MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」

2025 6/27
ラーメン ランチ
3種チーズハンバーグカレー ウルトラホットギガーリックらーめん ギガーリックらーめん ダルマガーリック だるま食堂 にんにく専門だるま食堂 めくるめくニンニグの世界 三戸グルメ 三戸ラーメン 三戸ランチ 油淋鶏+だるま餃子4個 祝10周年
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 祝10周年【にんにく専門だるま食堂】でニンニク2倍「ウルトラホットギガーリックらーめん」

今年もやってきた、新タッコヌンヌグに列島大熱狂のこの季節。

だから僕らは車を走らせる。

人によっては4号線をひたすら走り、また人によっては迷ケ平を通って大黒森分岐を右折して、また人によっては103号から104号でえーっとえっと。

そしてその先で手に入れるのは、栄光の土付き生ニンニク、しかも大量の。

え?、そのやりきった者たちはその足でどこに向かって行くのって?

そりゃもちろんニンニグまみれのダルマだべッ!、ってハイボもやっぱりもれなく行ってきたッ!(ㆀ˘・з・˘)ココマデキタダバ



【目次】

にんにく専門だるま食堂

だーるまさん、だーるまさん、にーらめっこしーましょ、あっぶっべっあべしッッ!!、って今日もファニーなハイボールマンが三戸有名食堂まで来ましたよっと(((◞( ó㉨ò))◟


どごさある?

それこそ4号ずーっと、ほんともうずーっと行ったそうそうそこそこ


ニンニクを愛しニンニクに愛された男の魂の店、いわゆるひとつのハイボがホイホイ来ちゃうやづ₍ᕕ(´ω`)ᕗ⁾


おっふさすがの人気店、外待ち客も発生するゴヤッゴヤぷりがお出迎え


客席バリエーションは非常に豊富、メインホールのテーブル・カウンター席の他にもソファ席や2人掛け席なんかも全部でえーっととにかくいっぱい(;´Д`)


店内各所に潜むだるまたち、どこかに一体だけ隠れミッキーがいるとかいないとかლ(;◉;益;◉;ლ)



腕が鳴るぜぇ、えっ、あっハイボのサインはいらないですかそーですか(;´Д`A


さすが店名に「にんにく専門」謳うだけあってニンニクにまつわる商品も目白押し、Tシャツ含め全部買って帰りたいっきゃね本当にねヾ(o´∀`o)ノ


なんてったって10周年、お祝いの気持ちで一枚かすめ取ってくハイボだよっと(´◔ ڼ ◔`)


オーダーはベル鳴らしての口頭注文、もしくは自スマホによるモバイルオーダーかのどっちでもOK式


ギャバンは知ってるけどサラダスパイスなんて初耳ですぉ?、なトッチャ衆はハイボ寄りだぞ本当だぞ


ただ色付いてるプラコップさえめんこく見えてくる、これが良い店の何よりもの証明(;´^;ิ益;^ิ;.`)



3種チーズハンバーグカレー

まずはこちらオツレサマ注文分の「3種チーズハンバーグカレー ¥1,430」


「コクと旨味が絡み合う幸せなハーモニー」の謳い文句に心震えない人はきっと陰でハナクソ喰うタイプ


もちろんハイボなんかもう震えすぎてガックガク、いつどうやって一口盗んでやろうか考えるあまりに腰から下ぜんぶブルッブル


油淋鶏+だるま餃子4個

シェアなんかしてやるもんか、ぜーんぶ一人で喰うんだもんねッ!、ってなりがちサイドメニュー「油淋鶏+だるま餃子4個 ¥715」もこっそり注文


はいもうビール、これにビール揃えば猪鹿蝶の大三元で777の脳汁フィーバー間違いないね(*→艸←*)


ウルトラホットギガーリックらーめん・もやし増し

本命オーダーは「ウルトラホットギガーリックらーめん ¥1,628」、その名前の長さが決め手になったのは言うまでもなく

[注文内訳]
ウルトラホットギガーリックらーめん … ¥1,518
もやし増し … ¥110


そのメニュー名を分解すると、

ウルトラ … にんにく2倍のマニア向け
ホット … 辛さと痺れを加えた四川辛味噌
ギガーリック … 5種のにんにくにブレンド味噌が決め手のコク旨系
らーめん … 細くて長い皆が好きなもの


