MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

JR仙台駅から徒歩3分、資本系ヤマモリ【ラーメン豚山 仙台駅前店】で小ブタヤサイアブラマシ

2025 3/09
ラーメン ランチ 旅行
キンキンGINON ラーメン豚山 ラーメン豚山 仙台駅前店 二郎インスパイア 二郎系 仙台グルメ 仙台ヤマモリ 仙台ラーメン 仙台ランチ 仙台食べ歩き 仙台駅から徒歩3分 小ラーメンニンニクヤサイマシマシぶっカリー 資本系ヤマモリ
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. JR仙台駅から徒歩3分、資本系ヤマモリ【ラーメン豚山 仙台駅前店】で小ブタヤサイアブラマシ

娘ハイボールガール、サクラサク。

まさに親にツメ垢煎じて飲ませたくなるほどの努力の末に、ついに某難関大学への切符を勝ち取った。

そんな時、なぜかハイボールマンは仙台にいた。

理由は割愛、だけど車の心配もないもんで昼からあちゃこちゃで呑んで駅前に立っていた。

んで気付く。

あれっ、、ってことはムッスメと過ごす時間てあと3週間しかないじゃんね、ってことは、、ってことは、、

、ってことでちょっと心の隙間にモノ詰めに行ってくるッ!( ´艸`)サーテクウゾー



【目次】

ラーメン豚山 仙台駅前店

くんかくんか、なんだかコッチから慣れ親しんだあのニオイがしてくるぉ?、ってゴヤッゴヤの人混みかき分けハイボールマンが来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


2年ちょい前にできたばっかの豚山仙台、もうその名前まんまにいわゆるひとつのヤマモリ系


同じく仙台にある本家ラーメン二郎は食券購入してから行列接続、に対してこっちはまず行列接続で店に入れて初めて買うシステム


ちなみにこれ、まったく意味をなしておりませんのであしからず(`_´)ゞ


店内入ってすぐ右手、券売機はフルスクリーンのタッチ式


タップしたボタンに応じて画面が進む、いわゆる店内メニュー置かない系、ちなみに今日現在のメニューは ラーメン / 汁なし / 味噌山 の三番仕立て



厨房囲む形のL型カウンター席は全10席、テーブル席や小上がり席なしの漢仕様


っておっふ、これまた見事なまでの背後霊、ヘタすりゃ後ろ客の鼻息で髪揺れる


コールタイミングは配膳直前、「ニンニク入れますかぁ?」と言われた時にハキハキ伝えましょう( ´艸`)


あんまりアレアレいうとボゲジッチャの烙印押されそうで怖い年頃ハイボだよっと(´・Д・)」


調味料も過不足なし、あとはおもっくそヤマをガブムシャするだけよ


おっと酔いどれハイボとしたことが、水汲むことすら忘れて舞い上がっていたようで( ゚д゚)


「ブダノエサお待ちでーす、ほーら早よ喰えこの短髪ブダヤロウのド家畜めがッ」、「えっ、あっえっ?」



小ラーメンメンカタニンニクヤサイマシマシウズラカレー

そんな何聞いてもご褒美にしか聞こえない男のオーダー、「小ラーメンニンニクヤサイマシマシウズラカレーメンカタ ¥1,200」

[内訳]
小ラーメン … ¥1,000
ヤサイマシマシ … ¥0
うずら5個 … ¥100
ぶっカリー … ¥100


ちなみに”メンカタ”いわゆる麺硬めコールだけは、食券提供時に伝えるってのはお忘れなく


別皿カレー粉の「ぶっカリー ¥100」、カレーじゃなくカリーってところにきっと大事な意味とか詰まってる(・Д・)タブン


湯気でレンズ曇ってたってもう美味そう、もはや視覚を飛び越えた何かでもう美味い


ヤサイは標準300gでマシマシが約600g、1kgを涙目で喰ったこともあるハイボにとっちゃ余裕のヨーヨーマだってばよ(☝︎ ՞ਊ ՞)


