MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

麺やゼットン【絶豚】の週末限定朝ラー来てネギバカ煮干る

2021 6/05
ラーメン 朝食
ゼットン ゼットングループ ノンズカフェ 朝ラー 絶豚 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺やゼットン
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 麺やゼットン【絶豚】の週末限定朝ラー来てネギバカ煮干る

また一つ、この青森で朝ラー喰える店が出来たらしい。

サンロード通り沿いというか南交番沿いにある、その店の名は「麺やゼットン【絶豚】」。

言うに及ばず青森屈指の人気店、である。

昼から夜遅くまで営業してて、さらに土日祝だけとはいえ朝営業も始めちゃうだなんて、、ハイボールマンの琴線触れまくりの刺激しまくりのコッチョコチョのフガッフガだでば(;´∀`)

ようしここはやっぱりこのハイボ様が行っちゃろう。

行って撮って喰って撮って飲んで撮ってゲフッとやったらまた喰って、帰って書いて上げてまたゲフッとやって、その恥も外聞も包み隠さない姿勢で全世界に向けておもくそ発信しちゃったろう。

んでもって月ウン十万PVの広告効果をスタンド花代わりに贈っちゃろう。

朝から塩分摂れるマン、今日はゼットン行って朝ラりますッ!(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧



朝からラーメン略して朝ラー、それ喰うためだけに朝でもグラップラーなハイボールマンが来ましたよっとᕙ( ˙-˙ )ᕗ


他市町村との格差は広がるばかりに増え続ける青森市内の朝ラー店、てことは健康寿命の格差もきっと;(´◦ω◦`):


こ、こんだけボタンあったら迷い過ぎちゃうよう、誰か助けてよう( ´•д•`; )


安心してハイボールマン、朝ラータイムは3品だけの限定提供よ、ただしトッピングはその限りじゃなくってよ( ˆ̑‵̮ˆ̑ )


力道山とか東京タワーとか両津の幼少期とかの昭和感、これぞ絶豚あぁ懐かしい


聞こえてくる常連と店員による会話の応酬、そうそうこれこれ、なんとなく居づらいこの感じ、これぞ絶豚あぁ絶豚


おっふ、絶豚にも和え玉あったのね、、今度な今度( ´ ꒳ ` )⸝


そんなハイボールマン、なんだか今朝はネギバカ煮干し700円な気分


オーソドックスメニューの中華そばに細かいネギがいっぱい入ったネギバカ煮干し、さらなるネギバカには+100円でネギバカ増しも( ˆ̑‵̮ˆ̑ )


韓ぽいけど韓じゃない、ラーメンドンブリによく見るこの漢字っぽいやつ、読み方知ってるひと1%も居ない説


ネギ、葉っぱ、メンマ、肉、あとはあのそのえーっとえっと(;´∀`)


そりゃまあ絶豚ですもの煮干しガツンは当たり前、、だけどその奥にうっすら香る大地っぽいこの味わい、ふむふむなるほど(ง ˙˘˙ )ว


麺長やや短めか?いやそうでもないか?いややっぱり短めか?、と考えてる時間がマジムダだったと今なら思う


普通サイズに刻まれたネギと違って、なるほどコレは全然イヤじゃない(   ˙꒳​˙   )


だから麺に絡めて喰おうとした、そして堕ちた喰いたさと撮りづらさの狭間(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧


きっ、企業案件、、ついにハイボにも、あの財閥系大企業の企業案件ッ!(;´∀`)


こりゃまたちょうどいいサイズのお肉ちゃん、オジチャンとちょっと話そうか‬(..◜ᴗ◝..)


ほらお肉ちゃん、オジチャンはとってもいい人なんだ、だから置くね、乗せるね、巻いちゃうね(´꒳`)


ハイボールマンの勝手に聖火ランナー、トーチはやっぱりこーゆーやつよ( ´ ꒳ ` )⸝i


「ネギと煮干しの海にブラックペッパーの雪が降る」吟遊詩人はいぼ


おっふゴボウ、おめぇどごさ隠れでらんだぁ、どーりで、、スープに香ってらった土風味の正体はおめぇだったんがぁなるほどなぁ(੭*ˊᵕˋ)


さて朝ラー喰ったし、今日はあと庭仕事やってバイクいじって筋トレしたらサウナさ行って酒呑んで、、ってやっぱりいつもと同じだーでばッ(๑ゝω╹๑)


