MENU
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
menu
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話

水ヶ沢林道から入内抜けて下湯公園で楽しむごろっと野菜カレー

2021 7/11
ツーリング 料理
ツーリング ツーリング料理 林道ツーリング 石神神社
  1. HOME
  2. おでかけ
  3. ツーリング
  4. 水ヶ沢林道から入内抜けて下湯公園で楽しむごろっと野菜カレー
  • URLをコピーしました!

カワサキKLX250に乗り始めてから数ヶ月、以前よりも身近に感じる「熊との遭遇」にビビりっぱなしの男が居たんだとか。

男の名はハイボールマン、ポン酢よりもゴマダレをこよなく愛する男。

林道を走るのは楽しい。

その車高クリアランスがあって初めて可能になるギャップ走行、必要以上にパンパン鳴らしたくなる迷惑音量な社外マフラー、路面によってリニアに変わる挙動を抑えるべく躍動する全身筋、そしてヘルメット内でハァハァ美しすぎる汗をかく自分、、とにかくオンロードじゃ絶対に味わえない魅力がそこにはタップリ溢れてるのだ。

だけど楽しいことにはやっぱり同じだけのリスクが伴うワケで。

ここでいうリスクとはつまりやっぱりクマさんなワケで。

クマさん居たら絶対勝てないどころか逃げるのもたぶん無理目なワケで。

かといって1万円ぐらいするクマ撃退スプレーに人生賭けるのもやっぱり怖すぎるワケで。

これはまだそんな当たり前のことにニブかった男が、非日常を追い求めてはバイクでブンブン山奥走ってる時の話。


なんか、こう、、川をせき止める的な?一般人が一生触ることのない公的なアレ的な?、そんなコレの前で記念にパチリ


その後はけっこうな道のりが続き写真撮るヒマもなく、ちょっと開けた所で休憩中に見つけた「幻の県道」、、予備知識ゼロのハイボから見るとザワザワが止まらない(;´∀`)


その後はさらに道が悪くなり、雪解け水でエグれた泥道や岩だらけの道路、急勾配の上りや下りで死ぬ思いをすること2度3度で足りないくらい(;´Д`)


もーだいぶ下ったなぁ、と思ったところで連なる鳥居が視界に飛び込んできた(*´ェ`*)


ニャー!


荒れ林道で削られた今のハイボの体力なら、きっと途中で転げ落ちて頭カチ割れちゃうんだべなぁ、とかって普通に考えちゃった(;´∀`)


こりゃ神様ってよりもむしろ、、えっとえっとあのそのえーっと(;´Д`)


もう顔とか頭とか全身全霊でビッシャビシャやるから見てないフリしてね神様さん(・益´・+)


その後、先を進むと目の前にみえた黄色いロープ、、え?ってかここ通行禁止だったん?、、え?それなら反対の入口にも張っとかなきゃハイボみたいな奴普通に通ってここまで来るんじゃね?、でもあのほんとスンマセン(;´Д`)


時刻はお昼、飢えたハングリーボールマンはまっすぐ下湯ダム公園へと向かう(ฅ^・ω・^ ฅ)


「さーて今週も『ハイボールマンの野外クッキング』のお時間です。先生、今日は何を?」


ハイボ「セブンの熱っつくするだけのやづっす( -`ω-)✧ドヤッ」「え、あ、はい(・・;)」


ハイボ「まずは水ばダクダクっと入れるんです」「あそーですか」


ハイボ「水がお湯になってブクブクしたらドブンと入れるんです」「まーそーでしょーねー」


ハイボ「あとはその刻が来るのをひたすら待つのです」「そりゃそーでしょ」


ハイボ「頃合いを見計らって器に盛替えます」「え、まだ続くん?」


ハイボ「カレーかけるときは火傷しないように気をつけて」「あらやだ優しいやん」


ハイボ「さらにコンロから外したボンベにバーナーつけてもうひと工夫」「あーんライトミーファイヤー」


ハイボ「炙るときはくれぐれも気をつけて」「もーどーにでもしてー」


ハイボ「これで出来上がりです、大変上手に作れました」「好きっ♪」


思った以上の出来栄え、だけど何より自然の中で喰うって行為がやっぱり最高級のスパイスなのだ( *¯ ꒳¯*)ドヤァ


お、お、おっふ、、驚愕の事実だでば、今カレー喰ってたすぐ目と鼻の先だでばッ(;´Д`)

ツーリング 料理
ツーリング ツーリング料理 林道ツーリング 石神神社

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 小柳 ラーメンワールドは実はファミラメレスだった件
  • 弘前 味匠やずやであっさり美味しいチャーシュー麺を

