MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

鯵ヶ沢に喜多方な新店 會津めん浜さきのネギラーメンとソースカツ丼に馬刺しのユッケ

2021 12/04
ラーメン 新店情報
ソースカツ丼 喜多方ラーメン 新店 新店情報 浜さき 馬肉ユッケ 鯵ヶ沢
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 鯵ヶ沢に喜多方な新店 會津めん浜さきのネギラーメンとソースカツ丼に馬刺しのユッケ

新店フィーバー続く青森県内ラーメン界で、またひとつ新たな店が産声を上げた。

今度のニューフェイスは煮干し系でも家系でも二郎系でもない、いわゆるひとつの「喜多方」系、、言わずと知れた札幌ラーメン・博多ラーメンと並ぶニッポン三大ご当地ラーメンである。

そしてここに、やっぱりひとり震える男がいた。

彼の名はハイボールマン、鶏の唐揚げとピザまんとラモーンズを愛する男。

ハイボールマンは言う。

「その新店てのはどこさ出来だんだぁ?、、ん、鰺ヶ沢の街なかだぁ?、、あー大丈夫近い近い、どーせ毎週エルムさ行ぐんだおん、エルムの広すぎる駐車場の端っこの方さ停めるんたもんだべぇ」

そういつだって、ラーメン喰いたい気持ちが僕らの原動力。

吹雪の津軽道走ってでも新店行ってラーメンをば喰いたい、そのパッションだけがいつだって僕らを強くするッ!(●´皿`)q イエーイ

【目次】

會津めん浜さき

愛すべき人がいてキズを負った全ての者達、でもなーんでもないハイボールマンが、鰺ヶ沢マックスバリュ隣の浜さきまでラーメン喰いに来ましたよっと(✧ ꒪◞౪◟꒪)


コンビニ跡地を改装した店内は、7席のカウンターとテーブルが3卓に、


子供用イス完備の小上がりも3卓ほど、つまり収容可能人数としたら1たす1たすえーっとえっと(;´д`)


待ちベンチ、花粉アレルギー持ちは対策必須


なんの予備知識も前情報もなかったハイボールマン、勘頼みでネギラーメン&ミニソースカツ丼をチョイス(✱°⌂°✱)


最初から一味が振られたネギの山、、辛さフューチャリング辛さ


ネギラーメンbyバエルデザイン・オブ・ザ・イヤー


これはオツレサマご注文のチャーシューメン、肉まみれ願望を叶える税込900円


喜多方とか会津とかってソースカツ丼文化が有名らしい、ってことを今日覚えた(•́✧•̀●)


鶏ガラっぽいあっさり醤油スープ、呑んだ次の日に水筒に詰めたいやつナンバーワン(⑉་ ⍸ ་⑉) 


このバラニグのうんめぇことうんめぇこと、和ガラシつけて酒飲みたい


これぞザ・キタカタラーメンっていう平打ち極太ちぢれ麺、ほどよいスープ絡み感とツルモチ感が特徴的でお腹いっぱいになれるやつ


店員さん「麺はどーします?」、ハイボ「ぐぬ?」、店「あっ、太麺と細麺と選べるんですぅ」、ハイボ「ぐぬがぐぬなん?」、店「ちなみに向こうじゃ太麺がオーソドックスですね」、ハイボ「んじゃ、ぐぬで」、店「太麺ですね、ありがとうございますぅ」、ハイボ「うむ、あっいや、ぐぬ」


ネギと麺をからめ喰う、これで明日は晴れるでしょう(⑅´•⌔•`)


若干のムッツさ感じるソースカツ丼、見渡すかぎり追いソースはなさそうだ(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)


メニューの記載は「馬さしユッケ」、で頼んだらまさかのユッケ丼、、こりゃハイボみたいにソースカツ丼にプラスして頼んで丼カブリする人いっぱい出そう(;´Д`)


「こちらのオミソを溶かしていただいて、そしたらユッケにブッカケちまってください」


もちろんニンニクを混ぜることを忘れないハイボールマンまじかっけー


あらやだめっちゃ美味いやん、てか考えてみたら馬肉ユッケをライスで喰うこと自体が初めての経験やん(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)


オツレサマのチャーシューメンからのチャーシュー移管、これにて完了ッ!(ะ`♔´ะ)


調味料たちに過不足なし、そう、お楽しみはまだまだこれからよ(ಢധಢ)


もうハイボだっきゃ目を瞑ってても振れるもん(๏ᆺ๏υ)


海苔と相性悪いものってあるんだべがって考えた、そしてその答えはまだ見つかってない(◍’Θ’◍)


調子よかったらエルムでサーティワンでも喰おうと思って来たはずが、もう晩飯のことすら考えたくなくなってる自分に気がついた瞬間( ●•́ ਊ •̀●)


ガリガリ君が食べたくなっても大丈夫、マックスバリュもマエダもファミマもローソンだってすぐ近い好立地


サイズ感の参考までに左からラーメン丼、ミニ丼、ミニミニ丼


あがべご「頚椎ヘルニアまじ恐怖」

浜さきのメニュー

いつか限定モノで味噌とか二郎とか出たらと思うとウフフがすごい
左上「太めん、細めん選べます。」、麺類書いてる面に貼った方がいいよ絶対(;´Д`)

