MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

林道ツーリング de 袋麺〜高田酸ヶ湯線からシェークまで

2021 6/17
ツーリング ランチ 料理
ツーリング 林道ツーリング 袋ラーメン
  1. HOME
  2. おでかけ
  3. ツーリング
  4. 林道ツーリング de 袋麺〜高田酸ヶ湯線からシェークまで

買ったばっかのオフバイにアツいココ最近のハイボールマン。

来る日も来る夜もWebikeだとかAmazonだとかFCmotoだとかを眺めてはポチリ続ける日々、、まさに鉄は熱いうちに打て、と言わんばかりに日進月歩にカスタまれていくカワサキKLX250SRハイボールマン号。

そしてその流れで付いた、リアキャリア上のホムセンボックス。

つまりそれって旅先でやりたいアレやコレ、そんな夢想を全部詰め込む4次元ポケットがバイクに付いた、ってワケで。

遠出にキャンプツーリングにプチ家出、ホムセンボックスに詰めた道具が叶えてくれる男のロマン。

構想3日、取り付け30分、バイクで出かけて帰ってくるまで6時間。

ハイボの夏はまだまだスタートライン、今日もセルなしキャブ車の山バイで、市内のアッチャコッチャさ行ってきたッ!(๑•ㅂ•)و✧


倒木で通れなかったあの日からもう7週間、さすがにそろそろ通れるべ、っていう安直ハイボは今日も行く٩(ˊᗜˋ*)و


おっふ、下湯ダムにはこんな美しスポットがあったのね(*´∇`*)


絶え間なく流れ続けるダム水が、まるで白い絹のようであり湯葉のようでもあり


あぁ〜あ〜、ダムの流れ〜の〜よ〜にぃ〜(๑ت๑)


自分の悩みがなんだかチッポケに思えるわぁ、まぁ悩みなんてないんだけどねッखิ৺खิ✧


一流カメラマン気取って飾ったバイクで県道塞ぐ、これも平日山奥だからこそ出来ること( ´罒`*)✧


ダムを抜けたハイボは酸ヶ湯を目指して山道走る、熊と対向車に怯えて砂利道走る(´ºωº`)


なるほど、酸ヶ湯に抜けるってのはやや大げさで、正しくは城ヶ倉大橋方面への交差点からちょいロープウェイ側に抜けました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


さて、、今日の目的はここからといっても過言じゃない


ホムセン箱に詰め込んできたのは愛用のアウトドアグッズと袋麺、、そう今日はコレで男の野外メシをやっちゃるばい(๑•̀ •́)و✧


、、痛恨のミス!ハイボールマンはサラダ油を忘れた!、だから少量の水を足して焦げないようグルグルぐるぐる炒め続けたッ!


さらに水を足したら袋麺をば突っ込んで、あとはグツグツぐつぐつ煮続けたッ!(;;;°;ω°;):


この日果たして世界でどれだけの人間が、ヨソサマの駐車場でバイクを駐めたと思ったらガサゴソ袋ラーメンを作りだしてニヤニヤ写真撮ってんだべがね( ˘ω˘ ; )


こりゃ観光客だらけのシーズンなら一日にしてヒーローだったべな、いやただの迷惑バイカーか(;´∀`)


腹を満たしたハイボールマンは次なる目的地、みちのく有料道路の脇道から続く林道、つまり県道123号目指して走り出す(*´﹃`*)


本格的な砂利道入る前に目に止まった「滝」の文字、、そんなん見えたら寄り道しないなんて言わないよ絶対


おっふ、なんか滝の横とか上とかにもいっぱい居るし、夜とか絶対これないやつじゃん(;´∀`)


あぁ〜あ〜、滝の流れの下流の川の流れ〜の〜よ〜にぃ〜(๑ت๑)


そんな県道123号、砂利道入ってからヤマトヤマちょい手前までのルートをおおよそ3.5倍速にするとこんな感じ( *˙︶˙*)و


〆はもちろんココのコレ、ちなみにこの日の気分は安定のバニラ、それか北海道バニラ、それか生いちご、それかもう生ビール( •̀∀•́ )b

ツーリング ランチ 料理
ツーリング 林道ツーリング 袋ラーメン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 弘前 猛暑の日に喰う弐代目にぼshin.のshin.じろー
  • 朝ラー幸楽苑 朝限定の中華そばクラシック税込500円の衝撃

