MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

観光通りの新店 千のちゃんぽんで特製ちゃんぽんヤサイマシ

2021 5/30
ラーメン 新店情報
ちゃんぽん 千のちゃんぽん 新店 新店情報 観光通り
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 観光通りの新店 千のちゃんぽんで特製ちゃんぽんヤサイマシ

今日はひとつ、良いことがあった。

まったくその情報も掴んでなかったのに、だからまったくそんな気がなかったのに、だからまったく意識外のオッペケペーだったのに、、

なのに、、出遭ってしまったんだそう、新店にッ!(๑•̀o•́๑)۶

実のところ目指していたのは別の某ラーメン屋さん。

狙いはそこの某テイクアウト商品。

なのに、、視界に入ってきてしまったんだそう、新店がッ!٩(๑>∀<๑)۶

おっふ、あそこってたしか味千あったとこだでば。

味千ラーメンあらため「千のちゃんぽん」、?、、ふむふむなるほど。

ヒマラヤほどーのー、消しゴムひとーつー、楽しいーこーとーをー、沢山したーいー♪

かの名曲を口ずさみ、ハイボールマンは今日も元気に狩るよそう、新店をッ!(☝ ՞ਊ ՞)☝



愛(i)あるちゃんぽんこそチャンピオンだでば、ってわがるがなぁ?わがんねべなぁ?、って英検2級のハイボールマンが来ましたよっと♪


2号店となる青森観光通り店、ちなみに1号店は1,259km離れた熊本県、、だから織姫と彦星より近くて遠い


国民的休日のこの日はメチャ混み、風除室内でメニュー見ながらやや待機


ちなみにテーブル近くにメニューは見当たらないからここで写真とるか諦めるかの2つに一つ


カフェ風店内には4人テーブル×7、カウンターが8席だからキャパはあのそのえーっとえっと(;´Д`)


カウンターにはもちろん飛沫防止対策もしっかりと


おっふ、にんにぐねでば;(´◦ω◦`):


手前ハイボールマンの特製ちゃんぽん950円+野菜大盛トッピング110円、、奥、娘ハイボールガールの千のちゃんぽん780円


ハイボ「あのう、、もともと野菜増量の特製ちゃんぽんに、野菜大盛りって、、つけれます?(・・;)」、、店「てんちょー、たぶんこいつハイボでーす」、「ちっ違わないけど違うんです( ´•д•`; )」


特製ちゃんぽんは野菜デフォ量で550g、さらに野菜大盛りにすると+150g、てことは全部でえーっとえっとだからあのそのえーっとえっと;(´◦ω◦`):


スープは濃すぎず薄すぎずのマイルドな味、そのサラサラした粘度もあって、あれっ?野菜の水っ気出ちゃったんかな?って思ったのはココだけの話


「千のちゃんぽん」に卵が入ってキクラゲ入って野菜も150g増になって完成するのが特製ちゃんぽん、つまり17号と18号を取り込んだセルの喰えるやつ


高い標高こそ偉いと思ってるヤサイマシジャンキー達にとって、浅くて広いドンブリ形状は相性最悪


太めでコシのある触感が子供のウケも良さそうなザ・ちゃんぽん麺、もちろんアレ系のガシゴシ感ではありません( ˆ̑‵̮ˆ̑ )


干したクラゲに味が似てることから木に生えるクラゲの意味で名付けられたというキクラゲ、もちろん今グーグルで調べたっていう話


これはどう喰うのが正解なのか、白身が固まるまで?それともちょっとずつ絡めながら、、?


