MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

中華飯店幡龍藤崎店で食べる赤辛担々麺と半ライス

2021 8/07
ラーメン
幡龍 担々麺(坦々麺) 藤崎 藤崎グルメ 藤崎ラーメン 藤崎ランチ
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 中華飯店幡龍藤崎店で食べる赤辛担々麺と半ライス

熱闘つづく東京オリンピック2020。

4年周期、まさにこの時期だけ気付かされる卓球の面白さに、ひとりTVの前でぐぬぐぬしている男がいた。

彼の名前はハイボールマン、果物食べるとなんだか喉の奥がイガイガする男。

「頑張れミマたんミウたんカスミたん、だけどぐぬぬ中国強すぎだでば」

パワー、スピード、テクニックに駆け引きと、すべてにおいて圧倒的な中国のそのパフォーマンスを前に、もはや涙目で応援するハイボールマンはふいに大変な事実に気付いてしまう。

ん?、この中国のユニフォーム、この龍の柄、、たしか、、どこかで、、

、、、ッ!!(;;;՞;ਊ՞;;)バ、バ、バンリュー!?

なるほど、この強すぎる人たちの力の源とはつまり幡龍だったんか、てことはハイボが幡龍喰ったら1勝1敗の五分ってことか、つまり日本のピンポンガールズはまだまだ負けてないってことかッ!(;´༎ຶ益༎ຶ`)♡


7号やら339号やらの国道沿いで出店進む、幡の字がケータイで出にくいのでおなじみ幡龍に、今日も汗が噴き出しっぱなしのハイボールマンが来ましたよっと(✧ ꒪◞౪◟꒪)


よくよく考えてみたら7〜8年ぶりの藤崎店、、おっふ今日も混んでて何よりですじゃ( ꉺ∀ꉺ )


カウンターは厨房とも隣席とも区切られてる安心設計、イチャコキしたい人はどうぞお外でご自由に


膝と腰さえせめて人並みだったら、、ハイボは今日も小上がりゴロンの夢を見る


「お嬢さん、私も一筆書きましょ‥」「てんちょー、キンチョール持ってきてー」


サービスコーナーのオシンコにラー油を山ほどかけてエモーいヤバーいとか、いったいどこでハイボは間違ったのか(;´Д`)


かいた汗の水分補給はもちろんのこと、辛いもの喰った後の腹ピースリルを求める一人SM、だからハイボは赤辛担々麺を頼むんだ(͏ ͒ • ꈊ • ͒)


「ねぇ夕焼け見たいからモルディブ行こー」、「バーロー、幡龍の担々麺で充分だ」


いい年こいたオジサンが、そぼろ肉団子に箸突っ込んで写真撮ってるとか、、インスタ時代の弊害だなうんஞ౩ஞ


なるほど辛すぎず甘すぎず、ほどよいコク旨さのスープで飲みやすいやづだでば(˚ଳ˚)


勝手な思い込みで中太麺だべなぁ、と思ってたところに現れた中細麺はとっても美味しいやづでした✧(`ῧ´)


幡龍といえばその豊富な平日オプション、セット定食だったりライスサービスだったり


白メシ喰う?って聞かれたら喰うに決まってんじゃんッ!と言っちゃう悲しい怪物がおったとさ( ³⌓³)


目の前には熱っついゴハンと汁に染まった肉そぼろ、つまり1たす1は、


絶対解♪(。≖ˇ3ˇ≖。)


ゴマをやたら細かくスリたがる人はきっとすき焼きの卵もずっと混ぜるひと


だからザッとしかスらないハイボはすき焼きも肉しか食べないズルいひと


ゴマの絡んだ麺を持ち上げて写真撮ってるとかもう、、なんか募金とかゴミ拾いとかしたくなってきた(;-◞౪◟-)


「当店、穴開きレンゲ標準装備」、そう、、幡龍ならねッ!(°༣°)


ありがとう神様、そして丸っと全部食べれちゃう胃


▼【幡龍 藤崎店にあったテーブルメニューたち】▼


HRP(Highballman’s Ramen Point): 26 /35 point ⇒HRPランキング2021
スープ:☆☆☆☆☆★★:5 BANGBANG!
麺  :☆☆☆☆☆★★:5 龍もきっと麺が好き
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 夢でも肉そぼろ
雰囲気:☆☆☆☆☆☆★:6 潤うぜぇしっとりと
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 858円(大)

「どさ行ぐば、んーととりあえず幡龍でいいんでねっていう時代に生きる」

さすが幡龍、いついかなる時も満足させてくれるでば。

もはや巨大チェーン店と言っても過言じゃないその営業規模、それでいながらどこか地域密着を感じさせるその空気づくり。
はやく青森市内にも店出してくれないものか、待ってるハイボがひとりぐぬぐぬしているよ、うん(;´∀`)

ということでまたまた行ってきた幡龍。
だけどいつもの浪岡店じゃなくて約8年ぶりとなる藤崎店。
んで食べてきた赤辛担々麺。

どこか魚介を感じさせるベーススープにゴマ、唐辛子、ラー油が入ってアセビチャレベル+1。
歯ごたえあり風味あり麺量満足のツルツル麺を頬張ってアセビチャレベル+2。
さらにいつの間にやら導入されたという自動精算機を前にオロオロしちゃってアセビチャレベル+3。

ふむ、タオル何枚あっても足りねでば(;´Д`)

濃いめ接客がウリの浪岡店に対し、程よい距離感で居心地の良い藤崎店。
甲乙つけがたい接客で、「とりあえず幡龍」の地位はまだまだ揺るぎそうもない。

困った時の幡龍。
困ってない時でも幡龍。
あなたも私もあの子もこの子もいっつも幡龍。
バンバンババババババババン。

ほんと、西バイあたりに出来ないかなぁ、、ハイボは今日もそんな夢をみて呑み落ちる、、ふう、、ごちそうさまでした(・ิ ॄ・ิ๑)


中華飯店 幡龍 藤崎店
営業時間:(土日祝)11:00〜15:00、17:00〜21:00/(平日)11:00〜14:30、17:30〜21:00
定休日:なし(月木は昼営業のみ)
駐車場:広めにいっぱい

ラーメン
幡龍 担々麺(坦々麺) 藤崎 藤崎グルメ 藤崎ラーメン 藤崎ランチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 鯵ヶ沢地魚屋食堂たきわの生ウニ&平目ヅケの二色丼
  • 中華そば純で鳥ガラ中華&チャー丼&からあげ&餃子&もろもろ

関連記事

  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
  • 南津軽の地に再び朝ラーの風が吹く〜藤崎常盤【味匠やずや】の「中華そば大チャーシュー」
    2025年5月2日
  • 【麺点飯 広州 桂木店】の油淋鶏定食とか五目かた焼きそばとかチャーハンと担々麺のセットとか
    2025年3月25日
  • 藤崎はたけのゆっこ横【中華そば つしま】で無限ライス片手に「辛味噌」喰ってちょいぬぐだまる
    2025年3月6日
  • 藤崎常盤【味匠やずや】〜待望の期間限定解禁「台湾味噌ラーメン」で生卵もつけて喰うんずや
    2025年2月21日
  • 何でもないような日も幸せなれるお得なランチ〜藤崎常盤【喫茶ロード】で生姜焼きセット
    2025年2月19日
  • 弘前【らぁ麺くろ田】の期間限定「担々麺」は今月いっぱいで終わるらしいから急げのススメ
    2025年1月29日
  • 常盤バイパス【味匠やずや】が誇る圧倒的存在感を喰うんずや〜味噌チャーシュー大に味玉添えて
    2025年1月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年8月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月   9月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】