MENU
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
ハイボールマンは今日も呑む。
highballman also drink today.
Highballman's Life-Log | ハイボールマンは今日も呑む。
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事
  • TOP
  • About
  • Eating Out
  • HRP Ranking
  • Music Instrument
  • Motorcycles
  • Roundup
ハイボールマンは今日も呑む。
  • TOP
  • About自分のこと
    • プライバシーポリシーPolicy
  • Eating Out外食の話
  • HRP RankingHRPランキング
  • Music Instrument楽器の話
    • Guitar
    • Acoustic Guitar
    • Bass Guitar
    • Amplifier
    • Ukulele
    • Sold / Transferred
  • Motorcyclesバイクの話
  • Roundupまとめ記事

柳町通り【五代目 カネシメ柿崎】で安定の大盛かつ丼にミニかけそば

2023 9/30
ランチ
カツ丼 カネシメ柿崎 五代目カネシメ柿崎 青森オソバ 青森グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き
  1. HOME
  2. 食べ歩き
  3. ランチ
  4. 柳町通り【五代目 カネシメ柿崎】で安定の大盛かつ丼にミニかけそば

カツ丼気分の収め方。

まずは限界まで気分を上げる。

それこそ脱いだ靴下が揚げたてカツに見えるまで、それこそ道端に落ちてたヘルメットが丼に見えるまで、しっかりと気分を最高潮まで持っていく。

気持ちが仕上がっても焦らないで、次は大盛りを喰うコンディションに励みましょう。

つま先歩きに空気イス、とにかく腹減らすことに集中して、集中して、、しゅうちゅ、、、

行ってきたッ!ヽ( ̄д ̄;)ノアッストッパブル

【目次】

五代目 カネシメ柿崎

国道柳町交差点から海方向にわんつかの五代目カネシメ柿崎に、初代ホンヅナイ閣総理大臣が来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟


どうしてもハトの首チョンパに見えちゃうハイボは今週ちょっと疲れ気味


カネシメ柿崎は今日も店内ゴヤッゴヤ、裏手の駐車場もまだ余裕あったしきっと皆さんこの辺お勤めの徒歩ランチャーなんだびょん(๑˘ ॄ˘๑) 


ランチ宴会にもピッタリの半個室、ほどよい区切られ感で悪いひとたちのミーティングにもちょうどよし


最奥の相席テーブルなんて恋の始まる予感がもうすっごい


だけどオヒトリハイボだっきゃ壁向いて喰らうのみ、こじらせ人見知りおじさんだっきゃ調味料撮るぐらいで精一杯よ(((;◔ᴗ◔;)))


狙いは最初っからご飯モノ、しかもアレにしてもらったらアレも付けちゃう

かつ丼(大盛り)+ミニかけそば(温)

ハイボ「カツ丼って大盛りに出来ますかぁ?」、店スタ「大丈夫ですよぉ」、ハイボ「セバソレオナシャスッ!アドソバモッ!」、店スタ「ひっひいいいッ!!」


、ていう一連のやりとりを経てオーダーしたのは「かつ丼(大盛り)+ミニかけそば ¥1,350」


その内訳は下記のとおり

かつ丼…900円
大盛り…+200円
ミニかけそば(温)…+250円

ちなみにセットにできる麺は次の4種類

ミニかけそば(温)、ミニかけそば(冷)、ミニたぬきうどん(温)、ミニたぬきうどん(冷)


気になる”大盛り”の適用範囲はたぶんほぼほぼご飯の量か、よーし次はカツ丼大盛りの具なしで頼んで確かめよう( ꒪⌓꒪)


だけど結局普通に大盛りカツ丼頼んでる自分が容易に想像(ゝ◞౪◟・)v


実食

しっかりめに火の入った厚切りカツがお出迎え、はじめましてハイボです、今月入ってキャンプ道具に10万近く使っちゃってるハイボです(*ꏿ⊿ꏿ)ノ


カツ丼頼めばレンゲもセットで出てくる店は例外なく良い店だってことは覚えておこう( ꆤωꆤ )y─┛


その組み合わせはどんな大盛りカツ丼だって一瞬で半分にするほどの破壊力をもつ、レンゲまじパネェ( θོثθོ )


あれ?確か頼んだのはミニソバだったはず、ってぐらいに盛りの良いオソバは出汁のよく効いた良いお味


あえてバランスを壊すことでさらなる高みを目指す、ソバに一味を入れることは大谷翔平とほぼ一緒


大盛りカツ丼専用オプション「カツ1.5倍増し」みたいなんがあったらなぁ、と通りすがりのハイボってやつが言ってたよ( ³⌓³)


