MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

本町の新店 立ち食いにぼ渋の辛い肉煮干しそば

2021 5/29
ランチ 新店情報
そば にぼ渋 新店 新店情報 立ち食い 青森駅前グルメ
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 本町の新店 立ち食いにぼ渋の辛い肉煮干しそば

会社同僚と取引先との3人で、夜の蔵八を楽しんだ前夜。

入店から閉店時間が迫るまでのおよそ5時間、オバケいるいない問題に白熱した大のオジサン3人衆。

これぞ蔵八な刺身をつまみ、ビール、日本酒、ハイボールにまたビールと、とにかく呑んで飲んで飲みまくった。

そして生まれた、へべれけ酔っぱらいハイボールマン。

テッペン近くの帰宅にもかかわらず、2つのカップラに湯を入れるのをどこか他人事のように傍観し、そしてやはり他人事のように2つとも一気にススリ喰う。

あぁ、何してんだ、俺。

もうバカバカバカ、俺。

だけどちょっとかっこいいぞ、俺。

そんな令和時代の裕次郎、今日はつい2、3日前に本町にオープンしたばっかの話題のお店に行ってきた( ̄ー ̄)b


近くの駐車場に車を駐めて新店に心躍らせ歩いてきたピッチピッチチャップチャッパイボールマンが来ましたよっと♪(*´ω`*)


その店名に抱くイメージはにぼくて渋い、なんだ舘ひろしかφ(`д´)


立ち食い×ソバ=頑張る世代のお父っつぁん、なんだハイボのことか(ΦωΦ)


店内はオールスタンディング、喰いながら足腰も鍛えられるだなんて最高じゃんか(゚ε゚*)


全部で13席、でもイスがないのに席っていううんかな、13卓?13座?13、、あのそのえーっとえっと(;´Д`)


なるほど、自分の陣取った場所番号も注文表に書いて提出するってスタイルなのね


そんな気になるメニューがこちら、トッピングだけならもう完全におソバ屋さん(o´_`o)


書いた注文表をここに出したら番号が呼ばれるのをひたすら待つのみ


もしもウォーターポットが無かったら、一言声をかけましょう(;´∀`)


お会計は商品の受け取りのこのタイミング、早く喰いたくてハカハカしてるこのタイミングだけはないなっていうこのタイミング


新店で何を喰うか、ずっと考えた末にハイボールマンが選んだのは辛い肉煮干しそば大盛700円


大変だ、あそこに辛そうな奴らが(*´艸`*)


肉煮干しそばとはつまり、肉が一杯乗っかってて魚粉七味っぽいのも振られてるオソバのこと


和風だし香るアッサリスープ、中に混ざってるのは何なのかは喰い終わった今もまだわかりません(;´Д`)


キレイだ、君は本当に、、キレイだ


中華麺でもないし日本蕎麦でもない、うどんのようで稲庭細うどんのような


つるつるすべすべ触感とパッツン歯切れの食感で、それはまるでうどんのようでやっぱり稲庭細うどんのようで(゜_゜)


天地返し〜だッ!!、、ハッ、僕はいったい何を、、(・・;)


唐辛子は受取口に置かれたたったの1瓶、、取りに行きましたよ、えぇ、ドンブリ持ってウロウロするのは嫌でしたしね、え?人の迷惑?、知りませんよだって1瓶なんですもん(ノ´Д`)


辛い肉煮干しそばミニ


酔っ払ったときや飲みすぎた翌朝に食べたいお味、だけど昼営業の3時間のみ、おっふ(;´Д`)


「厳しさ続く本町界隈に現れたちゅるちゅるオソバなニューフェイス」

新店に抱く何気ないぐぬぐぬにハイボールマンが行って喰って撮ってくる「新店狩り」、今日は本町5丁目に出来たばかりの「にぼ渋」さんに来ていまーす♪

にぼ渋は、今月27日にオープンしたばかりのニューフェイス。
どっさり肉そばを立ち食いで、をコンセプトにしてる以外はまだまだ情報の少ないヨッチヨチ。

きっと「にぼ」で「そば」っていうそのワードに、気になってた人は多いんじゃないでしょうか。

こりゃあ、、どっちだべぇ?
ラーメン寄りの「そば」なんだべがな?
それともオソバ寄りの「そば」なんかな?

