MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

十和田 まちなか交通広場に移転オープンした【オーロラ食堂】で表と裏とニグマンマ

2023 5/03
ラーメン ランチ 移転/再開情報
オーロラ食堂 十和田 十和田グルメ 十和田ラーメン 十和田ランチ 十和田市まちなか交通広場 十和田朝ラー 朝ラーあおもり 移転 移転グランドオープン 移転情報
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 十和田 まちなか交通広場に移転オープンした【オーロラ食堂】で表と裏とニグマンマ

青森ラーメン史にまたひとつ、大きな加筆点。

昭和小路の高品質ラーメン屋「オーロラ食堂」が、この春ついに十和田まちなか公園への移転、ってか本日朝7時よりグランドオープン!、っていう。

しかも噂じゃハイボールマンなるあの賊も、そこに出没するとかしないとか。

しかも片道1時間半かけて、しかも結構な早起きをして、しかもやっぱり寝グセ全開で。

果たして本当に現れるのか、そしてその目的は?、外食ばっかで果たしてカネは?、何より眼前に控えてる健康診断は大丈夫なのか?

、、これはそんなハイボ追跡劇の一部始終( ˊ̱˂˃ˋ̱ )フリムケバハイボイル

【目次】

オーロラ食堂

歳とともに休日朝の目覚めが早くなる一方のハイボールマンが、移転グランドオープンしたばっかのオーロラ食堂までラーメン喰いに来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


アーケード街側から見ればこの位置、官庁街通りすぐそこの超好立地


レスのあまりに今日までずっと気を失っていたオロラリアンたち、ついにグランドオープンだぞさぁ起きろっ♪( ゚∀゚ )


入り口は店舗正面側とバス待合室側の2箇所あり、ただしオープン直後の混乱防止の観点からか、この日朝イチは閉じられたままでした


ちなみに店内側にトイレはないから緊急時には一回店出てこっちの待合室側へ要Bダッシュ


【ルール・オブ・オーロラ食堂】

開店前(朝5時〜7時): 中に声かける→整理券もらう→食券買う→渡す→笑顔で「へばあとでくるはんでぇ」→開店時間になったら整理番号順で並んで入る

開店後: 行列最後部に静かに並ぶ

気になるおニュー店内の様子がこちら、

4人掛テーブル×2卓と2人掛×2卓、中央センターテーブルに8人分の席があり、


さらに調理のライブ感が味わえるカウンターが3席分、つまり全部合わせてワンツースリーフォーえーっとえっと(;´д`)


今回もハイボールマンからの花はない、なぜならこの祝う気持ち以上に美しい花などない、なによりそんな余裕がサイフに入ってないことを知ってるもん( ꒪⌓꒪)

偉い人が言ってました、人は塩と水さえあれば死ぬまで生きられるんだって( ³⌓³)


おっふナマコケだでば、十和田の勝手に持ってきたらぶっ叱られるナマのコケだでば(´∀`; )


黒か赤か、それはカジノ狂いが喜ぶ絵面


表(淡成鶏らーめん)奥入瀬雅のTKGペアリングENJOYセット

着席してから65分、ようやく姿を見せたのは「表(淡成鶏らーめん)奥入瀬雅のTKGペアリングENJOYセット ¥1,150」

オーロラのオモテ、それは鶏と水だけでダシをとった開業以来ずっと人気のヘッドライナー


乗せものはもろみ風メンマ、国産焼き海苔、しっとりジューシーなガーリックポークロースと五穀味鶏のチャーシュー、さらに県産豚のウデチャーシューそして九条ネギ、、説明書きの丸パクリだから間違いない(ゝ◞౪◟・)v


TKG(たまごかけごはん)はセットで頼むと¥50もお得、つまり長い目でみれば勝ったも同然( ´艸`)


これってたぶんTKGのやづだよな、ラーメンじゃなくてご飯に乗せる方のやづだよな、、?、、ってちょびっと悩んだのは本当の話


見てよこの透き通ってでもちゃんと主張して、っていう黄金スープ、あっゴールドセイントでしたかそーでしたか(´∀`; )


オリジナルブレンド醤油は津軽×南部の総力戦、ただし青森を感じるかどうかはその人の舌とセンス次第


高級小麦「春よ恋」を使用した市内製麺所「小関麺興商事」の特注麺、これでブーブー言う奴ぁこのハイボ様が枕元でブーブーかましてやるがらなぁ(´ ◕◞౪◟-)-☆


「てんちょー、ぜってーアレハイボっすよ」、「んなこたぁないだろ」、「いやだって寝癖だし鼻毛出てるしユニクロだし」、「そんなん俺いっつもよ」、「いやてんちょー人間小っちゃいのもっしょ」、「あそっか、ってコラー」、「キャキャキャ」


でドバァ〜よ、どばっ、じゃなくてのドバァ〜よ٩( ᐛ )و


はいこれなんぼでも喰えるやづー


裏(熟成鶏豚らーめん)

