MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

市内最強の味噌処【たまや】で辛みそラーメン食べて秋の汗ビチャ体験

2023 9/06
ラーメン ランチ
たまや たまやのみそ ラーメンたまや 辛みそ 辛味噌 金沢通り 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ラーメン
  4. 市内最強の味噌処【たまや】で辛みそラーメン食べて秋の汗ビチャ体験

心なしか、暑さが和らいできた気がする今日この頃。

だけど無いものねだりたがるのが人の性、暑くなくなってくると暑くなりたくなっちゃうもので。

たとえばランチに出かけたとして。

そこで味噌ラーメンとか食べちゃったとして。

んで食後の汗ビッチャで余韻楽しむとか最高じゃんね。

しかもそれが青森市内屈指の最強みそ処とかだったりしたら、きっと無上の喜びに違いないハズで。

、、あっこんなところにたまやがあるぞ行ってくるー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ホンコワ

【目次】

たまや

たまはたまでもたまたま通りがかっただけのたまやにまたまたハイボールマンがはたまたはかはか来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


エアコン封印中の店内は5人分のカウンター席に、テーブル席が2人掛け×3卓に4人掛けが1卓


変に期間限定とか数量限定に逃げないのがたまやの王道、レギュラー5本柱メニューは頭文字の縦読みするとみあしこから、もちろん特に意味はない(*´◉◞ρ◟◉)σ


給水器はクラッシュアイス同時噴射式、鏡月とセットで最強のコンビネーションみせるやづ(;◔ิ з◔ิ)


いといさぎよし


辛みそ(大盛り)

オーダーしたのは「辛みそ(大盛り) ¥1,200」、最近ちょっと暑さも和らいで過ごしやすくなったしね、っていう季節感じる一杯


気になるその内訳は、

辛みそ … ¥1,080
麺大盛 …   ¥120

ちなみに辛さの選択はできません(´ ◕◞౪◟-)-☆


たまやの味噌といえばなんといってもスープ表層のしっかりとした油膜、これで熱も旨味もギュッと閉じ込めて最後はみんな汗ビッチャになるっていう


マツダとかポルシェのデザイナー絡んでんじゃないか、ぐらいのグッドデザイン


上から確認できる具材はネギ、ネギ、モヤシ、ネギ、ニグメンマそしてネギ


油膜たっぷり熱々スープ vs アゲタの薄皮、絶対に負けられない戦いがついに始まる(◞≼◉ื≽◟◞౪◟,◞≼◉ื≽◟)


実食

だけどそこはさすが市内屈指のミソな店、この油膜でちょうど良いくらいのスープ温度で調整されてて自然なふーふーぐらいで飲めるちょんどよさ


こんなウマイイ汁に浸かったネギを熱っつぅママさ乗せて、(-_-;)ゴクリ、、てのは大盛りにしちゃったハイボのアフターカーニバル


チャーシューは耳焼き系の厚切りホロトロ、ウォッカをショットでかっくらうのにもピッタリだと思う(•́✧•̀●)


麺はなるほどいかにも、な黄色強めの中太ちぢれ、実写キャストならマライアキャリーの一択


スープの中から出てきた切っ端チャーシュー、こーゆーのが実は一番嬉しいのが物乞いボールマンの真骨頂


味の調整は卓上に置かれた一味唐辛子のみ、ここでニンニクだ豆板醤だゴマだ酢だ騒ぐヤカラは鼻すぐ前クシャミの刑な(๑⁍᷄౪⁍᷅๑)


一番おいしく食べるにはどうしたらいいか、考えた末に巻いたハイボはたぶん悪くないんです


あ、大事なことを言うの忘れてた、たまやの辛味噌はぜんぜん辛すぎないマイルド仕上げだから一部の変態はそこに期待してもダメ(๑・౩・๑)


だけど食後、店出たあたりからめっちゃ汗が噴く、一人時間差ビッチャ飯


どこまで飲めるかやってみた、けど替えのシャツパンツないこと気付いてやめた今日も素直なハイボールマンだったとさ(ό‿ὸ)ノ


HRP:26 /35 point

HRP(Highballman’s Ramen Point)とは、
ハイボールマンが独自の視点でそのラーメンをポイント化したもの。
良い子も悪い大人も絶対に参考にしないでください。

⇒HRPランキング2023

スープ:☆☆☆☆☆☆★:6 たまらん
麺  :☆☆☆☆☆☆★:6 まるで札幌
具材 :☆☆☆☆☆★★:5 やるでばニグ
雰囲気:☆☆☆☆☆★★:5 車出る時注意
値段感:☆☆☆☆★★★:4 1,080円+120円