で、ハイボが実際に喰ってみた感想から言うと、これは稲庭細うどん風おそば。

サバやらカツオやらの和風だしをベースに煮干しのエッセンスも取り入れた、駅の立ち食いソバの現代版進化系オソバ、そんな印象。

ちなみにこちらのにぼ渋さんに店の駐車場はありません。
車の人はコインパーキング料金100円が必要で、つまり500円の肉煮干しそば(並)を喰うには600円が必要で、さらにパーキング券によるトッピングサービスなんかもないわけで。

あと、ふつーに??だったのが会計のタイミング。
席番号とオーダー書いた注文票を注文口へ出したらそのまま戻り、番号呼ばれたらモノ取りに行ったその時にお金を払う。

あぁ、出来上がりのモノ、早く喰いたい。
あぁ、小銭数えてる内に麺が伸びたらどうしよう。
あぁ、受け取ってお金払って箸持って七味かけて、ってこのフェーズ忙っそがしいわぁ。

おっふ、これ注文票持っていった時点での会計なら全部解決するかもじゃん、おっふ。

さらに言えば、、セルフでの膳下げも普通に協力するけど、ならせめて布巾はちょい増やしたほうがいいかも。

唐辛子瓶もそうだけど、受取口に一個だけ一枚だけって、客からしたらその行ったり来たりが地味にメンドイ。

と今回も好き勝手にほざいたハイボールマン。
とにもかくにもこんな時代に新店オープンという明るいニュースを届けてくれた「にぼ渋」さん、開店おめでとうございます。

あのイッテQも認めた駅前帆立小屋からの見事な転身、となるかどうかは神のみぞ知る、だけど不肖ハイボールマンはいつだって勇気ガッチンな新店さんたちの味方です、はい、、ごちそうさまでした(#´Д`#)


立ち食い肉煮干しそば にぼ渋
営業時間:11:00〜14:00
定休日:日曜、祝日
Goto食事券:不可
駐車場:なし

ランチ 新店情報
そば にぼ渋 新店 新店情報 立ち食い 青森駅前グルメ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 小柳の満腹系定食屋ふくだ屋でカツカレーと唐揚げ定食
  • 観光通りの新店 千のちゃんぽんで特製ちゃんぽんヤサイマシ

関連記事

  • 【麺処 縁屋(えんや)】〜弘前ながれぼし跡地に現れた喜多方インスパ店で「支那そば」と肉飯を
    2025年6月11日
  • 栄町国道沿いに生まれた新店【そば処ほーぷ】でワイルドな香りが嬉しい「十割もりそば粉粗め」
    2025年6月10日
  • 麺屋 独虎が新ブランドでリニューアル〜【味噌拉麺 琥とら】でバカ辛い「辛痺節味噌 ”きがくるう”」
    2025年6月8日
  • 先月オープンの新店【酔処 朧】が、ついに居酒屋ランチ解禁って聞いて生姜焼き定食の肉2倍
    2025年6月6日
  • むつ ら~めん大國跡地にオープンの新店【らーめんロビン】で「特製ROBIN式濃厚白湯ラーメン」
    2025年5月31日
  • 話題騒然のド新店【松屋 青森観光通り店】で店舗限定のねぶた漬け乗せをアタマでっかくしてみた
    2025年5月25日
  • 八戸白銀に今日オープンしたての二郎な新店【らぁめん 八の風】で「八風らーめん・ゼンブマシ」
    2025年5月23日
  • 青森民待望の市内初出店で本日オープン〜【ゆで太郎 青森篠田店】で1キロ盛りのザルを喰い祝う
    2025年5月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 弘前運動公園前【さんま煮干しそば 高倉】で今日も元気に朝カレー、って気分で朝ラーメン
    2025年6月15日
    ラーメン
  • 【中華そば丸正 滝本商店】で朝から「塩中華」をネギまみれにしてニグまみれにしてウフフフフ
    2025年6月14日
    ラーメン
  • 夏の塩分補給にはクメを飲め〜【ラーメンくめちゃん】の小ブタメンカタアトテンシュノキモチ
    2025年6月13日
    ラーメン
  • 【月刊 中華そば純】”オモウマい店”出演記念臨時号〜定番120円チャーハンと新作「だし中華」
    2025年6月12日
    ラーメン
  • 【麺処 縁屋(えんや)】〜弘前ながれぼし跡地に現れた喜多方インスパ店で「支那そば」と肉飯を
    2025年6月11日
    ラーメン
  • 栄町国道沿いに生まれた新店【そば処ほーぷ】でワイルドな香りが嬉しい「十割もりそば粉粗め」
    2025年6月10日
    ランチ
  • 初夏は朝からソバ屋で裏切り飯を〜【ゆで太郎 五所川原中央店】のざる中華な「朝ら〜・大盛」
    2025年6月9日
    ラーメン
  • 麺屋 独虎が新ブランドでリニューアル〜【味噌拉麺 琥とら】でバカ辛い「辛痺節味噌 ”きがくるう”」
    2025年6月8日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月   6月 »
タグ
くめちゃん (37) カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (50) デカ盛りランチ (83) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (80) 五所川原ランチ (80) 五所川原ラーメン (56) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (365) 弘前ランチ (354) 弘前ラーメン (254) 弘前食べ歩き (343) 新店 (233) 新店情報 (231) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (163) 期間限定 (155) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (98) 浪岡ランチ (97) 浪岡ラーメン (79) 爆盛りグルメ (49) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (586) 青森ランチ (531) 青森ラーメン (460) 青森朝ラー (209) 青森食べ歩き (619) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】