そしてジキルじゃない方のハイド側「裏(熟成鶏豚らーめん) ¥950」、言わずと知れたオーロラ食堂のザ・コッテリ


店主いわく二郎系と家系のハイブリッドを目指したというコッテリスープ、あとは味壊すだけのニンニクマシとヤサイマシさえ出来ればハイボって奴が悶えます


具材としたらモヤシにキャベツ、アップルポークの味付き背脂、ガーリックポークのしっとりロース、ウデ肉と国産海苔、もちろんほぼほぼコピペの完全情報


あ別皿でつくのはニンニクとショウガ、ニオイだけで呑める人はハイボ寄りだよ病院行こう(•́✧•̀●)


こちらは「ローストポークご飯 ¥350」、ひとことで言えばメッタラニグマンマ


最高だよね、ニグとコメの最強タッグだもんね秒でなくなるやづだよね


スープはトロリ寄りのややプガり、伝わる人には伝わるハイボすぎる日本語


そしてこのニグがめっちゃ美味い、セアブラとニンニク絡めて喰えばもうほんとめっちゃうみゃい


こちらの裏も小関麺興商事の特注麺、極太のワシワシ間で小麦の風味をダイレクトに味わえるスペシャル麺


ヌルテカ、だがそれがいい(ఠ◞≼皿≽◟ఠ)

一気にドボン、ハイボの流儀


下手な二郎よりよっぽど二郎、あとで来るだろうノドガワキに万歳三唱


最高やで、最高すぎるやで


味変はいつものブラペ、それは変われないハイボールマンの夢の跡


家系成分も兼ねてる裏、てことは海苔の使い方なんてこれ以外にはないのでしょう(^_^)


巻くか、巻くのんかッ!?


「せんせーハイボくんがまた巻いてまーす、みんなで針で刺しまくればいーと思いまーす」


ふう、喰うだけ食ったしあとはアート広場でも行ってUFOでも呼ぶがなぁ、っとヽ(*^ω^*)ノ


HRP:28 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2023

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 OKオーケー
麺  :☆☆☆☆☆☆☆:7 オールマイティズム
具材 :☆☆☆☆☆☆☆:7 ロックだぜ
雰囲気:☆☆☆★★★★:3 ららら待つのみ
値段感:☆☆☆☆☆★★:5 950円

ウィーアーザオロラリアン

そんなわけで、移転オープンぴっちぴちの【オーロラ食堂】にやっぱり出没しちゃってたハイボールマン。

以前の昭和小路からド街中への電撃移転、場所はバスロータリーのある交通広場ってとこ。

これぞ昭和レトロ、だった前店舗とは趣がガラリと変わり、広く明るい新店舗で喰うオーロラ印、そりゃもう行っちゃうよね、ってやつ。

まずオーダーしたのは【表(淡成鶏らーめん)】税込950円、おなじみ厳選鶏と水だけでスープをとったシティ感あふれる一杯。

これぞオーロラ食堂といわんばかりの丁寧な味わい、あっさりっぽいんだけどちゃんと濃い、気付けばすぐに喰い終わっちゃってるっていうタイプ。

もちろん【TKG】税込250円とも相性抜群で、まさに朝ごはん的ピッタリセット、しかもENJOYセットで買えば50円もお得になるオマケ付き。

そして【裏(熟成鶏豚らーめん)】税込950円。

「表」とは対照的に、こっちは鶏と豚を目一杯に炊き上げたコラーゲンたっぷりのドッシリ系。

添えられたモヤシとキャベツそして2種のチャーシューがまるでヤマモリ系を彷彿、かといって重すぎるわけでもなく食後に鼻から抜けるのはまるで春風そのもの。

魔法ですかこれは、えラーメンですかそーですか、っていう。

しかしさすがやね、移転してきてもそのオーロラ食堂っぷりはやっぱりさすがの一言に尽きるやね。

ただこの提供時間の長さは明らかにキャパオーバー、厨房能力と客席数とのバランスがたぶん悪すぎる。

着席して一口目啜るまでに要した時間65分、整理券とってからだと2.5時間だし家出てからだとえーっとえっと(;´д`)

こりゃ色んな意味でしばらくずっとは県内外のオロラリアンたちで大行列間違いなしだな、うん。

ってなところでごちそうさまでした、そして移転オープンおめでとうございますでした(*´ー`*)

店舗情報

オーロラ食堂(おーろらしょくどう)

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
所在地〒034-0092 青森県十和田市西一番町21−9
営業時間7:00〜14:00
定休日毎週月曜、第2・4火曜
オーダー券売機
支払方法現金
駐車場あり
備考2023.5.3移転再オープン
※記事掲載時点の情報です
”公式instagram(https://www.instagram.com/oororasyokudou/)より引用”