ウジウジ考えながら天地返しした結果、、やーいやい壊れだぁ( ´•௰•`)


黄身絡んだとこ食べたらちょっと幸せな気分になった( ˆ̑‵̮ˆ̑ )


だけど卵は諸刃の剣、時として必要以上に甘めになるのもまた事実、だから辛いの回し入れてみた( ˶´⚰︎`˵ )


定石ならきっとコショーで味を整えるところ、汗かきベソかきパンクロッカーは迷わず赤いの入れたがる( •̀ᴗ•́ )


今日のコレがいわゆるヤサイのマシマシ、てことは次はヤサイマシマシのマシマシのマシマシのうふふふふ(´▽`)


あらやだ、ぜったいアッチのドンブリのほうが、、カワイイ♪(੭ु ~ ω~ )੭ु⁾⁾


「どーぞお花いっぱい持ってってくださーい」「お嬢さんオジサンはね、花よりゼニなのよ」「てんちょーこいつ絶対ハイボっすー」


HRP(Highballman’s Ramen Point)
: 26 /35 point
 ⇒HRPランキング2021
スープ:☆☆☆☆☆★★:5 1,000のバイオリンベース
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 ちゃんとちゃんぽん
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 ぽいぽいぽぴー
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 んだんだこいだ
値段感:☆☆☆☆★★★:4 950円+野菜大盛り110円

「味千拉麺跡地に現れた味千グループのちゃんぽん屋さん」

いつの間にやら閉まっていた味千ラーメン。

何回か行ったなぁ、メニューも豊富だし乳幼児連れでも安心できる小上がりもあって、混みすぎてるわけでもないから行きやすくて、それでいてよくも悪くもチェーンな味で、悪くなかったなぁ、、。
と思ってる人、たぶんいっぱい居るんじゃないかな、うん。

そしてその跡地にいつの間にやらオープンしていた新店「千のちゃんぽん」。

おっふ、なんだばその日本昔ばなしの1タイトルみたいな店名は。
で、ググってみた。

すると、どうやらここも味千グループが展開するブランドらしい。
そのデビューは2008年、幻の地鶏「天草大王」を使ったスープにどっさり野菜をウリに、熊本でその産声を上げたのが1号店。

そこからおよそ13年の月日が流れ、どういうわけかこんな雪降る田舎に出来た2号店。
味千ブランドほぼほぼ熊本にしかないのに、なんでまたこんなローソンファミマだらけの青森に。

ふむふむ、、ふむふむ、ふむ、、、うん、やっぱりなんぼ考えてもよくわからん、喰おう。

で、言葉のアレを恐れず言えば、想像通りの味と満足感だったのが正直な感想。
だからこれも言葉のソレを恐れず言うと、みんな一回喰ってみへ、っていう(^_^;)

語るなら、まずは自分の目と鼻と舌で。
きっとそれ以上にもそれ以下にもそれしかない、うん。

にしても千のちゃんぽん[青森観光通り亭]さん、オープンおめでとうございます。

いつか青森ならではの企画商品、たとえば熊本「天草大王」と青森「シャモロック」の食べ比べセット、いやくまもんとにゃんごすたーの潜水対決、いやいやWANIMAと人間椅子の対バン企画、、うーん夢はやっぱり果てしない、、、ごちそうさまでした(^o^)


千のちゃんぽん【青森観光通り亭】
営業時間:11:00〜22:00(LO21:30)
定休日:なし
Goto食事券:不可
駐車場:そりゃもういっぱい

ラーメン 新店情報
ちゃんぽん 千のちゃんぽん 新店 新店情報 観光通り

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 本町の新店 立ち食いにぼ渋の辛い肉煮干しそば
  • 平川 味助でチャーシューメンマ多めのいわゆるチャーメンというラーメン

関連記事

  • 新町の新店【酒肴旬芯つしま】で居酒屋ランチ〜元・汝惚里シェフ仕込みのスモーククリーム煮とか
    2025年7月5日
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
  • 【麺処 縁屋(えんや)】〜弘前ながれぼし跡地に現れた喜多方インスパ店で「支那そば」と肉飯を
    2025年6月11日
  • 栄町国道沿いに生まれた新店【そば処ほーぷ】でワイルドな香りが嬉しい「十割もりそば粉粗め」
    2025年6月10日
  • 麺屋 独虎が新ブランドでリニューアル〜【味噌拉麺 琥とら】でバカ辛い「辛痺節味噌 ”きがくるう”」
    2025年6月8日
  • 先月オープンの新店【酔処 朧】が、ついに居酒屋ランチ解禁って聞いて生姜焼き定食の肉2倍
    2025年6月6日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • おのちゃん より:
    2021年5月30日 19:59