大きいカツ丼と小さいオソバのコントラスト、お腹いっぱいの時には見たくもない美味コンビ


そしてまた一味を振るよヨーロレイヨーロレイヨーロレイヒーハー!( ꉺ∀ꉺ )


お腹パンパンだけど一味があればまだまだ喰える、これがカプサイシンの底力、摂れば摂るほど痩せるやづ


勝利は目前、いつだってハイボは頼んだ以上は完食頑張るイヤシンボ


ふぅ、今日も腹キツすぎて泣きそうな顔で完全勝利、それはもうタクシーで帰りたいぐらい


1,000円超えのランチ喰ってお土産が200円とか逆にトラブルになりそうだからまた今度ꆧεꆧ


表玄関から入って裏玄関から出る、それもまた柳町通りの歩き方


剛田と骨川の名コンビ

とにかくカツ丼気分だったハイボールマン、現れたのは国道から柳町方向に入ってすぐ【五代目 カネシメ柿崎】。

店裏手の駐車場に車を停めて、からのあえて表側に回っての入店。

まさにザ・オソバ屋さんな雰囲気の中、ブレない男は【かつ丼(大盛り)+ミニかけそば】税込1,350円をバチっとオーダー。

「おまちどうさまでーす」、威勢のいい声で運ばれてきたそれはまさにジャイアンとスネ夫の名コンビ。

まずかぶりついたのはジャイアン、しっかりと火の入った厚切りカツに出汁感強めのしっかり卵で、口に入れた瞬間から始まる味の暴力リサイタル。

そしてスネ夫、とてもミニとは思えないほどの量感にこちらもまたしっかりオダシでもう堪らない、すする毎に自然とザマス口調が強くなる。

身体は腹パンパンの限界閾値、だけどなんとなく上品な雰囲気の中で優雅に喰う。

なるほどこれがちゃんとしたソバヤの本気、懐の深さに手を合わせたくなるハイボールマン。

だからまたそのうち行っちゃうと思うけど、その時はどうぞ冷ややかな目でよろしくです、、ごちそうさまでした(*´◒`*)

店舗情報

五代目 カネシメ蕎麦処 柿崎(ごだいめかねしめそばどころかきざき)

所在地〒030-0861 青森県青森市長島1丁目6−5
営業時間10:30〜15:00、17:00〜20:30
定休日日曜
オーダー口頭
支払方法現金、PayPay、クレジットカード、交通系
駐車場主に柳町通り側から裏手に結構な台数たぶんイケる(下ストビュー参照)
備考
※記事掲載時点の情報です

店舗裏手の駐車場

メニュー

※すべての画像はタップで拡大します

位置情報

ランチ
カツ丼 カネシメ柿崎 五代目カネシメ柿崎 青森オソバ 青森グルメ 青森ランチ 青森食べ歩き

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow Me
Let's share
  • 再々オープンの藤崎【藤翔製麺】で喰う親鶏そばと鶏丼のセット
  • 【クロワッサン専門店 エール】の新作「プレミアムアップルプリンパイ」を一足早く喰ってみた

関連記事

  • 今日も【中華そば純 浪岡本店】で純びいき〜鬼の120円チャーハンとリニューアル「コク味噌」と
    2025年11月19日
  • 祝11周年【ラーメン康家】の感謝企画「ありえなぁい残し方をした人が100人になったら即終了」
    2025年11月18日
  • 冬は【松屋 青森観光通り店】で朝から肉絨毯〜期間限定「ロースとカルビの炙り十勝豚丼」
    2025年11月17日
  • 【ジャスティン・コーヒー】の今年も良すぎた期間限定「CURRY UDON・山盛りチーズ&ライス」
    2025年11月16日
  • 孤高の平日居酒屋ランチ〜今夏オープンの準新店【町中酒場 さ藤】で新作「焼売油淋鶏定食」
    2025年11月12日
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    2025年11月10日
  • サンロード3Fで本日オープン!再新店【中華そば あづま】に速攻潜入しての濃厚味噌だとか
    2025年11月6日
  • 環状7号線の不夜城【麺や城】で大定番すぎる「担々麺」とサービスライスのうまさに憩う
    2025年11月5日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


