MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

八戸 沼館に移転した豚まるで喰うのはやっぱり今日も野菜マシ

2020 3/15
ラーメン 移転/再開情報
八戸グルメ 八戸ラーメン 八戸ランチ 八戸食べ歩き 豚まる
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 八戸 沼館に移転した豚まるで喰うのはやっぱり今日も野菜マシ

八戸に行く用事ができた。

目的は甥っ子に誕生日プレゼントを届けること。

あとはアッチまで行ったついでにグルーヴィン行って高級ギター眺めたり、萬屋行ってお手頃ギター眺めたり、グリーンハウスで高級ヤカンば眺めたり、ラピアでポーターのカバンば眺めたり、下田スポオソでUA新製品ば眺めたり、、

、、あっ、あれッ、、!?(; ≖´◞۝◟≖`)

金無しハイボールマン、どこさ行っても眺めてばっかりだでば(|||O⌓O;)

欲しいほしいとよーし買っちゃおがノットイコール。。

こりゃせめて喰うもんだけでも奮発さねば、ココロとカラダのバランスがあっち向いてホイ、、不可逆的に取り返しつかなくなっちゃって、気づけばアルプスの少女ハイジン呼ばれちゃうやづだべな(|||ʘΣʘ|||)

、、よし、アレ、、行くか、、

移転してから行こう行こうと思いつつ、様々な理由で何度も挫けてしまったアソコでアレを喰うことでしかハイボのココロは守れない。

そんなハイボールマンのiPhone画面に映るのは、沼館周辺の地図だったんだとか(*✧×✧*)


移転後も変わらずその異様な存在感で我々を見下ろすブタ、もちろんドラクエには出てきません(;´∀`)


ラーメン、まぜそば、魚介アブラソバの三本柱に加え、濃厚と淡麗それぞれの二ボソバをラインナップ。有料トッピング合わせたMAX麺量はたぶん550g(;;;՞;ਊ՞;;)


他店感覚でいう「マシ」は無料の「多め」、「マシマシ」は有料「マシマシ」に


、、ハッ!、、みんなしてカベ向いて喰えば新型コ○ナの感染なんて起こらない、、の、か!?(;´Д`)


天気もいいしポカポカ窓際に陣取るハイボの前世はきっとタマちゃん


とっても勢いの強い給水器、こまめに出した時の様子はまさに中高年男子の残尿絞る時のアレ


おっふ、権利関係の心配はまあ、置いといて、、宮崎駿はブタが好きなんだべなあ(ↂↄ̫ↂ)


こーゆーセンスはとっても良い、、が、500円でこれ買うメリットがあるなら説明も是非欲しい(゜o゜;


ニボソバと悩んだ末のハイボールマンは、ラーメン200g(850円)+ヤサイマシマシ(100円)+ニンニク多め(0円)=950円でハンマープライス


大きめドンブリでこの標高、、ボリューム感は申し分なし


追加TP次第じゃ天文学的な金額にまでなっちゃう豚まるのイメージ、ゴロッとデッカイデフォブタ一個でガマンガマン(;´∀`)


配膳時からプランプランする1本のモヤシからみる吉兆、真性ジロリアンには大吉の相(*´ڡ`●)


ザク加減バッチリなヤサイは大量のお湯で茹でられてるからカロリーゼロ


慎重にヤサイと麺の境目を軸に回転を加えるハイボールマン、八戸沼館でも天地を返す(*´◉◞ρ◟◉)σ


ズルッ、、アチッ!、、ズルズルッ、アチチッ!、、ちゃんとフーフーしてから喰べましょう(*´∀`*)


割とあっさりめなスープにも安心の調味料群、あとはマヨネーズさえあればもう完璧(*༗▿༗)σ


あっさりスープにブチ込む追加ダレとBLACKコショー、味がひき締まるってことは筋トレやったのと一緒だべ(*′☉.̫☉)


ほろほろときどきちょいむっついお肉、、あのー、赤ワイングラスでお願、、えっ、あっ、ない?えっ、あっ、はい(;´∀`)


無事に今日の修行が終わりましたよ武天老師さま


イヌの前に置いたらきっとブルンブルンに振り回されそうなサイズ感


HRP(Highballman’s Ramen Point):20Point ⇒HRPランキング2020
スープ:☆☆☆☆★ ぶたのあじ
麺  :☆☆☆☆☆ 確かなお味
具材 :☆☆☆☆★ マシマシちょうど
雰囲気:☆☆☆☆★ 類は友を呼ぶ
値段感:☆☆☆★★ 850円+ヤサイマシマシ100円

「スタンダードでオーソドックスなジローの王道をいくラーメン」

ドンブリ内の全てのレベルが高く、またそれぞれが上手くまとまってるバランスの良いジロー、、そんな印象の豚まるのラーメンでした(^o^)