    ♪忘~れられないの~(忘れられないのッ)
    味~千の味が~(味千の味がッ)クッサイかまりしてさ~
    ゴ~マを足したの~(足したの~ッ)、、、失礼しました。
    人はわがままです、そこにある時は気にも留めないのに(時には邪見にしたり)
    無くなった途端に「好きだったのに!」的な?青ハル的な?何であいつなの
    的な?俺はいつでも待ってるよ的な?このドロボー猫、信じてたのに!
    ウエッホンゲホンゲホン失礼しましたw。
    正直とんこつは熊本よりは博多系の方が好きな私です。
    しかし青森では異彩を放っていた「味千拉麺」、嫌いではありませんでした。
    おいらマジで28日の午後、多分14時前後通ったんスよ。
    「アッ味千変わってら!花あがってら、千のちゃんぽん?ッちゃんぽん?
    アッ、誰も居ねぇ!一台しか居ねッ。店の前さ店員立ってら、、、
    店員、、、キッチイなぁ~。」一切の宣伝なし(知らないだけ?)で勝負
    、明日行かせていただきます。
    へばおいらは特製に野菜、麺でプラスで+¥220で勝負!
    っておいら金持ってねはんでカミさんに要相談。(却下!by奥方!)www

    返信
    • highballman より:
      2021年6月4日 07:27

      おのちゃんさん、いつもコメントありがとうございます。

      おのちゃんさんの熱いメッセージへの返信に頭悩ませてたらもうこんなに時間がすぎていた、いや時間が過ぎすぎちゃったのかもしれません、っていうハイボールマンです(^o^;

      イトヨのリンガーハ○トと比べどうのこうのは正直わかりませんが、変なクセもない食べやすいちゃんぽんかな?って印象でした。

      「あーぁ、今度こそ行こうと思ってたのにぃ」
      「あーぁ、これもう絶対ウンメー、喰えなかったウンメー」
      とかならない内に是非おのちゃんさんもどうぞ♪(*´ω`*)

      ちなみに、しっかりものの奥様にはこう伝えたほうが良いかも知れません。
      「一生のお願いッ!」
      、、忘れっぽいハイボールマンがよく使う手です(;´∀`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 【中華そば丸正 滝本商店】祝1周年、そのイベント限定ラーメンを世界最速単独スクープ!
    2025年7月11日
    ラーメン
  • 22時間営業年中無休の衝撃〜【はま寿司 青森石江店】で朝ラー喰ったり鮨つまんでみたり
    2025年7月10日
    ラーメン
  • ”某ログハンバーガー百名店”県内唯一選出の弘前【PEPE KITCHEN(ぺぺキッチン)】に行くの巻
    2025年7月9日
    ランチ
  • 期間限定営業中の田舎館村【工藤観光農園 いちごカフェ】でカワウマイイ白玉ぜんざいに憩う
    2025年7月8日
    スイーツ
  • 平内の超人気店【うどん屋 しろ】で数量限定「かき揚ぶっかけうどん」に辛味かしわ天丼を添えて
    2025年7月7日
    ランチ
  • 浅虫温泉たまご場向かいに移転オープンの【あさむし温泉プリン 金治郎】のすべてが良すぎた件
    2025年7月6日
    スイーツ
  • 西バイ沿いの【吉野家】で、その歴史上初の麺類「牛玉スタミナまぜそば」ネギマシニグマシタマゴ
    2025年7月6日
    ランチ
  • 新町の新店【酒肴旬芯つしま】で居酒屋ランチ〜元・汝惚里シェフ仕込みのスモーククリーム煮とか
    2025年7月5日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月   6月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (370) 弘前ランチ (357) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (348) 新店 (237) 新店情報 (235) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (167) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (73) 藤崎ランチ (74) 藤崎ラーメン (61) 青森グルメ (598) 青森ランチ (542) 青森ラーメン (469) 青森朝ラー (213) 青森食べ歩き (631) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】