要は、汗かいてウマーウマーって食べるやづ


麺大盛りにするか悩んだ末のもやし増し、こーゆーのの積み重ねがきっと明るい健康診断に繋がるハズで


それにしても良い景色、近くのさくらんぼセンターでさくらんぼ買おうとして並んでたら前の前の人で売り切れちゃってあとは8,000円とかのパックしか残ってないときのハイボの絶望の顔ぐらいに良い景色



実食

この時点でニンニク効きまくりスープはひと口飲めばもう虜、味噌の甘さとニンニクのコクが相乗しあってどこまでも上ってく旨さ


乗ったモヤシの歯応えジャッキ加減も申し分なし、茹で汁の臭みも全くないプロの仕事


さらに麺にも一切の妥協しないのがDARUMAの強みでスープによく絡むよう作られてるんだとか


もちろん君たちの事だって忘れちゃないさ、ただあまりにも魅力的ですぐビール呑みたくなっちゃうだけなのさ(´⊙◞⊱◟⊙`)



からのハンブンダケヒックリガエシ、愛と青春のハンブンダケヒックリガエシ


そしてだるま食堂のギガーリックといえばなんと言ってもニンニクのセルフ搾りのお楽しみ


特に黒ニンニクなんて搾るともはやヒジキにしか見えないっていうサプライズつき


なるほどつまり元々入ってる5種のニンニクが1階部分の基礎年金で、2階部分の厚生年金がセルフ搾りのニンニクで、ってか年金どすがっちゃんずゃあ頼むや国の偉いボゲナスよぉ(;´д`)


そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもので、残ったのは適度にプガッと香り振りまく満腹トッチャの顔だったとさ(´◡ฺ`)


ってことでまた来るなぁ、今度はもう自ら名乗った上で「はぁ?」って不審げな表情もらおうそうしよう(´◉◞౪◟◉)



HRP:27 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 誰もが美味がる
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 ルールオブヌンヌグ
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 まんずまぁまぁ
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 人気も納得
値段感:☆☆☆☆★★★:4 1,518円+もやし増し110円+油淋鶏+だるま餃子4個セット715円


めくるめくニンニグの世界

この日ハイボールマンが訪れたのは、三戸の大人気店【にんにく専門だるま食堂】。

誰もが知るニンニクの伝道師的としてついに10周年の節目、そりゃ生粋のニンニカーとしては行かなきゃだべぇ、って行ってきた。

オーダーは計3品。

オツレサマは【3種チーズハンバーグカレー】税込1,430円。

ニンニク香るハンバーグカレーにたっぷりチーズ、”コクと旨味が絡み合う幸せのハーモニー”の謳い文句に偽りなし。

対するハイボ、【ウルトラホットギガーリックらーめん(もやし増し)】税込1,628円に、【油淋鶏+だるま餃子4個】税込715円の大盤振る舞い。

ベースになるのはもちろん同店の看板商品、ニンニグガマリ全開のギガーリックラーメン。

そのニンニク量を2倍にし、さらに唐辛子&山椒で辛味をつけたのが本品、しかももやし増しTPで自分らしさまで演出、、

ってそりゃ最高に決まってる。

まず大前提としてスープが凶暴に美味い、ニンニクの旨味なのか味噌との相乗効果なのか完全に美味い。

それに麺、スープに負けないほどの存在感をしっかり発揮で素晴らしい。

サイドで頼んだ油淋鶏や餃子はそのまま喰ってもラーメンにブチ入れ喰ってもよしのプガっぷり。

つまるとこ、何をどの順番でどう喰おうと、めくるめくニンニグの世界に全身どっぷりハマり、二度と日常生活には戻って来れない、

それがにんにく専門だるま食堂、ってことだのね。

もちろん信じるか信じないかはあなた次第、、ごちそうさまでした( ゚∀゚ )