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

券売機
表
裏
ソフトドリンク
アルコール

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
【朝ラー in 十和田】オーロラ食堂の期間限定「オーロラ式家系らーめん」 ♪ウッラッラー、ウッラッラー、ウッラウッラ春うらら。 春の陽気に誘われて、鼻歌絶好調にハイボールマンが現れたのは十和田、しかも昭和レトロなその空気だけでもう酔…
あわせて読みたい
十和田 昭和小路の新店オーロラ食堂の表(淡成鶏らーめん) 冬の予感も静かに近づく10月の終わり、とある噂が駆け巡る。 「十和田に、新店の動きあり」 、、ナ、ナ、、ナヌッ!?、新店だとッ!?、しかもニボシとかジローとかじ…
ラーメン ランチ 移転/再開情報
オーロラ食堂 十和田 十和田グルメ 十和田ラーメン 十和田ランチ 十和田市まちなか交通広場 十和田朝ラー 朝ラーあおもり 移転 移転グランドオープン 移転情報

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • GWには腹一杯のヤマモリを〜【拉麺 一文路】のチャーシューメンヤサイチョイマシ
  • 五戸名物を腹一杯!【レストランささ木】の馬肉焼肉食べ放題とちょっとビール

関連記事

  • つくだ温泉ゆーぽっぽ併設【ラーメン笑太】で土日祝限定の「辛ホルみそらーめん」を唐辛子麺で
    2025年8月17日
  • 【長尾中華そば 東バイパス店】で朝から唱える質量MAXの禁断呪法「ごくにぼ・デカ盛デカ肉」
    2025年8月14日
  • 日曜限定で朝ラー再開の【魚だしらーめん あづま】の朝専用ラーメンは税込ワンコインの凄い奴
    2025年8月13日
  • この盆食べたい!ハイボールマンが勝手に選ぶ青森市内の朝ラーメン22選【2025年版】
    2025年8月9日
  • 十和田の二郎すぎる新店【麺屋ジョジョまる】の「ジョジョ肉麺ヤサイマシマシ」でヤマモる夏に
    2025年8月3日
  • あおもり朝ラー戦線に電撃参入!【中華そば 一藤】で朝限定メニュー「冷やし津軽煮干」を喰う
    2025年8月3日
  • 昨日オープンのしたての新店【中華そば文四郎 鰺ヶ沢店】で朝から「濃厚煮干し」とミニカレー
    2025年8月2日
  • 【西中華そば店】が朝ラー始めましたで新章突入〜土日祝だけの限定メニュー「濃い朝中華そば」 
    2025年7月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
新着記事
  • 健康診断前の最終仕上げ〜【そば処ほーぷ】でGABAにまみれた期間限定「桑茶そば・特盛」
    2025年8月26日
    ランチ
  • 石臼挽き自家製粉ソバとロックの二刀流〜弘前【生蕎麦 彦庵】で大盛りざる&冷やしのタヌキ
    2025年8月25日
    ランチ
  • Wの衝撃〜【ステーキ宮 青森店】で縦2段重ねの「宮ハンバーグダブル」にニンニクつよつよソース
    2025年8月24日
    ランチ
  • 早すぎる目覚めに【松屋 青森観光通り店】の期間限定「ドライグリーンカレーソーセージポテサラ」
    2025年8月24日
    ランチ
  • JR浪岡駅すぐ近くの食事処【うの食堂】で今日も今日とて山を喰う〜「中華ざる(大盛り)」
    2025年8月23日
    ランチ
  • 青森で唯一テンイチぽいの喰える場所〜【麺屋 天幕】のレンゲ立つ「肉増し超濃厚煮干し」
    2025年8月22日
    ラーメン
  • 鶴田ローソン横に生まれた超新店【めん屋 ごんじろう】で人気の「ネギ辛チャーシュー」を狩る
    2025年8月21日
    ラーメン
  • ヤマモリ系からブランド変更の新店【謝浸蕎麦店(イヤビツケソバテン)】で「煮干つけそば・麺マシマシ」
    2025年8月20日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月   6月 »
タグ
カツ丼 (61) デカ盛りグルメ (53) デカ盛りランチ (86) ラーメンくめちゃん (39) 中華そば (38) 二郎インスパイア (41) 二郎系 (126) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (82) 五所川原ランチ (82) 五所川原ラーメン (58) 八戸グルメ (56) 八戸ランチ (53) 八戸ラーメン (43) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (39) 弘前グルメ (383) 弘前ランチ (370) 弘前ラーメン (265) 弘前食べ歩き (360) 新店 (242) 新店情報 (240) 新店狩りのハイボールマン (50) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (177) 期間限定 (164) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (52) 爆盛りランチ (40) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (74) 藤崎ランチ (75) 藤崎ラーメン (62) 青森グルメ (622) 青森ランチ (561) 青森ラーメン (487) 青森朝ラー (223) 青森食べ歩き (656) 青森駅前グルメ (38) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】