
シャッチョからの特命を受け、板柳への移動中に迎えたこの日のランチ。
頭フル回転させて考える。
何喰いたいんですか、いやソッチは何喰いたいの、えそっちが言って、いやソッチが決めて、と自問に自問を繰り返す。
やがて、脳は一つの答えを導きだした。
んだじゃ、そーいえばすぐそこのあそこ、明後日ぐらいで一旦閉めてしばらく休業しちゃうって言ってたような、、
行ってきたッ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ハイボリターンズ
麺処 藤幸

がまんがまん、きっとこの雪も天気も連休終わるまで、ってむしろ祈りにも似た予測に笑うハイボールマンがもはや板柳な藤幸製麺まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟

驚くことに、なんと今月22日をもって当面の休業に入ってしまうという藤幸、



なっ、ななななるほどつまりッ!、店内のこのゴヤッゴヤっぷりもつまりはそーゆーことだのねッ!?(>人<;)
※違います、藤幸は平常時でもいっつも混んでる大人気店ですあしからず

この下来ると気分は富美男、厚く塗りたくった後のトミオ

んんっふぅ悩むじゃあ、今夜は鍋よ、って朝聞いてなかったらついつい手に取るやづだじゃあ:(;゙゚’ω゚’):

休業入り直前ともあってメニューはかなりの絞りよう、逆に悩まなそうで良さげなのにまた悩む自分がほんと好き

頼むの頼んだらあとは文字読んでひたすらお勉強、ここでどれだけ頭使えるかでひと口目の美味しさが全然変わる( ´艸`)

調味料は卓上のものが全4種類あるのに加え、

水タンク付近にニンニク&豆板醤の鉄板コンビ、もはや全俺優勝といっても過言じゃない(*’ω’*)
濃厚煮干しラーメン

よーしいつか人に教えてもらった海老天ソバの3玉だぁ、と思ったら終了だってがぁギャフン! からのオーダー「濃厚煮干しラーメン ¥800」


まさに読んで字の如く、なかなかな濃厚っぷりが透けて見えるそのビジュアルは津軽全域で皆が好きなやづ

プラスで注文「半ライス ¥80」、麺大盛りか否かでずっと悩んだ末の個人的鉄板

ドブっ濃い色した煮干しラーメンと真っ白ライス、これぞ喰って学べるアートの授業

乗せ具としたらチャーシュー3枚にネギメンマ、ピンクナルトにカイワレついて、さらに手ちぎり海苔で仕上げる豪華っぷり

これだけの充実っぷりで税込800円、そりゃ毎日激混みしてるだけあるってもんで(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

わいはぁこれまたなんぼまんだ良い景色、朝の通勤時間帯に大人なホテルから出た車の左右確認不十分によっておきた事故直後の、双方なんともいえない表情してた今朝の弘前安原ほどに良い景色
喰いおさめる

強めの煮干し感の中でも際立つのがその甘さ、豚骨だべが、それとも煮干し本来の甘さというやづだべがの美味スープ

バラチャーシューが3枚も入ってる大盤振る舞い、ほんとハイボってのはこーゆーのにまぁ弱い

製麺所の麺を地産地消ながらに喰う、

それはまるで箱入りで育ったボンボンにキツめの下ネタを仕込むかのような、このドキドキ感こそ製麺所グルメの醍醐味

「ってあー、せんせーまたハイボくんが巻いてまーす、夢も希望も明日も光もみんな漢字の書き方忘れてしまえばいーと思いまーす」

ライスの正しい楽しみ方、ここにはサービスニンニクがあるわけで、しかも目の前には一味もあるわけで、

つまりこうなる、しかもチャーシューもまだ残あるってことは、


やっぱこうなるε-(´∀`; )

味変に選んだのは安定のブラックペッパー

そのちょんどよさは折り紙つきで、バランスパワースピードともに数段レベルアップした味わいに( ˙-˙ )

ピンクナルトは平和の象徴、持ち上げるだけでハト寄ってくる

とか言ってるうちに舞台も終盤、リアルにお代わり妄想してる自分に気付く

ふぅ、こりゃ〆のアイスが必要だなぁ(*゚∀゚*)

っておっふアイスも終わりでしたかそーでしたか( ;´Д`)
HRP:27 /35 point
HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。
スープ:☆☆☆☆☆★★:5 ふんわり甘イイ
麺 :☆☆☆☆☆★★:5 実家育ちの御曹司
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 こりゃ豪華
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 うんめちゃ混み
値段感:☆☆☆☆☆☆★:6 800円
また喰う日まで
藤幸製麺直営【めん処 藤幸】、今月22日を区切りにしばらく休業。
その理由も再開の時期も不明、そりゃ大変だーって、喰わねばまねべー、ってやっぱり現れたハイボールマン。
メニューは大幅絞りの真っ最中、その中でも自分らしいモノを、とオーダーしたのは【濃厚煮干しラーメン】税込800円。
ドブい見た目のスープに高まる期待、まずはレンゲで2,3口。
凝縮された煮干しの旨味がガツンとくるのはもちろんのこと、それより特徴的な強い甘味が立つ。
そして麺、味より食べ応えより何より製麺所直営店直送の麺を喰うって贅沢に、ただ酔える。
具の充実もまた嬉しい。
チャーシュー3枚にネギメンマ、ピンクナルトにカイワレと千切り海苔、で800円とかちょっとハイボじゃなくても笑うやづ。
そんな藤幸、食事処としての機能はしばらくお預けなるものの、製麺所としては変わらず営業の運びでテイクアウトの利用も変わりなし。
けど、明日と明後日に喰うチャンスがあるんだぉん、、それってやっぱ、、皆んなして行がねばまいねやづだぉんッ!、
、ごちそうさまでした(´∀`)
店舗情報
めん処 藤幸[藤幸製麺](めんどころふじこうふじこうせいめん)
所在地 | 〒036-1206 青森県弘前市楢木用田182−1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜14:00 |
定休日 | 日曜、水曜 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり(店舗前と横敷地の砂利部分) |
備考 | 2025.2.23- しばらく休業 |

メニュー
※すべての画像はタップで拡大します






テイクアウト


位置情報
あわせて読みたい[かこきじ!]

コメント