連休。
仕事をしない日が続くってのは物凄くワクワクするけど、その分疲れもたまる。
さて、この疲れを取るにはどうしようか。
ゆっくり温泉?それともマッサージにでも行くか?
いやいややっぱりここはラーメンでしょ(^^)
ダイエット中には封印していた朝ラーに果敢に挑むことにしました。
朝ラーといえばハイボールマン鉄板の第一選択、茶屋町の名店「大勝軒」しかないっしょ(^^)

またまた来ちゃった

こんなのもあるのね~。17時からの限定メニューなのね~

見慣れたいつものボタン群

サンロード店の影響との噂。まあ休息は必要です

あれ?前ここにニンニクなかったっけ?

この光景、最高です

この角度からも素敵

なかなか自分で作れないこのそぼろ。何入ってんだろうか。。再現したいわ~

高次元のバランス感

とある理由でチャーシュー1枚サービスしてもらえた。ありがたや

そしてこの麺。いつ食べてもうんまい

メンマも味が染みてる~

煮干のあわあわ

ほぼ完飲。体のことは二の次って気持ちにさせるお味でした
HRP(Highballman’s Ramen Point):24 Point ⇒HRPランキング
スープポイント:☆☆☆☆☆ いいバランスの煮干し感
麺ポイント :☆☆☆☆☆ おいしい
具材ポイント :☆☆☆☆★ チャーシューサービスしてもらった
雰囲気ポイント:☆☆☆☆☆ 忙しい店内でも良サービス
値段ポイント :☆☆☆☆☆ 700円+そぼろご飯サービス
ここはほんといつ来ても間違いない(^^)
ホールのちっちゃい店員さんの気配りが素晴らしい。
ラーメンの味はもちろんなんだけど、何かと客に対する心遣いがあふれてて、店を出る頃には満腹と満足で幸せなること間違い無し。
ほんとこういうお店で朝からラーメンを食べれる青森に生まれてほんと良かった。
ちなみにサンロード店の影響なのか毎週火曜日が定休になったことに加え、営業時間も変更になったみたい(0時閉店→23時閉店)
朝ラーも解禁したし、夜酔っぱらいラーメンもそろそろ始めたいわー(*_*)
、、、ごちそうさまでした(^^)
<青森大勝軒>
営業時間: 7:00~10:00 11:00〜23:00
定休日:火曜日



コメント