関連記事

  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-2[復路]】〜朝風呂とか朝メシとかアスピーテラインとか
    2024年9月30日
  • 【秋の業務内ツーリング2024/Day-1[往路]】〜北三陸とか安比温泉とかじぇじぇじぇとか
    2024年9月29日
  • 青森三大ソフトなカフェテラス【ホロンバイル】で辛さMAXのローストスパイスビーフカレー
    2024年9月28日
  • 【KAWASAKI Z900RS】1ヶ月点検ひとり長距離しかも日帰りツーリング〜カワサキプラザ盛岡
    2024年5月26日
  • ハイボールマン、デッカイバイク納車引き取りの旅に出る【Kawasaki Z900RS Yellow Ball Edition】
    2024年4月29日
  • ハイボールマンたちはテント張る in つがる地球村
    2021年7月21日
  • 水ヶ沢林道から入内抜けて下湯公園で楽しむごろっと野菜カレー
    2021年7月11日
  • 遊びじゃないよ仕事だよ、そんな平日キャンプツーリングinモヤヒルズ
    2021年6月26日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • roadbusaer より:
    2021年6月18日 11:27

    いいですね~ラーツー(^^♪
    好きなとこまで行って、好きなラーメンを食う(‘ω’)ノ
    醍醐味ですね~(^O^)
    昔やったなあ・・・もう何年もやってないけど、今は休日の6時間!もうその時間さえも捻出できない立場(*_*;
    いつか出来るように、装備だけはメンテナンスしておこうっと(-_-;)
    どこかの道ですれ違いピースをしたら・・・無視しないでください( ;∀;)

    返信
    • highballman より:
      2021年6月18日 18:40

      すれ違いざまにピースされるとグーを出したくなるハイボールマン、いわゆる一つのクズ人間もちょっと前まではそんな立場でした。

      だからそこから脱却するコツをひとつ伝授さしあげましょう。

      「あぁ、コイツもうダーメだぁ」、早めに周りにそう思われる事、コレに限ります( ゚∀゚ )

      返信
  • T.KEN より:
    2021年6月26日 20:49

    こんばんわ、KLXいですねえ
    県道123号はセロー乗ってた時には年間4,5回走ってました、大好きな道です。
    ラーツーしてみたくて道具は揃えましたが、人の目が気になってできてません。
    山中で、突然インスタントラーメン食ってるオッサンに出会った若者がかわいそうで・・・

    返信
    • highballman より:
      2021年6月27日 07:31

      T.KENさんお久しぶりのコメントありがとうございます。
      山バイ初心者ハイボールマン、もちろん県道123号は初めてでしたが、適度な砂利加減と大和山の立派なお建物に楽しめました(^^)

      ちなみに八甲田山系でのラーメンツーリング、やるならボロボロの軍服で生気の抜けた表情で喰うのがコツ。
      きっと、向こうから目を逸らしてもらえることでしょう( ¯꒳¯ )b✧

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
    ラーメン
  • 北東北周遊ツアーの〆に【ホルモン幸楽 大館店】のジンギスカン鍋の大定番「ホルモン鍋焼き」
    2025年5月8日
    ランチ
  • 移転復活オープンしてた盛岡【煮干結社 麺や 鹿道山】で朝ラー限定メニュー「豚そば」に半ライス
    2025年5月7日
    ラーメン
  • 【満州ニラらーめんさかえや 盛岡本店】でマンニラ納豆ギョーザ紅ショウガマシでライスも添えて
    2025年5月6日
    ラーメン
  • リニューアルオープンの八戸【蕪島物産販売施設 かぶーにゃ】でプレミアムジェラートに残る謎
    2025年5月5日
    スイーツ
  • 六戸【麺や夢よし】で早朝登山、「夢二郎」をモヤシマシマシブタマシアブラマシでオナシャス
    2025年5月4日
    ラーメン
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
    お酒
  • 南津軽の地に再び朝ラーの風が吹く〜藤崎常盤【味匠やずや】の「中華そば大チャーシュー」
    2025年5月2日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年6月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (37) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (224) 新店情報 (222) 朝ラー (180) 朝ラーあおもり (153) 期間限定 (150) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (72) 藤崎ラーメン (59) 青森グルメ (568) 青森ランチ (513) 青森ラーメン (447) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (202) 青森食べ歩き (604) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】