店内喫食したい旨を伝えれば皿に盛ってくれる柔軟接客


しかも有料トッピング(小[5個入]¥135、大[9個入]¥216)でタルタル仕上げやチリソース仕上げなど、その夢は無限に広がる


こちらも湯気がまったく立たないぐらいの油膜ぷり、ヤケド期待ドMが小躍り踏んで鼻歌スティーヴィーワンダーしちゃうやづ(。→ˇ艸←)



実食

それは期待どおりの舌焼きぷり、灼熱のクリーミーなスープは香りよし濃厚感よしコク深さよしのなかなかの高質味


スライサーカットの自家製チャーシューはレア感もありサイズもなかなか


麺は極太、安易に黄色い太縮れの例のあのタイプ使ってないのが好印象


その食べ応えは抜群の一言、熱々の旨々スープにも負けない強個性で歯茎もアゴも大喜び(´⊙◞⊱◟⊙`)


有料トッピングまでいかなくてもせめてマヨネーズとかあったらなぁ、ってのは意図せず3食続けて唐揚げハイボの独り言


外はガリッ寄りのカリッ、中はシットリ寄りのジュワァ、なるほどなるほどえーっとビールはどこで売ってるべぇ(*´﹃`*)



思ってたより辛い辛味噌にヒィヒィ言ってるオツレサマを横目に、こっちはコッチでトッピングの辛ネギに汗びちゃハイボールマン


before
after

ビフォーアフターでスープの色がぜんぜん変わっちゃうぐらいの辛ネギ効果、そこで視覚でまた汗噴く自分がほんと好き(*^ิ艸^ิ*)


なんだって出来る、味噌ラーメンと唐揚げがあるならそう、なんだって


ってことで、ていっ♪( థ ౪థ)ノ


味変のファーストチョイスになるのは卓上配置のコショー2種、


味噌には一味唐辛子、なんなら初めて行く店でも味噌なら喰う前から一味唐辛子な人、涙目

※そんな一味は受け取り口すぐ横にいっぱい有


それにしてもやっぱ極太麺の宿命なんだべなぁ、g数で勘定するとどうしても喰う側としたら少なく感じちゃう


つまりここでは大盛り必須、もしくはご飯モノもしくはラーメンお代わりもしくは胃バイパスもしくはえーっとえっと(;´∀`)


食べたら責任もって最後まで、それが喰う者としてのせめてものアレよアレ(;´∀`)



HRP:25 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 やるでば油
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 どへだば大盛
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 唐揚げもナイス
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 理由は腹ペコ
値段感:☆☆☆☆★★★:4 880円+辛ねぎ180円


週末通院する理由

ええ゛っ!!?、病院併設の外来食堂で土日祝だけ間借り営業の味噌ラーメンっ!?、そそそそれってハイボが一番好むやづー!(◞≼⓪≽◟Θ◞≼⓪≽◟)

、と訪れたのは弘前オフィスアルカディア、健生病院。

聞けば同市内の唐揚げ屋「やど香り惣菜店」が、冬季間の今だけ限定で味噌ラーメン特化の新店オープンさせたらしい。

その名も【味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店】。

つけ麺あるな、辛味噌あるな、だけどやっぱりど真ん中に色々足すのがトッチャ道、とオーダー【味噌ラーメン+辛ねぎTP】税込総額1,060円。

レンゲでスープすくった瞬間から抜かれる度肝、この油膜の厚さはレジェンド級。

一口飲めばそのスープ熱にまず目が覚めて、次にミソの生きてる甘味に心身に響くヌグダマリ感。

ほっ、とする。

合わせる麺は極太に近いややちぢれ、いわゆる札幌味噌で想像してパッと頭に浮かぶアレ系じゃないやづ。

強めのムチッと食感と鼻から抜ける風味の良さが、またなんだかまたほっ、とする。

けど太麺特有の、グラム数でみたときにどうしても麺少なく感じてしまう問題、これが非常に惜しい。

大盛り必須、それだけは間違いない。

さらにもともとは唐揚げ屋だってんだぉん、【からあげ小パック(5個入) ¥486】も喰わねばまねべと同時注文。

外はガリッと寄りのカリッで中はシットリ寄りのジュワァ、専門店ならではの新鮮油のフレッシュな味わいで麺もライスも進んで病院の中ってことも忘れてアルコール類ば探すやづ。

こりゃあ、コレ目当てに身体壊して入院するのも悪くない、と今日もだいたい間違ってるハイボールマンだったとさ、

、ごちそうさまでした( ᇴ艸ᇴ)