関連記事

  • ハイボールマンたちはテント張る in つがる地球村
    2021年7月21日
  • 遊びじゃないよ仕事だよ、そんな平日キャンプツーリングinモヤヒルズ
    2021年6月26日
  • 林道ツーリング de 袋麺〜高田酸ヶ湯線からシェークまで
    2021年6月17日
  • 鯵ヶ沢 お食事処汐風で人気No. 1のひらめの漬け丼
    2021年6月10日
  • 晴天の平日の林道ツーリング〜白神ライン・深浦・鰺ヶ沢
    2021年6月9日
  • ひとり林道ツーリング〜ハイボールマンwithカワサキKLX250SR
    2021年4月26日
  • コスパ最強のかなやマートでミックス漬け丼800円
    2020年6月5日
  • うに丼求めて夏の仏ヶ浦ツーリング
    2019年8月25日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • roadbusaer より:
    2021年7月15日 10:25

    下湯ダム経由で、謎の杉沢村発見もおもしろそう(*_*;
    まだまだ市内、見知らぬが林道ありそうでワクワクですね(^^♪

    野外ごはん、美味しそうですね(^O^)
    溶けチーをバーナーでこんがりと、これでハンバーグがあれば、偽びっくりドンキー(‘ω’)

    しかい昨今、クマの被害出てますからね~(^^;
    匂いの強い食べ物だと、クマさんがよってきちゃわないか心配です(^^;
    お気を付けて~(‘ω’)ノ

    返信
    • highballman より:
      2021年7月15日 21:19

      いつもコメントありがとうございます♪( ´θ`)

      おっしゃる通り、林道の楽しみの半分以上はスリルオブクマなわけで、アレ以上の恐怖だなんてきっとam2時ジャストで目が覚めたときぐらいですよホント( ;´Д`)

      返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


祝!「東北で1番読まれてるブログ」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 新店 of JIRO、五所川原のtoshimaZEROでスタミナじろうヤサイマシ
    ラーメン
  • 弘前の新店 中華そばいち松で塩醤油煮干しそば(松)に和え玉と桜鯛のお刺身ご飯
    ラーメン
  • 藤崎町常盤に移転オープンした味匠やずやでリニューアルした煮干しを喰う
    ラーメン
  • 鯵ヶ沢に喜多方な新店 會津めん浜さきのネギラーメンとソースカツ丼に馬刺しのユッケ
    ラーメン
  • 弘前 井上家跡地に移転の家系ラーメンよご家で458のブタノリタマゴ
    ラーメン
新着記事
  • 住宅街系ラーメン屋最強、浪岡中華そばおのむらで大盛チャーシュー麺
    2022年5月23日
    ラーメン
  • 長尾中華そば西バイ本店で朝ラー ごくにぼ花びらしゃぶ肉チャーシュー大盛仕様
    2022年5月22日
    ラーメン
  • 浜田のカフェ&レストラン『小さなトマト』でBランチの焼きチーズカレーにパルフェも食べる
    2022年5月21日
    ランチ
  • 藤崎 らーめんのぶの期間限定つけ麺は大盛でもペロリといけちゃう美味さです
    2022年5月20日
    ラーメン
  • 不動の青森ソウルフード、味の札幌大西の味噌カレー牛乳じゃない方の味噌カレー
    2022年5月19日
    ラーメン
  • 丸亀製麺 期間限定『とろける4種のチーズトマたまカレーうどん』と〆のドボンライス
    2022年5月18日
    ランチ
  • JR仙台駅3F牛たん通り〜牛たんと仙台牛 伊勢屋の仙台牛すてーき丼
    2022年5月17日
    ランチ
  • ハイボールマンは仙台でもやっぱり全マシ喰う@ラーメン二郎仙台店
    2022年5月16日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 外食
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • ラーメン
    • ランチ
    • 朝食
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
タグ
SR400 (10) くめちゃん (30) そば (20) つけ麺 (19) ひらこ屋 (17) エピフォン (9) カツ丼 (29) カレー (20) ギター (23) サンロード (10) ストラト (10) タンメン (12) ツーリング (13) ヤサイマシ (9) レスポール (9) 中華そば純 (9) 二郎系 (78) 五所川原 (45) 八戸 (25) 味噌 (15) 唐揚げ (10) 夜ラー (9) 大勝軒 (12) 定食 (10) 常盤 (11) 幡龍 (11) 弘前 (116) 担々麺 (18) 新店 (66) 朝ラー (70) 期間限定 (31) 浪岡 (49) 海鮮丼 (11) 激辛 (18) 焼肉 (16) 秋田 (11) 蔵八 (9) 藤崎 (32) 辛辛魚 (11) 長尾 (12) 青森 (14) 青森大勝軒 (28) 麺屋幡 (10) 麺山 (13) 黒石 (18)

© ハイボールマンは今日も呑む。

目次
閉じる