麺はガシガシしてて食べごたえもバッチグー。
同市内のアソコのゴワゴワっぷりには及ばないにしても必要十分に美味しい麺で、150gから250gまで麺量オーダーが同一料金で出来る点も素晴らしい(^o^)
次行ったらメンカタで250gで食べてみよう、そんな「次」も期待させる麺でした(^o^)

スープはあえてアッサリメをデフォルトにして(るのかどうかはわかんないけど)、カラメダレなりアブラなりニンニクなりを足してくことで客個人の好みの味に近づけれるのはありがたい。
最初っからショッパかったら、もう味を引くってできないもんね、、よっぽどの神の舌とか持ってないと脳内変換とかできないもんね(゚∀゚)

特選食材な具材も素晴らしい。
自分は今なにを食べれているのか、普段よりちょびっとでも良いモン喰えてんのか、、店内掲示するだけでそれを意識することができるし、結果なんだか人生が明るく思えたり、、(^o^)

ちなみにハイボールマンは夢想する。
ラーメン200gに豚2枚つけてヤサイマシマシにアブラマシ、850+300+100+100=1350。
、、おっふ、、おっふ、おうっふっふっ、、(;´Д`)

これがく○ちゃんだったら、くめち○んだったなら、、、
ダメよイケナイとは思いつつもどうしてもそんなん考えちゃう悪い男ハイボールマン、明日はどこでナニ喰おう、、ごちそうさまでしたゲフッ(((; ఠ ਉ ఠ))=3


<ラーメン豚まる>
営業時間: 11:30~14:00、18:00~20:30(日曜は昼営業[11:30~15:00]のみ)
定休日:月曜、第1・3火曜

ラーメン 移転/再開情報
八戸グルメ 八戸ラーメン 八戸ランチ 八戸食べ歩き 豚まる

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • SR400のシートを社外品に交換しよう~デイトナのノスタルジックシート
  • 青森大勝軒の新しい期間限定 味噌カレー〇〇バターラーメン

関連記事

  • 絶景と海の幸と沢山の小鉢が楽しめる店【海鮮亭 東海】で1日限定20食の日替り豪華な海鮮丼
    2025年7月21日
  • 八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」
    2025年5月23日
  • 館鼻岸壁朝市からすぐのまだまだ新店【浜のだし薫る麺処 うみの宝】で朝イチ「どろ荒煮干し」
    2025年4月13日
  • 八戸【麺家 雅 -MIYABI-】嘘みたいにレンゲ立ってるドゥロッドロ「濃厚鶏そばチャーシュー」
    2025年4月4日
  • 鶏白湯な新店【つけ麺まるや 青森八戸根城店】で「極・塩つけ麺」「伝説の唐揚げ」の二本立て
    2025年1月3日
  • プレミアムラーメン跡地の新店【極中華蕎麦ひろた】潜入レポート〜「Fuji Redヤサイマシ」
    2024年10月12日
  • 青森三大ソフトなカフェテラス【ホロンバイル】で辛さMAXのローストスパイスビーフカレー
    2024年9月28日
  • 夏、朝ラーはじめました〜八戸【海老香まり】の期間限定「セメント系濃厚煮干しつけ麺」
    2024年7月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • ヤマモリ系からブランド変更の新店【謝浸蕎麦店(イヤビツケソバテン)】で「煮干つけそば・麺マシマシ」
    2025年8月20日
    ラーメン
  • 【らーめん砂小屋】で夜ラーぶらり〜「白湯煮干しらーめん」ときどきビールのち焼き餃子
    2025年8月19日
    ラーメン
  • 農家直営の食事処【産直食堂】で喰うニンニクまみれの「スタミナ味噌ラーメン」野菜マシ
    2025年8月18日
    ラーメン
  • つくだ温泉ゆーぽっぽ併設【ラーメン笑太】で土日祝限定の「辛ホルみそらーめん」を唐辛子麺で
    2025年8月17日
    ラーメン
  • 朝ラー in 秋田〜【比内地鶏白湯ラーメン SORA】で人気の「白SOBA」に大人気のミニ親子丼
    2025年8月16日
    ラーメン
  • 男鹿半島で人気の水族館と居酒屋ランチ〜【居酒屋 秀】の鉄板おすすめメニュー「3色丼」
    2025年8月16日
    ランチ
  • 秋田大館【町のらーめん屋 織しげ】の濃い煮干しにワシムチ麺の裏メニュー「あらがねパンチ」
    2025年8月15日
    ラーメン
  • 【長尾中華そば 東バイパス店】で朝から唱える質量MAXの禁断呪法「ごくにぼ・デカ盛デカ肉」
    2025年8月14日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2020年3月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月   4月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (52) デカ盛りランチ (85) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (382) 弘前ランチ (369) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (359) 新店 (241) 新店情報 (239) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (177) 期間限定 (162) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (51) 爆盛りランチ (39) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (618) 青森ランチ (557) 青森ラーメン (486) 青森朝ラー (222) 青森食べ歩き (652) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】