HRP(Highballman’s Ramen Point)

25 /35 point

スープ:☆☆☆☆☆★★:5 ハートフル味
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 MAXに盛ってみたい
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 最高に盛らさってるぜ
雰囲気:☆☆☆☆★★★:4 聞こえちゃう叱咤の緊張感
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 850円+ミニソースカツ丼500円+ミニミニ馬さしユッケ(丼)400円

⇒HRPランキング2021

「これが喜多方ラーメンでも会津ラーメンでもない、”浜さき”のラーメン」

家系とか二郎系とかの新店フィーバー続く青森県に、颯爽と現れた喜多方な新店「會津めん浜さき」。

出来たのは鰺ヶ沢マックスバリュ隣、もとファミマ跡地を改装してのオープンらしく、屋号に掲げた會津めんの名の通り、提供するのはもちろんストロングな喜多方スタイルなんだとか。

しかもアッチじゃ老若男女がこぞって喰う、ソースカツ丼とか馬刺しユッケとかまで喰えちゃうし、その気になれば鰺ヶ沢の銘酒安東水軍まで呑めてまうっていう、これまでの青森になかったタイプのラーメン屋ぽい。

ってことでハイボールマン、行ってきた。

特徴的な平打ち極太モチモチちぢれ麺が、これまた特徴的な甘コクじょっぱスープと見事に絡み、いつまでももちゃもちゃと喰っていたいこの感じ、きっと大盛でも余裕で喰いきれちゃうんだろうなって押し寄せる予感がスゴイ。

柔らかく煮込まれた豚バラチャーシューは、それ単品で喰ってももちろん美味いしきっとご飯モノと合わせて喰っても美味いに違いない。

さらにその旨味がどんどん溶け込んでどんどん深みを増すスープ、そしてそれがまた麺に絡みつき、んでまたチャーシューが・・っていうサイクルが喰ってるあいだ中ずっと続く。

あらやだ浜さき、、やるでばな♪( ´∀`)

昼間っから堂々と馬刺しユッケが喰える、それだけで行く価値はアリ以外に無いと思う。

しかもその馬肉、噂じゃ福島から直で仕入れてるらしい本格派っぷり、だからもうコレ喰わない理由なんてきっとない。

ただし、メニュー表記そのまんまの感覚で馬刺しユッケを頼もうとする人は要注意。

コッチの感覚でいう、細切れにした生肉の上に卵黄落としてはいどーぞ、では出てきません。

出てくるのはコッチでいう「馬刺しユッケ”丼”」、、そう、ご飯の上にユッケが乗ってくるのが浜さき流。

だから今回のハイボのように、ラーメン+ソースカツ丼+ユッケ、って頼むとまさかのドンブリ被りが起きちゃうからね(°▽°)

あとはあれだね、店内オペ慣れるまでしばらくは店内BGMの音量上げたほうがいいかもだよね。

どうしてもまだ不慣れなホールさんへの激励が、広い店内に響いちゃってるもんだから、なんでかラーメン待ってるコッチ側もちょっとピリッとしちゃってるもんね、うん(@_@;)

と、いうことで今回も激甘コメントに終始した新店サポーターハイボールマン、次に現れるのはあなたの夢枕か布団の中か、、、ごちそうさまでした( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

店舗情報

會津めん浜さき(あいづめんはまさき)

営業時間:11:00〜15:00

定休日:水曜

駐車場:もとコンビニぐらいの収容量

※記事掲載時点での情報です

ラーメン 新店情報
ソースカツ丼 喜多方ラーメン 新店 新店情報 浜さき 馬肉ユッケ 鯵ヶ沢

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 新店 of JIRO、五所川原のtoshimaZEROでスタミナじろうヤサイマシ
  • 藤崎の丘の上の木の下のしずくのカフェの地元に伝わるポークのステーキ

関連記事

  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • ヤマモい新店【限界を超えろ 青森】が佃こばしょぐ跡地にオープンしたから早速行って喰ってみた
    2025年4月23日
  • 五所川原そあん食堂跡地の新店【ごはんやダイニングルーム絆】で元祖金沢チャンピオンカレー
    2025年4月22日
  • 五所川原ヤグバ近くの新店【中華そば まるつる】で動物系濃いめスープの節中華をススリ狩る
    2025年4月20日
  • 新町パサージュ広場に”ちゃん系”の新店現る〜【夢ちゃんラーメン】の中華そばと肉のメシ
    2025年4月8日
  • 春の訪れと腹パン気分〜弘前早稲田【ラーメン謝】で詰め込む「まぜそば300g全部マシキクラゲ」
    2025年4月3日
  • 謳い文句は”総重量1キロ”〜弘前西弘の新店【元祖家系油そば 佐藤家】で元祖の大盛ヤサイマシ
    2025年3月22日
  • 「二代目おのむら」あらため準新店【麺屋 天幕】の天下一品ライクな「ウマドロ煮干し中華そば」
    2025年3月14日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 11月   1月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】