あお・みそ

二郎もあるよ、煮干しもあるよ、町中華もあるしソバ屋もあるよ、でおなじみ金沢通り。

そんな中にあって味噌ラーメンといえば不動の人気を誇るのが、この日訪れた【たまや】である。

よっしゃ駐車場ガラ空きだぜラッキー♪、って入ると満杯でおっふみんな家から歩いてきたの?、てほどの大繁盛店。

オーダーしたのは【辛みそ(大盛り)】税込1,200円。

たまやならではのスープ表層の分厚いラード膜に、身構えながらひと口ススればあらまぁなんとコクの深い味わいか。

油膜強めだとどうしてもダルくなりがちだってのに、たまやの味噌は確かな芯があって頼もしさがすごい。

もちろん真っ黄っ黄色のガッシリちぢれ麺との相性もよく、最後までメェメェ喰えるやづ。

ホロットロチャーシューの溶け具合も絶妙で、増しトッピング設定がないのが非常に悔しいほどの出来。

タマヤは今日もやっぱりヤルデバナ、だからきっと明日も明後日もヤルデバナナンダベナ、、ごちそうさまでした( ´艸`)

店舗情報

たまや(たまや)

所在地〒038-0022 青森県青森市浪館泉川34−51
営業時間11:00〜15:00
定休日水曜、日曜
オーダー口頭
支払方法現金
駐車場店前に
備考
※記事掲載時点の情報です

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

お品がき

位置情報

あわせて読みたい[かこきじ!]

あわせて読みたい
金沢通りの味噌の店 ラーメンたまやでこいみそを ハイボ「ねぇ、神さま、、最近言われてるステイホームってなに?」 神さま「それはね、ナガブチの9枚目のアルバムに収録されたアルバムタイトル曲でとっても熱い歌のこ…
ラーメン ランチ
たまや たまやのみそ ラーメンたまや 辛みそ 辛味噌 金沢通り 青森グルメ 青森ラーメン 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 鍛冶町グルメ【立ち食いそば処 長尾】の肉そば大盛を座って食べる
  • 【ゆで太郎 五所川原中央店】で焼鯖ごはんと自作のカレー南蛮と

関連記事

  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
  • 試験的朝営業からいつでも朝営業へ〜新生【中華そば きた倉】の春季限定「塩らーめん」に背脂TP
    2025年5月10日
  • 衝撃スクープ!【中華そば丸正 滝本商店】の春の隠し玉企画第2弾をついに、捉えたッ!( ☉益☉`)
    2025年5月9日
  • GWもいよいよ本番、ってことでちょっと【炭火焼き じろう】で肉喰ってビールたらふく呑んできた
    2025年5月3日
  • 【あおもり朝ラーまとめ】定休以外は毎朝ラーメン喰える22店を並べてみた[青森市内・2025春]
    2025年4月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 【朝ラーまとめ】青森市内で朝からラーメン喰える店〜2022年10月版
    まとめ
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • This is Aomori-NIBOSHIな人気店【高長まるしげ】で朝ラー史上最大クラスの裏メニュー「特大」
    2025年5月17日
    ラーメン
  • だって藤崎【藤翔製麺】の中華そばが巷で噂のちゃん系だらしいから〜フジちゃんラーメン・大
    2025年5月16日
    ラーメン
  • サンロード3Fレストラン街の新店【麺屋みな海 中華そば】で喰う濃厚煮干しらーめん&日替海鮮丼
    2025年5月15日
    ラーメン
  • 外ヶ浜三厩【浜どころ 海 -KAI-】で食べれる海産の極上ドンブリ〜「まぐろ丼」&「漬け丼」
    2025年5月14日
    ランチ
  • 夜の本町でハバゲで喰う〜準新店【じえんとる麺】で店名冠した新メニューの辛さマシレベルMAX
    2025年5月13日
    ラーメン
  • それは箸持つ握力死なすほどに圧倒的で〜【麺匠とうぎょう】の濃厚つけそばメガ盛600gを喰う
    2025年5月12日
    ラーメン
  • おろしポン酢で罪悪感はもはやゼロ〜むつ【朝比奈食堂】の「ジャンボ和風とんかつ定食」
    2025年5月11日
    ランチ
  • 【ガレージハイボールマン春祭り】〜カワサキZ900RSの定番ブラックカスタムやってみた
    2025年5月11日
    バイク
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • お酒
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 移転/再開情報
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月   10月 »
タグ
カツカレー (37) カツ丼 (60) デカ盛りグルメ (49) デカ盛りランチ (82) ラーメンくめちゃん (38) 中華そば (38) 二郎インスパイア (37) 二郎系 (122) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (78) 五所川原ランチ (78) 五所川原ラーメン (55) 八戸グルメ (54) 八戸ランチ (51) 八戸ラーメン (42) 八戸食べ歩き (47) 平川グルメ (37) 弘前グルメ (361) 弘前ランチ (350) 弘前ラーメン (251) 弘前食べ歩き市 (340) 新店 (225) 新店情報 (223) 朝ラー (181) 朝ラーあおもり (155) 期間限定 (151) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (96) 浪岡ランチ (95) 浪岡ラーメン (78) 爆盛りグルメ (48) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (72) 藤崎ランチ (73) 藤崎ラーメン (60) 青森グルメ (573) 青森ランチ (518) 青森ラーメン (452) 青森大勝軒 (36) 青森朝ラー (204) 青森食べ歩き (608) 青森駅前グルメ (37) 黒石グルメ (54) 黒石ランチ (50) 黒石食べ歩き市 (46)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】