店舗情報

味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店(みそらーめんせんかやどかりそうざいてん)

  • Facebook
  • Instagram
  • X
所在地〒036-8511 青森県弘前市扇町2丁目2−2
(健生病院内レストラン「活き活き食堂」)
営業時間11:00〜14:00 ※スープなくなり次第終了
定休日平日(土日祝のみ営業)
オーダー口頭注文先会計
支払方法現金
駐車場あり
※病院近い側は全部優先駐車場、ラーメン喰えるぐらい元気な人は道路挟んで一般駐車場へ
備考2025.1.25 営業開始
※記事掲載時点の情報です
案内図

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

メニュー
辛味噌

位置情報


からあげ店の方も

▶からあげ店の情報はここタップ

やど香り惣菜店 富田町本店(やどかりそうざいてんとみたちょうほんてん)

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Link
所在地〒036-8173 青森県弘前市富田町1−1
営業時間11:00〜13:00、17:00〜19:30
定休日日曜
支払方法現金、QRコード決済
駐車場あり
備考キッチンカーの居場所はInstagram、X(Twitter)で お知らせ
※記事掲載時点の情報です

メニュー

▶公式HP【メニューページ】


位置情報

ラーメン ランチ 新店情報
オフィスアルカディア やど香り やど香りラーメン やど香り惣菜店 健生病院 味噌ラーメン 味噌ラーメン専科 やど香り惣菜店 弘前グルメ 弘前ラーメン 弘前ランチ 弘前食べ歩き 新店 新店情報 新店狩りのハイボールマン 津軽保健生活協同組合 津軽保健生活協同組合 健生病院 活き活き食堂 辛味噌ラーメン 週末通院する理由 間借り営業

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • みちのく有料降りてすぐの椿のマーク【ラーメンショップ 天間林店】で食べるセロリ味噌ラーメン
  • 明日、ついに移転オープン迎える弘前駅前の新店【山忠 大町】でチャーハンと中華そばの王道セット

関連記事

  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
  • 鶴田ローソン横に生まれた超新店【めん屋 ごんじろう】で人気の「ネギ辛チャーシュー」を狩る
    2025年8月21日
  • ヤマモリ系からブランド変更の新店【謝浸蕎麦店(イヤビツケソバテン)】で「煮干つけそば・麺マシマシ」
    2025年8月20日
  • 農家直営の食事処【産直食堂】で喰うニンニクまみれの「スタミナ味噌ラーメン」野菜マシ
    2025年8月18日
  • 戻ってきたハイボールマン、だから【津軽のおかず もんどりこ】でヒラメ漬丼とか海鮮丼とか
    2025年8月11日
  • 弘果に朝からハイボールマン〜【中華料理 清竜苑】で水産土曜市にあったらラッキー「マグロ丼」
    2025年8月4日
  • 十和田の二郎すぎる新店【麺屋ジョジョまる】の「ジョジョ肉麺ヤサイマシマシ」でヤマモる夏に
    2025年8月3日
  • 昨日オープンのしたての新店【中華そば文四郎 鰺ヶ沢店】で朝から「濃厚煮干し」とミニカレー
    2025年8月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 健診後のクメモリは蜜の味〜【ラーメンくめちゃん】で飲む大ブタネギメンカタヤサイスクナメ
    2025年8月29日
    ラーメン
  • 黒石バイパスの本格ネパールすぎるアレ〜【ポカラダイニング】の「チキンティカマサラカレー」
    2025年8月28日
    ランチ
  • 善知鳥神社から歩いてチョイの【やきとり一心】で安くて旨くて呑みまくれるイイ夜に酔う
    2025年8月27日
    夜食
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
    ランチ
  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
    ランチ
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
    ランチ
  • 早すぎる目覚めに【松屋 青森観光通り店】の期間限定「ドライグリーンカレーソーセージポテサラ」
    2025年8月24日
    ランチ
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 1月   3月 »
タグ
くめちゃん (38) カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (54) デカ盛りランチ (87) ラーメンくめちゃん (40) 中華そば (38) 二郎インスパイア (42) 二郎系 (127) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (383) 弘前ランチ (370) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (360) 新店 (242) 新店情報 (240) 新店狩りのハイボールマン (50) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (177) 期間限定 (164) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (53) 爆盛りランチ (41) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (624) 青森ランチ (562) 青森ラーメン (488) 青森朝ラー (223) 青森食べ歩き (658) 黒石グルメ (55) 黒石ランチ (51) 黒石食べ歩き (47)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】