見た感じはキャベツ比率もなかなか高そう、野菜ジュースかコッチかっつったら断然コッチ


さぁ、登るかヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



いざ登山

ヤサイ、とくにモヤシの茹で加減は見た通りのややバッキ、けどこれが食べ進めていくうちにちょんどシンナリ食べ頃になるのもハイボだっきゃ知ってらんだやぁ( ´艸`)


自慢のブタは厚切りでトロトロ、柔やらかい肉をガブリとやれば脂汁がジュワリ


極太のゴワガシ麺はその迫力も相当で、メンカタの仕上げもあって頼もしさも桁違い


もちろん食べ応えも良きで、ゴワッ!の向こうからムチィッ!が来たかと思えばホムッホムッのンムッハァー、よ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


ちなみにスープの味付けはかなりライト、ヤマモリ系特有の豚丸ごと煮出してます感はあってもサイレントボディブロー感はおとなしめ


そして繰り出す秘技ハンブンダケヒックリガエシ、ハイボだっきゃまーんず仙台の地でもまったくブレない

Q. ハンブンダケヒックリガエシとは?

ドンブリ半分だけをひっくり返すというハイボールマンオリジナル技、飽きを誘いやすい食感やクタ感の同時進行をあえてバラつかせることで、最後まで美味しく食べようとする秘技である


これで今日も笑顔で食べれるね、汗ッダクな息絶え絶えの形相でムッチャムッチャと喰えちゃうね(*´Д`*)



ん?、ウズラも頼んだ理由?、だってそりゃもちろん卵は良いってロッキーが


ススるのに精一杯で実は半分忘れかけてた「ぶっカリー」、いよいよここで全投入


するとスープと溶けてどろっとしたカレールゥにまさかの変化、スパイスの香りも立ってて味変としてはまさに見事


粉だけの一味じゃない、鷹の爪の殻も入ったタイプの唐辛子ってだけできっと合う


それにしてもほんと食べやすい部類の二郎系、こんだけ喰ってもまだシェークとかかき氷とか想像できるぐらいまだ余裕˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚



能あるタンパク質はタンパク質を呼ぶ、らしい


ヤマモリ喰う時の鉄の掟、”ブタは最後に残さず先に喰え”も豚山ならその限りでなく、ってぐらいにまぁライト


だからってこの汁全部いく程ハイボールマンは狂っちゃいない、巧みなレンゲさばきで具だけを拾い集め喰う


ふぅ、この調子ならマシマシのマシマシ、試しに言ってみても良さそうぽい


食後の食器はカウンター上に置いてお片付け、厨房に4人も5人もいるけどほぼほぼセルフにお片付け( ´Д`)y━・~~


おまけ〜駅前酒ブラ編

退店後、うっすらと喉の渇きを覚えたハイボールマンが水分求めてたどり着いたのは駅ナカのイベント会場


「ただいま150円で東北限定のジノンが飲めるキャンペーンやってますー♪」、ってことで即参加しちゃう自分がほんと好き


何を隠そうハイボだっきゃジノン好き、風呂上がりの宝焼酎ハイボールの次ぐらいに全種好き


氷バケツもついてコップもついて、ちょっとしたツマミに温シップまでついて税込150円


しかもその場で「#キンキンGINON」発信でもう一本サービスっていう(*゚▽゚*)


けどそこで上げないのがハイボールマンという名の内弁慶、撮るだけ撮っても上げずにニヤニヤするだけのホンズナス


でも真っ昼間から1人で白木屋入ってビールは呑める、ランチメニュー推しの時間にビールだけ呑んで出てこれるタフな奴


さらに勢いついたハイボールマン、テーブル備え付けの蛇口からレモンサワー出てくる店にたどり着く


なんだこれはきっと夢なんだ、だからなんぼ呑んで喰ってもきっとオールオッケーで済むやづなんだ( ´艸`)


と、またひとつ仙台のことが好きになったハイボールマンだったとさ(=´∀`)人(´∀`=)