フリーワード(店名、町名、etc.)から検索
「東北ブログ見られ王に俺はなる」
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気記事
  • 【たかはし中華そば店】驚愕の最高額メニュー「チャーシューメン大盛」に挑む
    ラーメン
  • デカ盛りで噂の【お食事処 若竹】でカツカレーライス大盛りに挑む
    ランチ
  • ついにオープン迎える県内初上陸【丸源ラーメン】に、前乗りで行って「ねぎ肉そば」を狩る話
    ラーメン
  • 市役所裏手「ラーメン糸」で朝ラーメン〜新種の極太麺で大盛チャーシュー
    ラーメン
  • 弘前 ついにオープンの新店「夢を語れ青森」でハイボールマンはやっぱり全部マシ
    ラーメン
  • 五所川原 長尾跡地の新店「二代目角中中華そば店」でこってり醤油の肉マシマシにネギめし
    ラーメン
  • 弘前 二郎な新店ラーメン千乃介でヤサイチョイマシにショウガ
    ラーメン
新着記事
  • 八戸【LAPLAND CAFE】で頑張ってる自分へ贈る高級パフェ「柿とラ・フランスと無花果」
    2025年11月20日
    スイーツ
  • 今日も【中華そば純 浪岡本店】で純びいき〜鬼の120円チャーハンとリニューアル「コク味噌」と
    2025年11月19日
    ラーメン
  • 祝11周年【ラーメン康家】の感謝企画「ありえなぁい残し方をした人が100人になったら即終了」
    2025年11月18日
    ラーメン
  • 冬は【松屋 青森観光通り店】で朝から肉絨毯〜期間限定「ロースとカルビの炙り十勝豚丼」
    2025年11月17日
    ランチ
  • 【ジャスティン・コーヒー】の今年も良すぎた期間限定「CURRY UDON・山盛りチーズ&ライス」
    2025年11月16日
    ランチ
  • 十和田ヤマモリ界に待望デビュー!二郎な新店【ぶぅ麺】、そのオープン祝いにヤサイを登る
    2025年11月15日
    ラーメン
  • 土手町ぶらぶらで出会う鶏出汁ラーメン〜焼き鳥屋が挑む新業態【RA-MEN ROCHE(ロッシュ)】
    2025年11月14日
    ラーメン
  • 家系推しの店でヤマモリを狩る〜【ラーメン陸奥家】の「むつ二郎」全部マシ野菜はマシマシ
    2025年11月13日
    ラーメン
カテゴリー
  • DIY/作業
    • バイク
    • 料理
  • おでかけ
    • イベント
    • キャンプ/アウトドア
    • ツーリング
    • 旅行
    • 温泉/サウナ
  • つぶやき
    • 減量計画
  • 音楽
    • お気に入り動画
    • ギター
    • ドラム
  • 食べ歩き
    • スイーツ
    • テイクアウト
    • まとめ
    • ラーメン
    • ランチ
    • 夜食
    • 新店情報
    • 朝食
    • 焼肉
    • 県外呑み歩き
    • 移転/再開情報
    • 青森呑み歩き
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月   10月 »
タグ
くめちゃん (39) カツ丼 (62) デカ盛りグルメ (59) デカ盛りランチ (93) ラーメンくめちゃん (41) 二郎インスパイア (48) 二郎系 (135) 五所川原 (63) 五所川原グルメ (90) 五所川原ランチ (91) 五所川原ラーメン (66) 八戸グルメ (60) 八戸ランチ (55) 八戸ラーメン (45) 八戸食べ歩き (48) 平川グルメ (41) 弘前グルメ (388) 弘前ランチ (376) 弘前ラーメン (271) 弘前食べ歩き (366) 担々麺(坦々麺) (40) 新店 (260) 新店情報 (259) 新店狩りのハイボールマン (58) 朝ラー (183) 朝ラーあおもり (190) 期間限定 (174) 浪岡 (72) 浪岡グルメ (100) 浪岡ランチ (99) 浪岡ラーメン (80) 爆盛りグルメ (58) 爆盛りランチ (46) 藤崎 (42) 藤崎グルメ (77) 藤崎ランチ (78) 藤崎ラーメン (65) 青森グルメ (661) 青森ランチ (597) 青森ラーメン (516) 青森朝ラー (231) 青森食べ歩き (694) 黒石グルメ (57) 黒石ランチ (52) 黒石食べ歩き (48)

© ハイボールマンは今日も呑む。

【目次】