ついに青森市内でも始まったチャリンコデリバリー、だけどハイボの住んでる辺り周辺はまだまだ未対応のまだまだどっかに吹く風だよ「Wolt」だよ(୨୧ ❛ᴗ❛)✧


【おまけ〜麺や絶豚のレギュラーメニュー】



HRP(Highballman’s Ramen Point)
: 26 /35 point
 ⇒HRPランキング2021
スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 絶妙ワイルドフレーバー
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 つがりあん麺
具材 :☆☆☆☆☆☆★:6 とりまネギ
雰囲気:☆☆☆☆★★★:4 ん?え?ん?
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 700円

「人気店が朝ラー始める時代に、僕らが今やれることできること」

結論、ネギと煮干しは合うッ!、、以上!!

と、久々のゼットンの初めての朝ラーでハイボールマンは思った。

ネギの持つ清涼感が、ラーメンの風味そのものを変えてくれることは勿論のこと、まるで朝からラーメンを喰う罪悪感をも打ち消してくれるかのようで、なるほどうんうんと頷くこと必定の組み合わせだと思う。

また、他市町村に比べて朝ラー店の多い青森でも、ちょうどスキマになってたエリアでやってるってのも大きい。

あらやだご飯炊いてなかったわ、あらやだ冷蔵庫が空っぽよ、あらやだとにかくラーメンが喰いたいわ、、そんなご家庭の朝事情も、すぐそこまで感覚で朝ラーが喰える環境。
これこそ市内朝ラー格差のない社会、まさに我々ホンツケナス党の目指した青森の姿。

きっとこれでゼットンを体験したことない層も、新規で入るんじゃないかなきっと。
願わくばそんな一見さんたちが、店員がもう常連の横に立っちゃってイチャイチャしてるあの空間に耐えれますように、、、ごちそうさまでした(^o^;)


麺やゼットン【絶豚】
営業時間:11:00〜22:00(土日祝のみ朝ラー(7:00〜10:00)あり)
定休日:火曜
Goto食事券:不可
駐車場:11台

ラーメン 朝食
ゼットン ゼットングループ ノンズカフェ 朝ラー 絶豚 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森朝ラー 青森食べ歩き 麺やゼットン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 平川 味助でチャーシューメンマ多めのいわゆるチャーメンというラーメン
  • 中華そばいってんで朝ラー 10食限定の超濃厚いってん煮干し

関連記事

  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
  • 浪岡駅前【うの食堂】の夏季限定「中華ざる(大盛り)」が今年も最高に多くてクールだって話
    2025年6月20日
  • 【濃厚青森タンメン ふたごや】掟破りのヤマモリカスタム「タンメン”ニンニクヤサイマシマシ”」
    2025年6月17日
  • 【中華そば丸正 滝本商店】で朝から「塩中華」をネギまみれにしてニグまみれにしてウフフフフ
    2025年6月14日
  • 夏の塩分補給にはクメを飲め〜【ラーメンくめちゃん】の小ブタメンカタアトテンシュノキモチ
    2025年6月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • それはリアル煮干しの王様でのブランチ〜【中華そば ひらこ屋】の夏季限定「魚辛つけそば(大)」
    2025年7月1日
    ラーメン
  • 明日オープンのオニグな新店【炭火焼肉 粋匠苑】がホルモンも銀シャリも酒もめすぎたっていう話
    2025年6月30日
    お酒
  • 弘前城東に蘇る伝説のチャルメラ屋台〜【ふなきラーメン】の平打ちちぢれなシンプル中華
    2025年6月29日
    ラーメン
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」
    2025年6月28日
    ランチ
  • 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」
    2025年6月27日
    ラーメン
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
    2025年6月26日
    ラーメン
  • 【中華そば 丸倉さいとう】の夏を彩るマルクラグルメ〜「とりつけ麺」麺2玉盛りに全部増し
    2025年6月25日
    ラーメン
  • 麺屋晃心跡地に本日生まれた新店【町中華 新城飯店】が、まさかのあの店のホニャラララララ
    2025年6月24日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年6月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (38) 弘前グルメ (369) 弘前ランチ (356) 弘前ラーメン (256) 弘前食べ歩き (347) 担々麺(坦々麺) (37) 新店 (236) 新店情報 (234) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (164) 期間限定 (158) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (594) 青森ランチ (538) 青森ラーメン (467) 青森朝ラー (210) 青森食べ歩き (627) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】