HRP:26 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 無難な飲みやすさ
麺  :☆☆☆☆☆☆☆:7 たしかなゴワガシ
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 ヤバミはそれほど
雰囲気:☆☆☆☆★★★:4 松屋っぽさな二郎
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 1,000円+ウズラ100円+ぶっカリー100円


店舗情報

ラーメン豚山 仙台駅前店(らーめんぶたやませんだいえきまえてん)

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Link
所在地〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7−18 日吉第一ビル
営業時間11:00〜23:00
定休日なし
オーダー券売機
支払方法現金、PayPay、クレジットカード、交通系
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します


位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
ハイボールマンは仙台でもやっぱり全マシ喰う@ラーメン二郎仙台店 川は流れてどこどこ行くの? ハイボも流れてどこどこ行くの? そんな流れがつく頃には、 ハイボとして、いやもう人として、ただ無心で喰いまくりたい。 歩きなさい、匂…
ラーメン ランチ 旅行
キンキンGINON ラーメン豚山 ラーメン豚山 仙台駅前店 二郎インスパイア 二郎系 仙台グルメ 仙台ヤマモリ 仙台ラーメン 仙台ランチ 仙台食べ歩き 仙台駅から徒歩3分 小ラーメンニンニクヤサイマシマシぶっカリー 資本系ヤマモリ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 行列のできる十和田の町中華【中華レストラン 順風】で飲む「えびヤキソバ」と「単品肉どーふ」
  • 仙台中央卸売市場内【いちば鮨】の安くて旨くて早朝からでも喰えちゃうイヂバメス「いちば丼」

関連記事

  • 五所川原のそびえる野菜の立佞武多〜【二代目角中中華そば店】で「角中ジローヤサイマシマシ」
    2025年7月31日
  • 8月閉店の決まった弘前【ラーメン謝】で期間限定「煮干しまぜそば」を喰ってまたイヤビる日まで
    2025年7月24日
  • ヤマモリは汗かく真夏の完全食〜人気の【ラーメン千乃介】で「中ブタニンニクアブラヤサイマシ」
    2025年7月22日
  • 夏の塩分補給にはクメを飲め〜【ラーメンくめちゃん】の小ブタメンカタアトテンシュノキモチ
    2025年6月13日
  • シーナシーナ出店前に食べたい”の郎”の息吹〜【青森大勝軒 小柳本店】で「汁なし肉増しの郎」
    2025年5月30日
  • 八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」
    2025年5月23日
  • 小旅行のシメにはヤマモリを〜【俺の生きる道 つくば店】でラーメン300gの全マシ頼む帰り道
    2025年4月12日
  • まだまだ激混みの東北初上陸【蒙古タンメン中本 仙台富谷】で「五目蒙古タンメン大ヤサイマシ」
    2025年4月10日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
    ランチ
  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
    ランチ
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
    ランチ
  • 早すぎる目覚めに【松屋 青森観光通り店】の期間限定「ドライグリーンカレーソーセージポテサラ」
    2025年8月24日
    ランチ
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
    ランチ
  • 青森で唯一テンイチぽいの喰える場所〜【麺屋 天幕】のレンゲ立つ「肉増し超濃厚煮干し」
    2025年8月22日
    ラーメン
  • 鶴田ローソン横に生まれた超新店【めん屋 ごんじろう】で人気の「ネギ辛チャーシュー」を狩る
    2025年8月21日
    ラーメン
  • ヤマモリ系からブランド変更の新店【謝浸蕎麦店(イヤビツケソバテン)】で「煮干つけそば・麺マシマシ」
    2025年8月20日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2025年3月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »
タグ
カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (53) デカ盛りランチ (86) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (383) 弘前ランチ (370) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (360) 新店 (242) 新店情報 (240) 新店狩りのハイボールマン (50) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (177) 期間限定 (164) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (52) 爆盛りランチ (40) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (622) 青森ランチ (561) 青森ラーメン (487) 青森朝ラー (223) 青森食べ歩き (656) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】