店舗情報

にんにく専門だるま食堂(にんにくせんもんだるましょくどう)

  • Instagram
  • Link
所在地〒039-0141 青森県三戸郡三戸町川守田雀舘33−3
営業時間(土曜・日曜)10:30〜15:00、17:00〜20:00
(平日)11:00〜14:00、17:00〜20:00
※月曜は昼営業のみ
定休日水曜
オーダー口頭
支払方法現金、PayPay、クレジットカード、交通系
駐車場あり
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

メニューブック(タップで開く)

※すべての画像はタップで拡大

テイクアウト


位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
三戸 にんにく香るだるま食堂で人気No1のギガーリックらーめん 見知らぬ部屋で目が覚めた。 そこは四畳半ほどしかない空間、大胆に置かれたセミダブルベッド、姿見を兼ねた洗面台、簡易なデスクスペースには小さなテレビが置かれてい…

荒畑園 静岡茶 紅白だるま缶

ラーメン ランチ
3種チーズハンバーグカレー ウルトラホットギガーリックらーめん ギガーリックらーめん ダルマガーリック だるま食堂 にんにく専門だるま食堂 めくるめくニンニグの世界 三戸グルメ 三戸ラーメン 三戸ランチ 油淋鶏+だるま餃子4個 祝10周年

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 五所川原 立佞武多の館すぐ横の屋内屋台な新店 【屋台や てんしんりん】で「鶏白湯ラーメン塩味」
  • アスパム前の通りに移転オープン【ハマカレー】で「さんしょうキーマと大辛の2種あいがけ」

関連記事

  • 1月オープンの準新店 三戸【麺工房てんや】の朝ラー限定「極太麺・鯖ブタ煮干」
    2024年3月3日
  • 三戸富貴街の本格町中華、新店「中華 次男房(ずなんぼう)」で食べる広東麺
    2022年8月12日
  • 三戸 にんにく香るだるま食堂で人気No1のギガーリックらーめん
    2021年5月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 正しい塩分補給ってたしか【いわき食堂】のチャーシューメンとチャーマヨ丼だったよねって話
    2025年7月16日
    ラーメン
  • 駅前ぶらりシメオソバ〜【横丁】で刺身だったり角煮だったりおろしざるそばだったりで今日も呑む
    2025年7月15日
    お酒
  • ふんちゃきジャスコ前【麺房十兵衛 藤崎店】で今週だけの限定ヤマモリ「G郎ラーメンヤサイマシ」
    2025年7月14日
    ラーメン
  • 弘果場内【お食事処 清竜苑】で水産土曜市の朝から「カレーラーメン」に半ライスをばブチ込んで
    2025年7月13日
    ラーメン
  • 帰ってきた不屈の店主とやっぱり賑やかすぎる厨房と〜弘前【食事処 味の如意亭】の肉そば
    2025年7月12日
    ラーメン
  • 【中華そば丸正 滝本商店】祝1周年、そのイベント限定ラーメンを世界最速単独スクープ!
    2025年7月11日
    ラーメン
  • 22時間営業年中無休の衝撃〜【はま寿司 青森石江店】で朝ラー喰ったり鮨つまんでみたり
    2025年7月10日
    ラーメン
  • ”某ログハンバーガー百名店”県内唯一選出の弘前【PEPE KITCHEN(ぺぺキッチン)】に行くの巻
    2025年7月9日
    ランチ
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月   7月 »
タグ
くめちゃん (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (51) デカ盛りランチ (84) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (40) 二郎系 (123) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (81) 五所川原ランチ (81) 五所川原ラーメン (57) 八戸グルメ (55) 八戸ランチ (52) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (373) 弘前ランチ (360) 弘前ラーメン (259) 弘前食べ歩き (350) 新店 (237) 新店情報 (235) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (167) 期間限定 (159) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (99) 浪岡ランチ (98) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (50) 爆盛りランチ (38) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (599) 青森ランチ (542) 青森ラーメン (469) 青森朝ラー (213) 青森食べ歩き (632) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】